おすすめのFX会社比較早見表
それではFX会社ごとに特徴を一覧表にまとめていきますので、どの会社が自分にあっているか確かめていきましょう!
FX会社 | スプレッド (米ドル円) | スワップポイント | 最低取引量 | 通貨ペア |
---|---|---|---|---|
LIGHT FX | 0.2銭 | 15円 | 1000通貨 | 27通貨 |
DMM FX | 0.2銭 (原則固定※例外あり) | 10円 | 10000通貨 | 20通貨 |
みんなのFX | 0.2銭 | 15円 | 1000通貨 | 27通貨 |
外為どっとコム | 0.2銭 (原則固定※例外あり) | 6円 | 1000通貨 | 30通貨 |
GMOクリック証券 | 0.2銭 (原則固定) | 9円 | 10000通貨 | 20通貨 |
YJFX! | 0.2銭 | 4円 | 1000通貨 | 25通貨 |
ヒロセ通商 | 0.2銭 | 2円 | 1000通貨 | 50通貨 |
インヴァスト証券 | 0.3銭 | 5円 | 1000通貨 | 17通貨 |
FXブロードネット | 0.3銭 | 3円 | 1000通貨 | 24通貨 |
マネーパートナーズ | 0.3銭 | 1円 | 10000通貨 | 20通貨 |
FXプライムbyGMO | 0.3銭 (※1shot 50万通貨以下の場合) | 3円 | 1000通貨 | 20通貨 |
SBIFXトレード | 0.3銭 | 10円 | 1通貨 | 26通貨 |
IG証券 | 0.3銭 | -10円 | 10000通貨 | 96通貨 |
サクソバンク証券 | 0.4銭 | -13 | 1000通貨 | 158通貨 |
アイネット証券 | 0.7~1.0銭 | 7円 | 1000通貨 | 24通貨 |
ライブスター証券 | 0.9銭 | 1円 | 10000通貨 | 24通貨 |
外為オンライン | 1.0銭 | 11円 | 1000通貨 | 26通貨 |
総合的に見ると、スプレッドが小さく、少額投資も可能なLIGHTFXがおすすめです。
非常に定番のFX会社で取引しやすいので、メイン口座として使う人も多くいます。
\当サイト限定!最大53000円もらえる/
おすすめのFX業者比較・ランキング
それでは次におすすめのFX業者をランキング形式で紹介していきます!
1位 LIGHTFX
おすすめ度 | |
---|---|
使いやすさ | A+ |
安全性 | A+ |
取引通貨単位 | 1000通貨 |
通貨ペア数 | 27通貨ペア |
スワップポイント | 15円 |
スプレッド(米ドル円) | 0.2銭 |
キャンペーン | 53000円 |
LIGHT FXのメリット
FXをするならLIGHT FXが一番おすすめ。
スプレッドが最狭、約定力も99.9%で、さらに業界の中でもトップクラスに有利なスワップポイントで総合力で圧倒しています。
お得に取引できるだけでなく、スマホアプリもあり取引ツールも使いやすいということですね。
また、1000通貨から取引ができるので、一般的なFX会社に比べて10分の1の資金量から始めることができます。
そのため、少額からFXを始めてみたい方にも最適です。
さらに、高金利通貨のスワップが高く、他社を利用するよりもLIGHT FXを利用した方が大きな利益を期待できます。
短期トレードから、長期トレードまで使えるFX会社ですので、迷ったらこの会社を使うのがおすすめです。
\当サイト限定!最大53000円もらえる/
LIGHT FXの評判や口コミ
それでは実際に評判や口コミについて詳しく見ていきましょう。
他の人の意見を参考にすることで、どのような使い勝手かより理解できると思います。
#スワップ積立 #LIGHTFX #トルコリラ
LIGHT FXのスワップ利益が30,000円を越えましたので、1,000通貨を買い増しました。LIGHT FXの最低取引単位は1,000通貨なのですが、現状、一ヶ月のスワップ利益が1万円を超えるため、一ヶ月に一回のペースで買い増しできています。
— よった@不労所得生活中 (@yotta1807) May 17, 2019
LIGHT FXについてを高く評価している方は多くいる印象です。
アプリも使いやすく、スマホで取引したい方にもおすすめ。
スワップポイントがかなり高いので、スワップ積み立てやスイングトレードにも最適ということです。
FXをこれから始めるという方は、是非これらの口コミを参考にしてみてください。
\当サイト限定!最大53000円もらえる/
▼LIGHT FXの詳しい口コミや評判はこちら▼
2位 みんなのFX
おすすめ度 | |
---|---|
使いやすさ | A- |
安全性 | A |
取引通貨単位 | 1000通貨 |
通貨ペア数 | 27通貨ペア |
スワップポイント | 15円 |
スプレッド(米ドル円) | 0.2銭 |
キャンペーン | 50000円 |
みんなのFXのメリット
FX以外のサービスも充実しているのがみんなのFXです。
LIGHT FXと運営元がトレイダーズ証券と同じですので、どちらも基本的なサービスは変わりませんが、
LIGHT FXと違う点として、バイナリーオプションが利用できるようになっています。
取引画面から簡単に切り替えられるようになっていますので、今後FX以外のサービスを利用していきたいと思う人はみんなのFXを選ぶのがいいでしょう。
スワップポイントやスプレッドはLIGHT FXと変わりませんので、FX重視な人はLIGHT FX、FX以外のサービスも利用したい人はみんなのFXを使っていきましょう。
\当サイト限定!最大53000円もらえる/
みんなのFXの評判や口コミ
それでは次にみんなのFXの評判や口コミを見ていきましょう。
参考になる口コミを集めてみたので、使うか悩んでいる方はこちらの口コミを見てみてください。
#みんなのFX
私はこの会社の回し者でも何でもありませんが、ここは大好きです。
私自身、5つのFXの口座を持っていますが、一番利用している会社です。
使いやすいし、チャートが見やすい。
そしてスプレッドが本当に安い。
初心者の方は特におススメします。 pic.twitter.com/1TZMXHxgX0— SIサービス (@office_seijun) November 29, 2018
スワップの総合力ではみんなのFXがかなり安定して高いんじゃないでしょうか💦
マイナススワップと同じだし、欠点があまりない感じで良いと思います(媚ヒロセのユロ円とか…もはや触れまい pic.twitter.com/QsrMVr28Jx
— さちこの投資部屋 (@satiko_oheya) September 3, 2019
みんなのFXは使いやすく、初心者にもおすすめな会社であるということがわかりますね。
このFX会社はLIGHT FXと同じ会社が運営しているので、スワップポイントも業界最高水準に設定されています。
もちろんスプレッドも狭いので、是非使ってみてください。
\当サイト限定!最大53000円もらえる/
▼みんなのFXの詳しい口コミや評判はこちら▼

