今回はDMMFXのデモ口座やデモ取引がどんなものなのがを徹底的に解説していきます。
リアル口座で取引をするのはまだ早いと考える方やノーリスクでFX取引の経験値を上げていきたいと考える方にこの記事は参考になると思います。
またリアル取引と同じ環境でFX取引ができるのでDMMFXで口座開設を考えている方にとってもお試しとしておすすめですね。
- DMMFXってどんな会社?
- デモ口座の魅力
- デモ口座開設までの流れや使い方
- デモ口座の注意点
DMMFXはカスタマーサポートが充実していて、LINEで簡単に疑問点などを解決することができます。
大企業のDMMグループが運営していて信頼性も高く、多くの方がDMMFXの口座を持っています。
スマホアプリや取引ツールも扱いやすいと評判なので、気になる方は是非口座開設してみましょう!
\最大300,000円のキャッシュバック!/
DMMFXってどんな会社?
DMMFXはゲームや動画、英会話など様々なサービスを提供しているDMMグループのFXサービスで、有名人のローラさんが出演するCMを何度か目にしたことがある人も多いかもしれません。
DMMFXの良い点はたくさんあるので以下にまとめてました。
- カスタマーサポートが手厚い
- 取引するたびにポイントがもらえる
- チャートやスマホアプリが使いやすい
- スプレッドが狭い
まず、LINEでFXや取引に関することなど気になることをなんでも質問することができます。
この質問に対して、迅速にオペレーターが対応してくれるので非常に安心ですね。
また取引に関してはツールが使いやすいので、満足感も非常に高くなっています。
スプレッドが狭く、取引するたびポイントがたまるので取引の回数が多い方などにおすすめのFX会社となっています。
\最大300,000円のキャッシュバック!/
▼DMMFXの概要については以下の記事をご参考ください。
DMMFXのデモ取引の魅力
実際にDMMFXのデモ取引にはどんな魅力があるのかを解説していきたいと思います。
ここではデモ口座の内容やデモ取引をどのように活用するのかがわかります。
それでは見ていきましょう。
リアルタイムトレードで本番と同じ仕様
DMMFXのデモトレードではDMMFXで実際に使用されているレートと同じレートでFX取引をすることができます。
つまり、リアルトレードと同じようなチャートの動きを体感することができ、リアルに近い取引体験が可能でしょう。
資金は500万円が用意されているので、投資金額を変化させて損益の動きの違いもリアルな数字として表示してくれます。
この体験はFX取引を理解するのに大きく役立ってくれるでしょう。
様々な媒体で取引が可能
DMMFXのデモトレードは取引ツールも本番とまったく同じ作りになっています。
ですので、DMMFXの取引ツールの使用感や操作の演習としても使うことができます。
もちろん、その取引ツールはパソコン、タブレット、スマホ全てに対応していますので、評判のスマホアプリを使いたい方などにも確認としておすすめですね。
また、取引ツールは上級者向けと初心者向けに分けられていますのでどんな方にも使いやすい仕様となっているのは嬉しいですね。
\最大300,000円のキャッシュバック!/
DMMFXのデモ口座開設の流れ
それではDMMFXのでも口座開設の流れを紹介していきます。
デモ口座開設では本人確認書類の提出などは必要ありません。
とても簡単なので最短1分で取引を開始することができます。
公式ホームページでデモ口座開設
まずはDMMFXの公式サイトでデモ口座開設のボタンをクリックしましょう。
\最大300,000円のキャッシュバック!/
お申し込みフォームが開きますので、お客様情報として、ニックネーム、メールアドレス、パスワードを入力しましょう。
入力が済みましたら、利用規約と個人情報の取扱いについて確認して、よろしければ承諾、同意をしましょう。
メールの受け取り
入力した情報を確認して間違いがなければ登録しましょう。
登録が完了すれば、ご登録のメールアドレスにDMMFXからログインIDとパスワードを送られてきます。
メール内のリンクからDMMFXのデモ口座にログインするとデモ口座の取引が始められるようになります。
ログインする前に初心者向けか上級者向けのチャートのどちらかを選択することが可能ですので、自分のレベルに合ったツールを選択しましょう。
いつでもツールの変更は可能です。
\最大300,000円のキャッシュバック!/
DMMFXのデモ取引の使い方
デモ取引は上級者向けツールと初級者向けツールの2種類に分かれています。
FX未経験者の方は初級者ツールの使用がおすすめです。
取引ツールを起動したら、メールアドレス、パスワードでログインしましょう。
ログインするとこのような取引画面が現れます。
