今回は、「auカブコムFX」についてくわしくまとめていきます。
auカブコム証券では、これまで「シストレFX」としてFX取引の自動売買サービスを提供してきました。
それがこのたび、2021年にリニューアル、その内容を大きく変えてより身近なFX取引サービスへと進化しました。
ここでは、そのサービス内容からメリット・デメリット、さらに口コミ・評判を参考に、どのような人におすすめできる・おすすめできないかを徹底的に紹介していきたいと思います!
- 株式・投信を担保にゼロ円からでも取引可能
- 全自動取引で24時間トレードをまかせられる
- メガバンクならではの信頼と安心感
- まったくの初心者にはやや不利な面も?
- 幅広い投資をしたい人や時間のない人におすすめ!
今なら、期間限定で新規口座開設取引で最大100万円がもらえるキャンペーンも開催しています。
この機会に、みなさんもぜひ口座開設してみてください!
\口座開設&取引で最大100万円!/
Contents
auカブコムFXとは

おすすめ度 | |
---|---|
使いやすさ | A |
安全性 | A+ |
通貨ペア数 | 19種類 |
最小取引単位 | 1,000通貨(ミニ取引) |
auカブコムFXは、auカブコム証券が提供するあたらしいFX取引サービスです。
総合証券の強みを活かし、株式・投信を担保にゼロ円からでもトレードをはじめられるのが大きな特徴となっています。
もちろん、リニューアル前から提供していた全自動取引も引き続き利用可能。
ほかにも、業界最狭水準のスプレッドや、初心者から上級者まであつかいやすい取引ツールなど、ユーザーにとってのメリットが盛りだくさん。
メガバンクのMUFGグループならではの安心感と信頼性のもと、とてもスマートなFX投資を実現してくれます。
\口座開設&取引で最大100万円!/
auカブコムFXのメリット
auカブコムFXにはおもに、以下のような5つのメリットがあります。
- 業界最狭水準のスプレッドで低コスト
- 代用有価証券でゼロ円からでも取引できる
- システムトレードで取引を24時間まかせられる
- 初心者から上級者まで操作しやすい取引ツール
- メガバンクだから資金を安心してあずけられる
それぞれの内容について、くわしく見ていきましょう。
業界最狭水準のスプレッド

auカブコムFXのスプレッドは、主要通貨ペアで業界最狭水準となっています。
ほかにも、低スプレッドがセールスポイントとなっているFX会社と比較してみましょう。
サービス | ユーロ/円 | 英ポンド/円 | 豪ドル/円 | ユーロ/米ドル | 英ポンド/米ドル |
auカブコムFX | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.6銭 | 0.4pips | 1.0pips |
LIGHT FX | 0.4銭 | 0.9銭 | 0.6銭 | 0.3pips | 0.8pips |
DMM FX | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.7銭 | 0.4pips | 1.0pips |
みんなのFX | 0.4銭 | 0.9銭 | 0.6銭 | 0.3pips | 0.8pips |
LION FX | 0.4〜1.2銭 | 1.0銭 | 0.6銭 | 0.3pips | 0.6pips |
外為どっとコム | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.7銭 | 0.4pips | 1.0pips |
外貨ex byGMO | 0.5銭 | 0.9銭 | 0.6銭 | 0.4pips | 1.0pips |
スプレッドは原則固定ですが、市場の急変時や流動性の低下などで拡大することもあります。
たとえばユーロ/円であれば、最低取引単位の1,000通貨の売買にかかるコストは0.5銭×1,000=500銭=5円となります。
主要通貨ペアならいずれも低コストとなっているので、どれを選んでもお得なトレードが可能となるでしょう。
\口座開設&取引で最大100万円!/
株式・投資信託を担保に取引できる

auカブコムFXでは、「代用有価証券」によるトレードを行うことができます。
これは、auカブコム証券で保有している株式・投資信託を担保として、現金を用意しなくてもFX取引を行うことができるサービスのことです。
たとえば、10万円分の評価額の株式を保有していたとすると、その70%の7万円分をFX取引の証拠金として利用することができます。
もちろん、株式は保有したままのあつかいなので、実質的に10万円+7万円=17万円分の運用を行うことになります。
代用有価証券の評価額については、以下のように算出します。
株券 | 前営業日の最終価格(気配)の70% |
---|---|
投資信託 | 前営業日の基準価格の70% |
なお、配当や株主優待の権利も有したままなので、それらの特典と同時に、FX取引でのスワップポイントを受け取ることもできるようになります。
\口座開設&取引で最大100万円!/
システムトレードによる自動売買

