FX会社

【ヒロセ通商とJFXの違いを徹底比較】どっちを使って取引すべき?

今回は「ヒロセ通商とJFXを徹底比較」について説明していきたいと思います。

この記事では、ヒロセ通商とJFX比較一覧、取引サービスの比較両社のキャンペーンの比較、ヒロセ通商がおすすめな人、JFXがおすすめな人な

について説明していきます。

これからFXを始めようと思っている方ヒロセ通商かJFXでの口座開設をぜひご検討ください

この記事のポイント
  • ヒロセ通商とJFXの比較一覧
  • 取引サービスの比較
  • 両社のキャンペーンの比較
  • ヒロセ通商がおすすめな人
  • JFXがおすすめな人

ヒロセ通商とJFXはとても人気なFX2社です。

取引サービスやキャンペーンに関してとても高い評価を得ています

これから、口座開設しようと考えている人はFX会社の中でもとても人気な2社、ヒロセ通商 or JFXでの口座開設を考えてみてください。

新規口座開設とお取引開始でヒロセ通商最大50,000円JFXでは最大101,000円がキャッシュバックされるキャンペーン・特典を実施中。

ぜひこのキャンペーン中に口座開設してみてください!

\口座開設&取引で最大101,000円!/

お金マン
お金マン
ヒロセ通商もJFXも、取引サービスやキャンペーンにおいて高い評価を得ているぞ!

【ヒロセ通商 vs JFX】比較・一覧

取引サービスヒロセ通商JFX
取引通貨数54通貨ペア41通貨ペア
取引通貨単位数1,000通貨1,000通貨
スワップポイント155円(ドル円)155円(ドル円)
手数料・スプレッド無料・0.2銭(ドル円)※原則固定無料・0.2銭(ドル円)※原則固定
取引ツール
PC・スマホ・タブレットでの取引
キャッシュバック50,000円最大101,000円

ヒロセ通商とJFX両社の比較は上記の通りです。

両社とも取引ツールやPC・スマホ・タブレットでの取引において、同レベルの高いレベルでサービス提供していると思われます。

ヒロセ通商に関しては、取引通貨数が54種類と膨大な種類の通貨で取引が可能となります。

JFXに関してみると新規口座開設とお取引開始によるキャッシュバックキャンペーンが、最大101,000円と、とても高額キャンペーンとなっています。

また、スプレッドにおいては、両社ともに同じような水準であるように見受けられます。

ヒロセ通商JFXでそれぞれ特徴が異なる部分がありますので、吟味してどちらの方が自分にとって合うのか考慮してみましょう!

【ヒロセ通商 vs JFX】取引サービスを比較

それでは、次にヒロセ通商とJFXの取引サービスにおけるそれぞれのポイントにおいて比較していきたいと思います。

FX会社の取引サービスを見るポイントとしては、以下のようになります。

  • 取引通貨
  • 取引手数料・スプレッド
  • スワップポイント
  • 自動売買・デモ取引の有無
  • 取引ツール
  • PC・スマホ・タブレットの取引媒体

などです。

それではじっくりと見ていきましょう!

取引通貨

【JFX】

【ヒロセ通商】

ヒロセ通商取り扱い通貨

ヒロセ通商では取引通貨は54種類となっています。

これは他のFX会社には類を見ないような数です。

正直、業界一で外国通貨取引を扱っていると言えるレベルです。

多くの種類の通貨で取引したいという方や、他のFX会社で扱っていないような通貨を取引したい方にはとてもおすすめです。

\口座開設&取引で1,000,000円もらえる/

【JFX】

JFXでは41種類の外国通貨の取引が可能です。

これは他のFX会社とくらべると平均より少し多めくらいで、ヒロセ通商と並んで取引通貨数にはこだわっているように思われます。

対円の外国通貨取引だけでなく外国通貨どうしの通貨ペア取引も十分用意されており、あまり通貨の種類にこだわりが無ければ、何不自由もなく取引できると思います。

\口座開設&取引で最大101,000円!/

取引手数料・スプレッド

次に、取引手数料・スプレッドについて紹介していこうと思います。

取引手数料や口座維持費などの費用は両社ともに無料になります。

それとは他にFX取引にはスプレッドという概念があります

スプレッドとは、買値と売値の差で、これがFX会社の収入源の一部となります。

以下に各主要通貨ごとに、両社のスプレッドをまとめてみましたので、見てみましょう!

