FX

【FXの買い方完全ガイド】FXの注文方法を画像付きで徹底解説!

では今回は、FXでの通貨の買い方や売り方などの注文方法について、わかりやすく解説していきます。

口座開設したはいいけど、いざ始めようとしたら肝心の取引のやり方がイマイチよくわからない、と困っている初心者の方も少なくないでしょう。

ここでは、初心者に向けた基本的な注文方法から、FXに少し慣れてきて新しい手法を望む初~中級者にも対応した応用的な注文方法まで、細かく説明していきます。

ざっくりまとめると
  • 3つの基本的注文方法 ⇨ 成行注文指値注文逆指値注文
  • 3つの応用的注文方法 ⇨ IFD注文OCO注文IFO注文

今回は、これらの注文方法を中心に、入金から買い方までを解説していきます。

FXで様々な注文方法をする際は、利便性と機能性が重要になってきます。

そこで、これからもっと色んな注文方法を使って取引を充実させていきたいという方は、

スマホでいつでもどこでも取引が可能で、種類豊富なツールを取り揃えているLIGHT FXで取引するのがオススメ。

まだ口座開設していない方は今のうちにしておきましょう!

【当サイト限定】
\最大1,003,000円もらえる/

【FXの買い方】基本的な注文の流れを詳しく解説

基本的にFXの注文の流れは2つです。

実際の注文方法を知る前に、簡単に流れだけ抑えておきましょう。

新規注文(エントリー)をしよう

新規注文(エントリー)をしよう

FXの用語でエントリーをする、ポジションをもつという言葉がありますが、それは新規注文をするということを指します。

実際に新規注文では大きく分けて2つの方法で注文することができます。

エントリーの方法
  • 買い注文をする(ロング)
  • 売り注文をする(ショート)

買い注文でエントリーすることをロングと言い、売り注文でエントリーをすることをショートと言います。

基本的な考えでは、上昇トレンドの時はロングで注文し、下降トレンドの時はショートで注文をすると利益が伸びやすいです。

この2つのエントリーの仕方があるということを覚えておきましょう。

お金マン
お金マン
基礎的な考えだけど、かなり重要だね!

決済注文をしよう(エグジット)をしよう

決済注文をしよう(エグジット)をしよう

FXでは自分のポジションを解消することをエグジットと表現しますが、これは決済注文を指します。

決済注文も大きく分けて2つありますので覚えておきましょう。

エグジットの方法
  • 利確をする
  • 損切りをする

FXの取引では、自分で決済をしなければ利益が確定しません。

そのため、自分の意思で決済注文をする必要があります。

その時に利益が出ている場合の決済注文を利確と言い、損失が出ている時の注文を損切りと言います。

利確も大事ですが、しっかりと損切りをできるかも重要なスキルとなりますので注意してください。

【FXの買い方】基本的な注文方法を覚えよう

ではまず基本的な注文方法から説明していきます。

基本的な買い方は主に、成行注文指値注文逆指値注文、の3つです。

これらの方法を覚えておくことで、基本的な取引ができるようになります。

成行注文

成行注文画面成行注文とは、値段を指定せず、そのときの価格で約定する注文方法です。

例えば、成行の買い注文を出すと、そのときに出ている最も低い価格の売り注文に対応して即座に注文が成立します。

同様にして、成行の売り注文の場合は、最も価格が高い買い注文に対応して注文が即座に成立することになります。

指値注文

指値注文画面次は指値注文についてです。

指値注文とは、成行注文とは反対に、買う値段または売る値段を自分で指定して行う注文方法です

その特徴は、買い注文のときは指定した値段(指値といいます)以下の値段になった場合、売り注文のとき指値以上の値段になった場合にしか、絶対に注文が確定されない点にあります。

逆指値注文

逆指値注文画面逆指値注文についてですが、この注文方法は指値注文よりも一歩進んだ、魅力的な注文方法になります。

何が魅力的かというと、通常の指値注文とは異なり、指値より高くなった時点で買いの注文が、指値より低くなった時点で売りの注文が成立する点です。

うまく使うことによって、リスクを最小限に抑えることができたり、着実に利益を生み出すことができるようになるのが優れたところです!