auカブコムFXでは、全自動取引(システムトレード)を利用することもできます。
システムトレードとは、自分であらかじめ取引ルールを設定しておくことで、それにしたがってシステムが自動的に売買を行ってくれる手法のことです。
システムトレードを用いると、つねにチャートに張りついている必要がなくなるので、仕事や家事などでなかなか時間の取れない人や、トレードにあまり手間をかけたくない人にはとてもおすすめとなります。
auカブコムFXでは、同じ取引ツール内で自動売買と裁量取引を併用することもできるので、より柔軟に投資戦略の幅を広げていくことができるでしょう。
また、システムトレードでは通常より広めのスプレッドが設定されていることも多いのですが、auカブコムならいつもどおりの低スプレッドで取引できるのも大きなメリットです。
\口座開設&取引で最大100万円!/
直感的な取引ツール

auカブコムFXでは、以下の3つの取引ツールを用意しています。
- auカブコム FX for iPhone/Android(スマホアプリ版)
- auカブコム FXナビ(PC版)
- WEBブラウザ版取引ツール
スマホアプリ版では、起動からわずか3秒で取引可能、チャート上からの発注でよりスピーディーで直感的なトレードを実現してくれます。
アラート機能も完備しているので、外出先でも絶好チャンスをのがすことがありません。
また、PC版取引ツールでは60種類近くのチャートを同時に確認、情報収集から発注までをワンストップで行うことができ、初心者から上級者まで幅広く使いこなすことができます。
WEB版取引ツールなら、auカブコム証券のマイページからすぐにアクセス、FX以外にもさまざまな金融商品を管理しやすくなるので、特に代用有価証券を利用している人にはおすすめです。
\口座開設&取引で最大100万円!/
安心と信頼の金融グループ

auカブコムFXを提供するauカブコム証券は、三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)の一員です。
言わずと知れた3大メガバンクの一角で、その名前を知らない人はおそらくいないでしょう。
国内FXでは、どの業者もかならず金融庁に登録しているので、基本的に安全なトレードを行うことができます。
とはいえ、やはりはじめての投資やFXとなると、大事な資金をあずけるのに不安を持ってしまう方も多いでしょう。
その点でいうと、auカブコムFXならその絶大な信頼感から、より安心してはじめることができるはずです。
\口座開設&取引で最大100万円!/
auカブコムFXのデメリット
それでは、auカブコムFXのデメリットについても見ていきましょう。
おもにあげられるポイントは、以下の4点となります。
- 取引できる通貨ペアの種類が少ない
- 運用中にスワップポイントを引き出せない
- デモトレードでためすことができない
- 電話サポート対応の時間帯が短い
通貨ペアの種類が少ない

auカブコムFXでは、取引できる通貨ペアが19種類とかぎられています。
他社とくらべると、以下のように少ないことが分かります。
サービス | 通貨ペア数 |
auカブコムFX | 19種類 |
LIGHT FX | 31種類 |
DMM FX | 20種類 |
みんなのFX | 31種類 |
LION FX | 51種類 |
外為どっとコム | 30種類 |
外貨ex byGMO | 24種類 |
ただし、主要通貨ペアから新興国通貨までひととおりはそろっているので、それほど選択にこまるということはないでしょう。