3位 インヴァスト証券(トライオートFX)

おすすめ度 | ![]() |
---|---|
使いやすさ | A |
安全性 | A |
取引通貨単位 | 1000通貨 |
通貨ペア数 | 17通貨ペア |
スワップポイント | 5円 |
スプレッド(米ドル円) | 0.3銭 |
キャンペーン | 100000円 |
インヴァスト証券のメリット
自動売買をするならインヴァスト証券がおすすめ。
インヴァスト証券ではトライオートFXという高機能の自動売買を使うことができるので、24時間売買シグナルを逃さずトレードをすることができます。
自動売買セレクトでプログラムを選ぶだけで取引することができ、設定が非常に簡単なのが魅力。
手数料も安いので、手数料の高いものが多い自動売買の中でも、コストを抑えて取引することができます。
自分で取引する必要がなく、比較的リスクも低い点で、一番最初の投資に自動売買を選ぶ方も増えてきています。
今なら、当サイト限定で53,000円キャッシュバックのキャンペーン中!
興味がある方は、今のうちに口座開設しておきましょう。
\当サイト限定!最大53,000円もらえる/
インヴァスト証券の評判や口コミ
それでは次にインヴァスト証券のトライオートFXについての口コミを見ていきます。
参考になりそうな口コミを厳選してきましたので、是非見てみてください。
#トライオートFX 月間運用成績報告 2019年7月
運用開始9ヶ月目となる2019年7月の月間確定利益は76799円でした。
先月に引き続いての10万円突破ならず。悔しいです!😭ただし裁量トレード用に仕込んだ玉がうまく利益を稼げるようになっているので、トレードの腕自体は上がっています😎#タイ pic.twitter.com/sIKQ9LltzC
— タイ株投資実況中継 (@thaikabu365) August 3, 2019
#トライオートFX
6/27は「5,091円」。前日のような勢いはなかったですが、いい方向に動いています。
保有建玉による発生スワップは2,162円でした。 pic.twitter.com/NrT37q7CnS
— よった@脱サラマン (@yotta1807) June 27, 2019
6月10日週
トライオートFX運用結果コアレンジャーAUD/NZD 3,433円
でした!
先週に引き続きいい感じで来てますね🤨
6月は目標の13,000円に到達するかもしれませんね🧐#トライオートFX pic.twitter.com/6HwBmfwAvD
— アナゴっち@トラリピ、スワップ、FXで資産運用中! (@anagotting) June 15, 2019
トライオートFXで何人も利益を出しているということがわかりますね。
数ある自動売買の中でもインヴァスト証券のトライオートFXが一番おすすめですので、これから自動売買を始めようと思っている方はこの会社を使ってみてください。
\当サイト限定!最大53,000円もらえる/
▼トライオートFXの詳しい口コミや評判はこちら▼