特に、昼~夕方にかけて忙しく取引画面をなかなか開けないサラリーマンや学生の方には、特にオススメな注文方法になります。

【FXの買い方】応用的な注文方法を覚えよう

次に、少し応用的な注文方法について紹介します。

特に知って身につけておいてほしいのは、IFD注文OCO注文IFO注文の3つです。

以下詳しく説明していきます。

IFD注文

IFD注文画面IFDとは、「IF Done」の略で、新規での買い注文が成立したときに初めて、決済するときの売り注文もセットで出すことができる注文方法です。

例えば、1ドル=110円になったら新規で買い注文を出して、1ドル=115円になったら決済して売り注文を出したい、というように一度にまとめて注文したい場合に有効になります。

そうした方が、いちいち取引画面を確認しなくても、自動的に買いから売りまで注文してくれるので、便利で役に立つ点でオススメですのでぜひ実践してみてください。

OCO注文

OCO注文画面OCOとは、「One Cancels the Other」の略で、

新規での買い注文または決済での売り注文において、異なる2種類のストップ注文を同時に出しておいて、いずれか一方の注文が成立すると、もう片方の注文が自動的にキャンセルされる、という仕組みの注文方法です。

例えば、1ドル=110円で買いポジションを持っていて、1ドル=115円になったら利益確定のために売り注文、1ドル=105円になったら損切のために売り注文を出しておきたい、という場合に有益です。

このケースで1ドル=115円で決済された場合、1ドル=105円での売り注文は自動的にキャンセルされている状態になる、ということになります。

損失を最小化するためには必須の注文方法ですね。

IFO注文

IFO注文画面IFO注文とは、IFD注文とOCO注文の両方を兼ね備えた注文方法です。

つまり、新規で出した買い注文から、それが成立した際に初めて有効となる異なる2種類の売り注文(ストップ注文)まで、全てまとめて出せる注文方法となります。

この注文方法を使いこなすことによって、他のトレーダーたちと差をつけることができて優位に働くため、必ず利益確定までの道にグッと近づきます!

特に、日中忙しい学生さんやサラリーマンの方には、ぜひ取り入れていただきたい注文方法です。

これ1つの注文をするだけで、わざわざ推移を細かく確認しなくてもいいという手軽さと、ロスカットされる可能性も極めて低く、損切をあらかじめ設定しておけて安心できるという面で、安心・安全で、予想以上の損失が出る心配もありません

トレール注文

トレール注文

トレール注文とは、追随を意味する逆指値の注文方法です。

ちょっと変わった注文方法になるんですが、現在の価格との値幅を注文価格として入力することになります。

価格が今まで通り上昇していくなら、決済されませんので利益を市場の動きに合わせて最大化させていけるのが特徴です。

予測と逆向きに動いた時はしっかり利確、損切りになるように決済されるので心配いりません。

かなり応用の注文方法ですが、一回の取引の利益を最大化することができる魅力的な注文方法ですので、是非試してみてください。

【FX】OCD・IFO注文のメリット・デメリット

ここではFXの応用的な注文方法であるOCDとIFO注文のメリットとデメリットについて解説していきます。

初心者の方はどの取引をすればよいのか迷ってしまうと思います。

メリット・デメリットを理解して自分にあった取引をしていきましょう。

OCD注文のメリット・デメリット

OCD注文 メリット・デメリット

OCD注文の最大のメリットは利益確定と損切りが同時に注文可能であることです。

このため、相場が荒れて大幅に価格を落とした場合でも損失を最小限に抑えることができ、逆に価格が上がった場合はFXを頻繁に見ていなくても自動的に利益確定してくれます。

確実なリスクヘッジを行いながら取引が可能なのがOCD注文です

一方、デメリットとしては、価格を大きく伸ばしても最初に設定した売りの注文金額以上に稼ぐことができないことです。

これから価格を大幅に伸ばしていくというトレンドが見えた時には、OCD注文はあまりおすすめできません。

IFO注文のメリット・デメリット

IFO注文 メリット・デメリット

IFO注文はIFD注文とOCD注文の両側面を持った取引です。

そのため、メリットはOCD注文同様、リスクヘッジをした上で堅実な利確をすることが可能なことです。

一応、IFO注文では最初の新規注文が成立しないと取引が開始されません。

そのため、現在のレートからかけ離れた価格で新規注文を行うと、長い間取引が開始されず、利益を出すことも難しくなります。

IFO注文ではリスクヘッジをしながら細かく注文することができますが、短期間で多くの取引をするのは難しいことを理解しましょう。

【FXの買い方】通貨を購入して決済するまでの流れ

ここまで注文方法について解説してきましたが、通貨を購入してから決済されるまでの流れについても触れておきたいと思います。

当たり前のことですが、通貨を購入したら必ず決済をしないと利益は出ません

なので、購入したのはいいけど決済までのやり方がわからない、なんてことにならないように、今一度繰り返し確認しておきましょう!

webサイトへログインしよう

ログイン画面まず初めに、口座開設をしているFX会社のwebサイトにログインしてみましょう。

今回はLIGHTFXを例に解説していきます。

ログインをしないと取引は始められません。

ログインをすると取引画面が表示されるので、それを基にして取引を始めていきます。

お金を入金してみよう

入金画面次に、開設してある口座に入金をしておきましょう。

入金が済まされていないと通貨を買うことができません。

無駄な損失を出さないためにも、入金するお金の量はあらかじめ決めておいてから、取引を始めておくのが無難。

また、初心者の方は少額から始めていくのが得策です!