また、以前よりも通貨ペア数は増えているので、今後マイナー通貨が増えることに期待です。
スワップポイントだけを引き出せない

auカブコムFXでは、ポジションを決済するまでスワップポイントを引き出すことができません。
他社では、毎日付与されるスワップポイントを出金することができるサービスも多いので、この点はデメリットといえるでしょう。
また、auカブコムFXでは、通貨ペアごとのスワップポイントも公表していません。
あらかじめどれだけスワップポイントが得られるか計算することができないので、スワップトレードをするにはあまり向いていないサービスといえるでしょう。
デモトレードを利用できない

auカブコムFXには、デモトレードが用意されていません。
デモトレードを利用すると、実際に資金を投入しなくても、取引の雰囲気などを味わうことができます。
その点については、他社のデモトレードで学んでいくこともできますが、スムーズに取引を進めていくには、取引ツールの操作性などに慣れておくことも欠かせません。
したがって、auカブコムFXではまずリスクの低い少額の取引からはじめ、徐々に取引に慣れていくことをおすすめします。
電話サポートの時間帯が短い

auカブコム証券の電話サポートは、平日8時〜16時までの対応となっています。
それ以外の時間帯では、メールやチャットのみの対応となるので、初心者には少し心もとないかもしれません。
仕事などで日中にあまり取引できない人にとっても、利用しにくい面があるでしょう。
サポートの対応自体はとても評判がよいので、対応時間が長くなっていくことを期待したいです。
auカブコムFXの評判・口コミ

ここからは、実際にサービスを利用している人の評判・口コミを見ていきたいと思います。
auカブコムFXがどのようなサービス内容となっているのか、より具体的に知ることができるでしょう。
auカブコムFX月曜から使って3日で6000円儲かった
海外FXと比べたらしょぼいけど1日2%って続けられたらすごいよなあ pic.twitter.com/D2JuGYiyaY
— haさん (@jikohasan_fx) June 16, 2021
こちらの方は、サービス利用をはじめてすぐに利益を出すことができたようです。
本人もおっしゃっているように、FX取引ではこのような利益をより確実に、コツコツと積みかさねていくことが大切です。
<auカブコムFX代用有価証券手続き>
FX口座で株式を代用するためには振替手続き必要!
まとめて一度にできるかと思ったら、
1銘柄ごとに個別に設定が必要!
まあ保有銘柄数が3つなので手間ってほどじゃないけど😅FX口座で確認したら反映されてた🤗
これで代用FXの準備が整ったかな。#代用FX pic.twitter.com/uQpnXH9the— kaka (@kaka69809350) May 22, 2021
こちらの方は、代用有価証券を活用しようとしているようですね。
実際に準備をしているだけに、その手順もくわしく分かります。
auカブコム、FXに持って行くまで微妙にややこしいな。
口座開設→FX口座開設→証券口座に入金→FX口座に証拠金振替→取引。
めんどい。若干ね。口座開設以降の手順はそこまで時間かかるわけじゃないけど、微妙に各手順で反映までの時間があるから、ちょっと不安になるし。— パンダマ🐼目指せFIRE! (@pandamablog) May 31, 2021
一方、こちらの方のように、証拠金の振替に手間がかかるという指摘もありました。
これは、総合証券としてひとつの口座でさまざまな金融商品を取りあつかえるメリットの裏返しともいえるでしょう。
auカブコム証券の「新規FX口座開設+取引で先着2万名に現金5,000円プレゼント」ってキャンペーンの5,000円がいつの間にか預かり資産に入ってた。
いつやったヤツだっけ・・?😅 pic.twitter.com/M4zDhot9n4
— まうじ (@M_a_u_z_y) May 7, 2021
こちらの方は、自分でも知らないうちに口座開設キャンペーンのプレゼントを受け取っていたようです。
このように、口座開設キャンペーンはとても達成しやすい条件となっているので、ぜひみなさんもためしてみてください!
\口座開設&取引で最大100万円!/
auカブコムFXで開催中のキャンペーン
auカブコムFXでは現在、以下の2つのキャンペーンを開催しています。
どちらも期限がせまっているので、興味がある人はぜひチェックしてみてください。
毎月100万円キャッシュバックキャンペーン

auカブコムFXで口座開設+取引を行うと、取引高に応じて最大100万円がもらえるキャンペーンが開催中です。
取引すればするほど現金がキャッシュバックされるので、頻繁に取引する方に非常にお得なキャンペーンとなっています。
キャッシュバックは現金として受け取ることができ、出金して自由に使うことができるので、とてもお得なキャンペーンとなっています。
- FX口座開設期間:2021年10月1日(金)~
\口座開設&取引で最大100万円!/
auカブコム FX デビューを応援!
FX新規口座開設+お取引で現金最大50,000円プレゼント!