通貨ペアヒロセ通商JFX
USD/JPY0.20.2
EUR/JPY0.40.4
AUD/JPY0.50.5~1.8
NZD/JPY0.70.8~3.0
GBP/JPY0.9~9.90.9
EUR/USD0.30.3
EUR/GBP0.8~1.50.8
MXN/JPY0.2~0.80.2
ZAR/JPY0.80.8
TRY/JPY1.6~3.51.6~4.2
CAD/JPY1.5~3.01.5

基本的にはヒロセ通報もJFXも同じスプレッドに設定されており、手数料・スプレッドに関しては、大差ないと言えます。

スワップポイント

ヒロセ通商5
次にスワップポイントについての紹介です。

スワップポイントとは毎日もらえる金利のようなものです。

詳しく説明すると、通貨間の短期コールレートをもとに、その差が金利として付与される仕組みです。

高金利通貨を買って低金利通貨を売る通貨ペアであれば、金利がもらえますし、

高金利通貨を売って低金利通貨を買うような通貨ペアであれば、マイナスに金利として口座から引かれます

以下に各主要通貨ペアごとに、両社のスワップポイントをまとめましたので見ていきましょう!

通貨ペアヒロセ通商JFX
USD/JPY3.4-8.36.8-24.9
EUR/JPY0.5-0.51.65-2.8
AUD/JPY2.7-43-6.8
NZD/JPY0.3-5.80.6-17.1
GBP/JPY1.9-4.90.3-27
EUR/USD-12.932.15-38.76.4
EUR/GBP-10.630-31.80
MXN/JPY5-109-24
ZAR/JPY0.3-1.30.9-3.9
TRY/JPY0.9-3.90.6-9.6
CAD/JPY1-73-21

(1000通貨ごとのスワップ(円))

ヒロセ通商とJFXと比較すると、総合的にみてJFXの方がスワップの数値が大きいように思われます。

プラスのスワップは大きなプラスの収益で、マイナスのスワップはより大きく金利を取られてしまうことになります。

ヒロセ通商はそれと比べると、プラスもマイナスも比較的低い数値になっています。

\口座開設&取引で最大101,000円!/

自動売買・デモ取引

デモ取引
次に、自動売買と・デモ取引に関してです。

ヒロセ通商・JFXともに自動売買サービスは提供していませんが、デモ取引は両社ともに提供しています。

デモ取引を始めるためにはデモ取引用の口座を開設する必要があります。

しかし、氏名やメールアドレスなどを入力するだけで、5~10分くらいで口座開設できてしまいます。

ぜひチャレンジしてみてください。

取引ツール

取引ツール
次に取引ツールの紹介です。

【ヒロセ通商】

ヒロセ通商の取引ツールは、「LION FX C2」というものと「.NET4/MAC専用」インストール用のPCアプリとブラウザ版の取引ツールがあります。

インストール用は、ログインするためにブラウザを開く必要がなく手軽に使用できます。

ブラウザ版ですと、インストールする必要がなく、どこでもどの機器からでもネット環境さえあれば接続できます。

どちらかしか利用できないということではなくログインIDとパスワードさえあればどちらでも利用可能です。

\口座開設&取引で1,000,000円もらえる/

【JFX】

JFXではMeta Trader 4(MT4チャート)を使用して取引することになります。

Meta Trader 4は世界中で利用されているチャート/取引ツールで、とても人気なツールです。

基本的に、PCにインストールする型の取引ツールです。

分析ツールや情報配信も十分に提供されますので、不自由なくトレードできると思います。

\口座開設&取引で最大101,000円!/

PC・スマホ・タブレットの取引媒体

取引媒体
PC・スマホ・タブレットの取引媒体についてです。

ヒロセ通商・JFXともに全ての機器向けのアプリが準備されています。

なのでどの機器からでもトレードできます。

【ヒロセ通商 vs JFX】両社のキャンペーンを比較

最後に、ヒロセ通商とJFXそれぞれのキャンペーンについて紹介していこうと思います。

両社ともに新規口座開設+通貨取引でもらえるキャッシュバックについて紹介していこうと思います。

それでは見ていきましょう!

ヒロセ通商のキャッシュバックキャンペーン


まず、ヒロセ通商のキャッシュバックキャンペーンについて紹介です。

条件としては、

  • 口座開設
  • 取引期間内に1万円以上入金
  • 一定量以上のポンド円の取引

これらの条件を満たすと、最大50,000円(1,200万通貨の取引で)がキャッシュバックされます。

その他、ヒロセ通商では他通貨のお取引で一定量以上の取引条件を満たせばキャッシュバックされるキャンペーンもありますので、それも試してみてください。

\口座開設&取引で1,000,000円もらえる/

JFXのキャッシュバックキャンペーン

JFXキャンペーン

次にJFXのキャッシュバックキャンペーンについて紹介です。・

まず、JFXで口座開設したら1,000円がキャッシュバックされます。

さらに以下の通貨で最大100,000円がキャッシュバックされます。

  • 米ドル円
  • ユーロ米ドル
  • ユーロ円

(5,000万通貨取引達成)

  • ポンド円
  • 豪ドル円
  • NZドル円

(2,000万通貨取引達成)

がんばってキャッシュバックされるように取引していきましょう!