注文画面で実際に注文してみよう

注文画面それでは、注文画面を開いてもらって、実際に注文してみましょう。

新規注文ボタンを押してもらって、自分の使用したい注文方法を選択し、買いたい通貨とその数量を決めたら、Ask(買い)注文を出せば、簡単に通貨を買うことができます。

保有しているポジションを決済してみよう

注文画面②では先程注文して購入した通貨を売って決済してみましょう。

売り注文の場合は、通貨ペアと数量に加えて、注文方法を選んでから上の画像のbid(売り)注文のボタンを押せばそれで完成です!

案外簡単に取引ができてしまうので、初心者の方にもやりやすく慣れやすいと思います。

慣れてきたらどんどん積極的に取引を進めていきましょう!

▼FXのポジションについては以下の記事で詳しく解説しています。

FXのポジションって何?を世界一わかりやすく解説|保有期間や注意点は?今回はFXにおけるポジションについて詳しく紹介していきます。 FXではポジションを知らないとスムーズに取引をすることができないので...

【FXの買い方】通貨を買うときの注意点

また、通貨を買う際には、気をつけるべき注意点もありますので、確認し忘れて大変なことになった、なんてことにならないようにしましょう!

注文を確定する前に確認しよう

注文を確定する前に確認しよう注文を確定する前に確認しておくべきことがあります。

それは、新規で出す買い注文や決済するときの売り注文が、本当に自分が望んで設定したものになっているかということ。

少しのずれが大きな損失につながる可能性がありますので、十分注意しましょう!

必要な資金量を事前に確認しよう

必要な資金量を事前に確認しよう投資にかける資金がいくらでもある人なら問題ありませんが、たいていの人はそれほど多くのお金はFXにかけられないはずです。

なので、無駄な損失を出さないために、あらかじめFXにかける資金量は必ず決めておきましょう

途中で資金がなくなっては追加しての繰り返しでは、永久に利益を確定することはできません

限られた資金量の中で、いかに利益を出していくか、ということに重きをおいて取引をしていきましょう。

FXはいくらから始めるべき?資金に合わせたFXの始め方を紹介!今回は、FXはいくらから始めればいいのかについてみていきたいと思います。 初めてFXを行う方は、いくらからFXを始めたら良いのかわ...

FXの値動きの分析の仕方

ここでは、適切なタイミングで売り・買いをするための値動きの分析の仕方について解説していきます。

これから紹介する2つの分析の仕方を上手く活用して効率よく取引を進めましょう。

分析①:ファンダメンタル分析

FX ファンダメンタル分析

ファンダメンタル分析とは、為替の値動きを国際情勢や企業の業績をもとに分析する手法になります。

例えば、アメリカの景気が悪化したとします。

そうすると、投資家が次々とドルを売り始め、ドルの価格が下がることが予測できます。

そのため、アメリカの景気が悪くなると予測できた時には、価格が暴落する前にドルを売ってしまおう考えるのが、ファンダメンタル分析では合理的な考え方になります。

分析②:テクニカル分析

FX テクニカル分析

テクニカル分析というのは、過去のチャートをもとにして為替の値動きを予測する手法になります。

相場は大きく、価格の上下が一定幅で繰り返されるレンジ相場と、上昇を続けるまたは、下落を続けるといったトレンド相場に分けられます。

チャートを分析することで金融商品がトレンドを形成しているかを見極めることがかなり重要です。

トレンドを読むことができれば、適切な価格でトレードを行うことができるので、利益を出しやすいのです。

初心者におすすめなFX会社を紹介

では、FXでの取引の仕方や注文方法がわかったところで、初心者にオススメなFX会社を紹介していきます。

スワップポイント・スプレッドは米ドル円のものを表示しております。

使いやすさ、安全性など総合的に評価しましたので、口座開設する際は参考にしてください!