新規口座開設者には、現金最大5万円が当たるキャンペーンを実施中です。
口座開設がまだの人は、お得なこの期間中にチェックしておきましょう。
口座開設後翌月までの取引が対象となっており、取引量とプレゼントされる額は以下の通りです。

\口座開設&取引で最大100万円!/
auカブコムFXをおすすめな人
ここまでのポイントをまとめると、auカブコムFXをおすすめできるのは以下のようなタイプの人となります。
auカブコムFXをおすすめな人は…
- 株式や投資信託も取引したい人
- 少額資金からはじめたい人
- 仕事などでトレードの時間が取れない人
- 安全第一で投資をはじめたい人
auカブコムFXの最大の特色は、やはり「代用有価証券」で株式や投信を担保に取引できる点にあるでしょう。
このサービスを利用すれば、株式や投資信託と組み合わせより幅広い投資を行うことができ、なおかつ少額資金も最大限に活かすことができます。
また、システムトレードも利用できるので、仕事で時間が取れない人や、トレードにあまり手間をかけたくないという人にもおすすめです。
三菱UFJフィナンシャル・グループという安心感と信頼性は抜群なので、その点を重視したい人も、まずはこちらのサービスからFX取引をはじめてみるとよいのではないでしょうか。
\口座開設&取引で最大100万円!/
auカブコムFXをおすすめできない人

それでは、反対にauカブコムFXをおすすめできないのはどのようなタイプの人なのでしょうか。
auカブコムFXをおすすめできない人は…
- いろいろな通貨ペアで取引したい人
- スワップトレードをメインにする人
- 投資やFXの知識がまったくない人
auカブコムFXでは、他社とくらべて取り扱い通貨ペアの種類が少なめになっています。
できるだけ多くの通貨ペアで、広くチャンスをねらっていきたいという人には不向きでしょう。
また、auカブコムFXではスワップポイントが公表されておらず、運用中に引き出すこともできないので、スワップトレードによる利益を考えている人にもおすすめできません。
さらに、auカブコムFXでは、電話サポートの時間が短い、デモトレードが利用できないなど、まったくの初心者にはやや不利な面もあります。
その点が不安だという人は、ある程度ほかのサービスで経験してから、あらためてはじめてみるのもよいでしょう。
なお、他のFX会社については以下の記事をご参考ください。

auカブコムFXの会社概要

会社名 |
|
---|---|
所在地 |
|
設立 | 1999年11月19日 |
資本金 | 71.96億円 (資本準備金119.13億円) |
FXサービス開始 | 2012年12月17日 |
auカブコム証券は、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)に属するオンライン証券会社です。
2001年4月に「イー・ウイング証券株式会社」と「日本オンライン証券株式会社」が合併、「カブドットコム証券株式会社」としてオンライン証券取引サービスを開始したのがそのはじまりです。
2007年6月には、株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の子会社となり、2019年12月に現在の「auカブコム証券」へと商号を変更しました。
金融会社としての実績とあわせ、KDDIグループとの共同で「通信と金融サービスの融合」を実現しているのが大きな特色となっています。
現在では、株式や投資信託をはじめ、FX以外にも、信用取引、フリーETF、ファンドスクエア、先物OP、債権など、とても幅広い金融商品を取りあつかっています。
また、ロボアドやポイント投資など、ユニークな取引サービスにも力を入れています。
auカブコムFXの評判・口コミまとめ

ここまで、「auカブコムFX」についてまとめてきました。
auカブコムFXは、三菱UFJフィナンシャル・グループの一員であるauカブコム証券が提供するFX取引サービスです。
代用有価証券を利用できるのが特長で、株式・投信を担保に資金ゼロ円からでも取引をはじめることができます。
もともとは「シストレFX」としてサービスを提供していたこともあり、全自動取引による24時間トレードも可能です。
少額資金で幅広く投資をしたい人や、仕事などでなかなか時間が取れないという人には、とてもおすすめのFX会社といえるでしょう。
今なら、新規口座開設+取引で最大100万円がプレンゼントされるお得なキャンペーンも開催しているので、気になる人はぜひ以下から口座開設してみてください!
\口座開設&取引で最大100万円!/