4位 JFX

おすすめ度 | ![]() |
---|---|
使いやすさ | A |
安全性 | B+ |
取引通貨単位 | 1000通貨 |
通貨ペア数 | 26通貨ペア |
スワップポイント | 2円 |
スプレッド(米ドル円) | 0.3銭(原則固定) |
キャンペーン | 101000円 |
JFXのメリット
JFXはスキャルピングをしたい方におすすめのFX会社です。
約定力が99.9%、スプレッド業界最狭水準で、スキャルピング推奨のFX会社です。
取引ツールもスキャルピングに特化しており、ワンタッチで注文できる「ワンクリック注文」という機能があります。
アプリもあるので、PCを開けない場面でもスマホで取引可能。
とにかく便利なので、スキャルピングを考えている方はJFXで取引してみてください!
\口座開設&取引で最大101000円!/
JFXの評判や口コミ
それでは次にJFXの評判や口コミを解説していきます。
JFX口座開設してみた。
結構使いやすい。速く移ればよかった。— jasmine (@tomi1208) January 21, 2019
ちなみに今トレードで使ってるのはJFX。宣伝しても何のメリットもないけど、前に使用してた最大手の会社より気にいってます。社長がスキャのトレードしてツイートしてるなんてしゃれてるし。
— たんたんたんご (@aizawa74605574) October 22, 2015
JFXは取引ツールが使いやすいということで評判ですが、社長が自ら情報を発信しているユニークな会社です。
気になる方は是非チェックしてみてください。
\口座開設&取引で最大101000円!/
▼JFXの詳しい口コミや評判はこちら▼

5位 アイネット証券

おすすめ度 | ![]() |
---|---|
使いやすさ | A |
安全性 | B |
取引通貨単位 | 1000通貨 |
通貨ペア数 | 24通貨ペア |
スワップポイント | 7円 |
スプレッド(米ドル円) | 0.7銭 |
キャンペーン | 3000円 |
アイネット証券のメリット
それではアイネット証券のメリットを解説していきます。
なんと言っても一番大きなメリットは「ループイフダン」という自動売買を使うことができることです。
このツールは安定性に優れており、初めて自動売買をする方にもおすすめできます。
また、当サイト限定でのキャンペーンもしているので、アイネット証券を始めるとお得に投資をスタートできます。
アイネット証券の評判や口コミ
それでは次にアイネット証券の口コミを紹介していきます。
今週のスワップ口座 3
アイネット証券
運 用 元 本 500,000円
通 過 ペ ア 🇲🇽🇯🇵ペソ
保 有 数 量 32Lot
週間スワップ 1,856円
累積スワップ 57,756円 pic.twitter.com/nluSZV6XmP— ゆきだる@スワップ複利運用ブロガー (@BiSH_BLACK) May 22, 2020
アイネット証券のループイフダンというFXをやっています。昨日はAUDJPY、B40で700円ほどプラスになりました。#ループイフダン
— すごもりパパ (@sugomori_papa) May 18, 2020
実際に調査してみると利益を出している方が多い印象を受けます。
口座開設でAmazonギフト券がもらえるキャンペーンをしているので、是非チェックしてみてください。
\当サイト限定!3000円もらえる!/