\口座開設&取引で最大101,000円!/

ヒロセ通商がおすすめな人

ヒロセ通商トップ
おすすめ度
使いやすさA-
安全性A-
スワップポイント155円
スプレッド(ドル円)0.2銭(原則固定)
キャッシュバック50,000円

ヒロセ通商は高いスワップポイントで有名なFX会社です。

ドル円やユーロ円など主要通貨のスワップポイントは平均的ですが、特に高金利通貨(メキシコペソ円、南アフリカランド円、トルコリラ円)では高スワップを提供しています。

金利狙いで高金利通貨投資されている方は特におすすめと言えると思います。

また、ヒロセ通商は他のFX会社とは比べようがないほど取引通貨を多数そろえているので、他のFX会社で取引できないような通貨を取引したい方にはおすすめです。

どんな人におすすめ?

高金利通貨(メキシコペソ円、南アフリカランド円、トルコリラ円)投資や豊富な種類の世界各国の通貨取引をしたい人におすすめ。

口座開設とポンド円を一定量お取引で、最大50,000円キャッシュバック中です。

また、他のFX会社から乗り換えて、ヒロセ通商で口座開設し一定量お取引された方には追加で2,000円キャッシュバックしています。

この機にヒロセ通商での口座開設も考えてみてください!

\口座開設&取引で1,000,000円もらえる/

▼ヒロセ通商の評判については以下の記事をご参考ください。

【ヤバイ】ヒロセ通商(LION FX)の評判・口コミは?メリット・デメリットを紹介今回はヒロセ通商の評判・口コミについてまとめていきます。 FX会社は数多くあるので、どこに口座開設をしたらいいかわからないですよね...

JFXがおすすめな人

JFXTop
おすすめ度
使いやすさA-
安全性A-
スワップポイント155円
スプレッド(ドル円)0.2銭(原則固定)
キャッシュバック101,000円

JFXはFX取引に専念したい方向けに人気です。

スキャルピング取引もOKですし、約定率や約定スピードにも定評があります。

また、キャンペーンの種類にも評判が高く、キャッシュバック系のキャンペーンが豊富です。

どんな人におすすめ?

スキャルピングなど幅広い取引をしたい方や、キャンペーンでのキャッシュバック重視の人におすすめ。

口座開設とお取引開始で、最大101,000円キャッシュバック中ですので、この機にJFXで口座開設しましょう!

\口座開設&取引で最大101,000円!/

▼JFXの評判については以下の記事をご参考ください。

JFXの評判・口コミはどうなの?スキャルピングOK/スプレッド最狭で超高スペック!今回はJFXの評判や口コミについてまとめていきます。 色々なFX業者の比較サイトを通して、JFXって一体どんな会社なのか疑問に思う...

【まとめ】ヒロセ通商 vs JFX

それでは最後に、この記事をまとめてみると

【ヒロセ通商 vs JFX】取引サービスを比較
  • ヒロセ通商とJFXの比較一覧
  • 取引サービスの比較
  • 両社のキャンペーンの比較
  • ヒロセ通商がおすすめな人
  • JFXがおすすめな人

両社ともによいサービスを提供しており、人気の高いFX会社2社です。

とくにヒロセ通商顧客満足度において5年連続で総合第1位となっているFX会社です。

JFXでは先ほど紹介させて頂いた通り、キャッシュバックキャンペーンのボリュームも大きいですし、スワップポイントの量も大きめです。

どちらもそれぞれの利点があると言えます。

口座開設とお取引開始で、ヒロセ通商では最大50,000円JFXでも口座開設とポンドのお取引開始で最大101,000円をキャッシュバックしています。

キャンペーン中に両社のどちらかで口座開設してみましょう!

\口座開設&取引で最大101,000円!/

免責事項

・本ウェブサイトは、株式会社デジタルアイデンティティ(以下、「弊社」と表記します。)によって運営されており、その著作権その他の知的財産権は弊社に帰属します。本ウェブサイトの全部又は一部を無断で転用・複製することはできません。
・本ウェブサイトは、情報提供及び解説を目的としたものであり、FXその他の金融商品に関する契約締結の代理、媒介、斡旋、勧誘や投資・運用等の助言を行うものではありません。本ウェブサイトの情報の利用及び投資に関する最終的な決定は利用者の判断によるものとし、弊社はこれに一切の責任を負いません。
・本ウェブサイトに含まれる記述・計算等はあくまでも例に過ぎず、弊社はその使用等に関して一切の責任を負うものではありません。
・本ウェブサイトに含まれる情報には将来の業績や事象に関する記述が含まれている可能性がありますが、それらの記述は予想であり、その内容の正確性等を保証するものではありません。弊社はその使用等に関して一切の責任を負うものではありません。
・本ウェブサイトに掲載されている情報の正確性については万全を期しておりますが、弊社はその内容について保証するものではなく、その使用等に関して弊社は一切の責任を負いません。
・本ウェブサイトの内容は予告なしに変更、削除する場合があるほか、システムメンテナンス等のため一時的に公開、情報提供を停止する場合があります。
・その他、弊社は利用者が本ウェブサイトを用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。