初心者の方が使いやすいようにとてもシンプルな作りになっています。
- 上部(オレンジの枠)…通貨ペアのその時のレートを表示しています。(通貨ペアは自由に変更可能)
- 左下(緑の枠)…ドル円のチャート状況。
- 右下(水色の枠)…ドル円の注文を行えます。
チャートは簡易的ですが、非常につかいやすくなっています。
テクニカル指標は移動平均(MA)、移動平均(EMA)、ボリンジャーバンド、一目均衡表、MACDの5つです。
この部分で売買の取引をします。
水色の部分は注文に最低限必要な資金の額です。
この場合、1Lot取引するために43,790円必要ということになります。
取引可能目安は取引できる最大のLot数を表しています。
もし上級者ツールを選択した場合はこのような取引画面に行きます。
初心者ツールと同様に色分けをして、基本的には同じ色と同様の働きをします。
しかし、上級者ツールでは、チャートを同時に4つ表示することが可能だったり、またテクニカル指標も約20種類程度の中から選ぶことができます。
さらに、赤色の部分では自分のポジションの詳細をすぐに把握できるように工夫されています。
少し、初心者向けのツールに比べて細かく設定ができるので難しくはなりますが、リアル口座で使う実際のツールなので練習にはなると思います。
DMMFXのデモ取引の注意点
デモ取引にもいくつか注意点がありますのでそれを解説していきます。
デモ取引で注意すべき点を以下にまとめました。
- 緊張感のないトレード
- 損切り・利確、資金管理が上達しない
- 予想外の出来事を体験できない
リアル取引ではないので取引が雑になる
デモトレードでは仮想のお金を使用します。
そのため、多くの方がトレードに対しての感覚が甘くなりがちです。
例えば、100万円の資金を投資して含み損を出したとしても多くの方は「まぁ、いいや」と考えてしまいます。
なので、エントリーのタイミング、ポジションの規模、ポジションを放置してただ取引をして損益に一喜一憂してまともに練習になりません。
しかし、リアルトレードでは実際の自分のお金なので、エントリーの根拠や自身の資金量をしっかり考え適切にトレードしようとします。
また、エントリーの根拠を探すためにチャートの動き、最新のニュースなどを分析するようになります。
この行動がFXをやっていく上で大切な思考で上達を促進させてくれます。
つまり、デモトレードではリアルトレードとFXの取引への本気度が大きく異なるので、FXの上達スピードも大きく変わってしまうのです。
資金管理意識が甘くなる
実際のお金を使わないことはここでも弊害になりえます。
デモトレードならどれだけ損をしても簡単に損切りできますし、利益が出れば簡単に利確できるでしょう。
しかし、リアルトレードでは、マイナスの時はなんとか損を小さくしようと考え、損切りの決断が遅くなることは頻繁にあります。
この損をしている時、利益が出ている時の対応がデモトレードでもリアルトレードと同じように考えることができるかがとても重要です。
また、FXで最も重要な部分である資金管理もデモトレードでは疎かになりがちです。
多くの人は取引をするときに、利確、損切り、ポジションのサイズ等事前に考え、根拠をもってエントリーします。
しかし、デモトレードでは実際のお金ではないので意識が甘くなり、疎かにしてしまいます。
これではギャンブルをやっているのと同じで、もちろん資金管理スキルが上達することもありません。
「スプレッドの変動」等、アクシデントを体験できない
本番では経済指標の発表等で大きく相場が変動してスプレッドが大きく開いたり、思い通りに取引できないことがあります。
しかし、デモトレードではスプレッドの変動や注文ができない等のハプニングは起きることはなく、取引したいときに、したい価格で取引ができます。
そして、これはFXが簡単と勘違いさせる要因にもなります。
ですので、デモトレードではリアルトレードとは別物であくまでもデモだと考えましょう。
リアル口座で取引しなければ分からない緊張感や経験があることは頭に入れておきましょう。
DMMFXデモ取引まとめ
今回はDMMFXのデモ口座について紹介しました。
デモトレードは取引のチュートリアルとしては役に立ちますし、強い資金管理意識を持って臨めば、それなりにFXについて知り上達ができるかもしれません。
しかし、どんなにデモトレードで儲かったとしても現実でお金が増えているわけではありません。
やはり実際にお金を損したり、買ったりしなければ分からない経験も多く存在していて、その緊張感の中で取引をすることでFXを理解していくことができるのです。
もし、FXを本気で取り組み、本気で稼ぎたいと考えているのであれば、最初から口座開設をして小さい額でもいいので取引を経験することをおすすめします。
\最大300,000円のキャッシュバック!/