LIGHT FX

LIGHTFXのロゴ
おすすめ度
使いやすさA+
安全性A
スワップポイント255円
スプレッド(米ドル円)0.2銭
最低取引量1000通貨

FXを始めるならLIGHT FXが一番おすすめ。

この会社の魅力は、アプリ・PCのトレード画面共に非常に使いやすい点。

FXに慣れていない初心者の方でもすぐに使い慣れることができますよ。

また、最低取引量も1000通貨(約6000円)からで、さらにスプレッドも業界最高水準なので、少額から試しに取引してみることも、慣れてたらメインの口座にしてがっつり取引することもできます。

今なら最大100万円キャッシュバックキャンペーンも行っており、サポートも充実していてスマホでの取引も可能ですので、これを機に口座開設を考えてみてはいかがでしょうか。

【当サイト限定】
\最大1,003,000円もらえる/

FXTF

FXTF MT4
おすすめ度
使いやすさA
安全性A
スプレッド(米ドル円)0.1銭
通貨ペア数31種類
最低取引量1000通貨

次におすすめなのがFXTF

このFX会社のオススメな点は、世界最高水準の取引ツールMT4が使えるというところにあります。

MT4で使える豊富なテクニカル指標を用いて、ここまで説明してきた注文方法などの既存の手法を再現したり、自分オリジナルの理論を作って取引をしていくこともできます

また、他のトレーダーが既に結果を出している設定や取引方法を無料で使うことができるので、取引に慣れてきて、次は高度な取引を試してみたいという方にぴったりです。

その上、最低取引量が1,000通貨(約6,000円)からなので、少額から始めたい初心者にもオススメなFX会社です!

\【当サイト限定】50万5000円もらえる/

GMOクリック証券

GMOクリック証券LP
おすすめ度
使いやすさA
安全性A
スワップポイント242円
スプレッド(米ドル円)0.2銭原則固定
1年間運用時の利益43,435円

GMOクリック証券で取引をするのもおすすめ。

このFX会社は、種類豊富で高機能な取引ツールを取り揃えてあり、初心者の方にも上級者の方にも愛用されていて、しっかりとした実績をもっています!

人気があって信頼性が非常に高い会社として有名です!

また、スマホでいつでもどこでも取引可能なので、日頃忙しい学生さんやサラリーマンの方から、ハイスペックで高機能な取引ツールを使ってみたいという初心者~上級者の方まで、全ての方にオススメです!

今回説明してきた様々な注文方法も一気に試すことができるので、興味をもった方はぜひ一度覗いてみてください!

\新規口座開設&お取引で最大100万円キャッシュバック/

FXで通貨の買い方まとめ

FXでの通貨の買い方まとめ以上、ここまでFXでの通貨の買い方や注文方法について詳しく解説してきました。

ここで紹介してきた注文方法を全て一度に使いこなすことは難しいかもしれませんが、一歩ずつ着実に習得していけるよう頑張っていきましょう。

また、様々な取引方法をすべて生かして応用し利益を創出していくには、機能性と利便性の面でLIGHT FXで取引するのがおすすめ

口座開設をするとともに、紹介してきた注文方法をどんどん活用し、利益確定に向けて取引を進めていきましょう!

【当サイト限定】
\最大1,003,000円もらえる/

▼FXの始め方については以下の記事をご一読ください!

FXの始め方
FXのやり方・始め方を初心者にも簡単に分かりやすく解説!最近、学生や主婦、サラリーマンの間でFXをしている方が急増しています。 ただ、初心者の方だと、どうやってFXを始めたら良いのか、必...

免責事項

・本ウェブサイトは、株式会社デジタルアイデンティティ(以下、「弊社」と表記します。)によって運営されており、その著作権その他の知的財産権は弊社に帰属します。本ウェブサイトの全部又は一部を無断で転用・複製することはできません。
・本ウェブサイトは、情報提供及び解説を目的としたものであり、FXその他の金融商品に関する契約締結の代理、媒介、斡旋、勧誘や投資・運用等の助言を行うものではありません。本ウェブサイトの情報の利用及び投資に関する最終的な決定は利用者の判断によるものとし、弊社はこれに一切の責任を負いません。
・本ウェブサイトに含まれる記述・計算等はあくまでも例に過ぎず、弊社はその使用等に関して一切の責任を負うものではありません。
・本ウェブサイトに含まれる情報には将来の業績や事象に関する記述が含まれている可能性がありますが、それらの記述は予想であり、その内容の正確性等を保証するものではありません。弊社はその使用等に関して一切の責任を負うものではありません。
・本ウェブサイトに掲載されている情報の正確性については万全を期しておりますが、弊社はその内容について保証するものではなく、その使用等に関して弊社は一切の責任を負いません。
・本ウェブサイトの内容は予告なしに変更、削除する場合があるほか、システムメンテナンス等のため一時的に公開、情報提供を停止する場合があります。
・その他、弊社は利用者が本ウェブサイトを用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。