今回は、「FXで手堅く儲ける手法」についてくわしくまとめていきます。
FXで大儲けをしたというトレーダーの話はよく聞きますが、それと同じくらい、FXで大きな損失を出してしまったという失敗談も耳にしますよね。
しかし、その失敗のほとんどは、FXを勘違いして誤った手法を選んでしまった結果なのです。
もちろん、FXも投資なのでマイナスが出ることはありえますが、うまく運用していけば、それを上回るプラスを稼ぎ出すことも決して難しいことではありません
この記事では、そんな「FXで手堅く儲ける手法」について、基本的な考え方や具体的なやり方、そしておすすめの戦略などについて徹底的に紹介していきます!
・FXでは小さな利益をコツコツ積み重ねていくのが基本
・自動売買なら初心者でも稼ぎやすい
・安定した値動きのメジャー通貨がおすすめ
・テクニカル分析で為替相場の先を読む
・資金に合わせてベストな手法を選ぼう
FXで手堅く儲けるには、まず自動売買から始めてみることをおすすめします。
自動売買ならプログラムに24時間トレードを任せることができ、トレーダーは何もしなくても、自動的にコツコツと利益を積み重ねていってくれます。
仕事で忙しい方や初心者の方にも取り組みやすいので、ぜひ試してみてください!
FXで手堅く儲けるには
FXで手堅く儲けるには、一体どのような手法を用いればよいのでしょうか?
ここではまず、その基本的な考え方について説明していきます。
これさえ押さえておけば、大きな失敗をすることもなくなっていくはずなので、特に初心者の方はよく目を通しておいてください。
手堅く儲ける方法とは

地道に利益を積み重ねていく
FXで手堅く儲けるために最も大切なのは、「小さな利益をコツコツと積み重ねていく」という考え方です。
FXというと、どうしてもギャンブルのようなイメージが強く、一攫千金を狙う投機だと考えている人も少なくありません。
しかし、FXはあくまで投資なので、そのような手法はまったくおすすめできません。
そもそも、一度に大金を狙えるほど相場が大きく動くチャンスはそれほどありませんし、そのタイミングを正確に計ることもとても難しいからです。
仮にそのようなやり方で利益を得られても、それは偶然によるところが大きいので、成功は長続きせず、トータルでは結局マイナスになってしまうのもよくあるケースです。
取引のルールを決めよう
FXで運に頼らず勝ち続けるには、「小さな利益を確実にものにして、逆に損失は大きく膨らむ前に切り捨てていく」、という戦略が必要になってきます。
そのために、「〇〇円プラスになったら利益を確定する」、「〇〇円マイナスになったら損失を切り捨てる」というように、「利確」や「損切り」のルールをあらかじめ決めておくようにしましょう。
一度決めたルールは必ず守り、「もっと粘ればさらに大きく勝てるかも…」「もう少し我慢すればさっきの負けを取り戻せるかも…」といったよけいな感情に左右されず、冷静に取引を進めていくことが大切です。
こういった手法をしっかり実践していけば、FXで手堅く儲けることも決して難しいことではなくなるはずです!
自動売買がおすすめ

とはいえ、実際に目の前で資金が増えたり減ったりしていくと、冷静に取引を進めていくのはなかなか難しいものです。
そこでぜひおすすめしたいのが、FXの自動売買です!
FXの自動売買では、あらかじめ決めておいた設定にしたがって、プログラムが自動的に売買を進めていってくれます。
たとえば、米ドル/円の価格が140.4円になったら購入して、140.5円になったら売却する、という設定をしたとします。
すると、このような細かい変動は1日のうちに何度も繰り返されるので、そのたびに0.1円ずつの利益が積み重なっていくことになります。
プログラムは24時間休まず稼動してくれるので、すべてのチャンスを逃すことなく、確実にものにしていくことができるでしょう。
難しい分析で値動きを予想する必要もないので、初心者の方でも簡単に始められるのも大きなメリットです。
手堅く儲ける通貨ペア

FXで手堅く儲けるには、通貨ペア選びも重要なポイントになってきます。
基本的には、値動きが安定していて、そのレンジ(値幅)内で上下を繰り返していくようなメジャー通貨での取引がおすすめです。
特に、米ドルやユーロ、日本円は取引量も多く、各国の政治経済にまつわるニュースも豊富に報じられるので、情報を入手しやすいのも大きなメリットです。
これらの通貨はいずれも、テクニカル分析による予測通りに動きやすいので、より見通しを立てやすいという面もあります。
ほかにも、地域的に密接なつながりのある「豪ドル/NZドル」や「ユーロ/英ポンド」なども、値動きが偏りにくいのでおすすめの通貨ペアです。
ただし、英ポンドはメジャー通貨でありながら値動きが激しいという性質があるので、その点には気をつけておきましょう。
テクニカル手法で手堅く儲ける

FXでは、テクニカル分析を身につけておくとより手堅く儲けるための強力な武器となります。
テクニカル分析というのは、過去チャートと現在の為替相場を照らし合わせ、この先の値動きを予測していく手法のことです。
テクニカル分析にはさまざまな指標が用いられますが、なかでもよく使われているのが、「移動平均線」、「ボリンジャーバンド」、「一目均衡表」などです。
- 移動平均線…ある期間の終値の平均をつなぎ合わせた折れ線グラフ
- ボリンジャーバンド…移動平均線の上下に2本の標準偏差を示し、その範囲内に価格が収まる確率を表す
- 一目均衡表…ローソク足に5つの補助線と雲を組み合わせ、相場の流れや方向性が「一目」で分かる
これらを現在の為替相場に当てはめ、ある特徴的な動きが見られると、それがトレンドが変化するサインとなります。
たとえば移動平均線では、「ゴールデンクロス・デッドクロス」というサインがよく知られています。
- ゴールデンクロス…短期の移動平均線が長期の移動平均線を下から上へ突き抜けると、相場が上昇に転じて「買い」のサイン
- デッドクロス…短期の移動平均線が長期の移動平均線を上から下へ突き抜けると、相場が下落に転じて「売り」のサイン
こうしたサインをキャッチすることで、いち早く利益獲得のチャンスをとらえ、より確実性の高い取引ができるようになるわけです。
ただし、テクニカル分析を身につけるにはある程度の努力や時間が必要となります。
元手●●円で手堅く儲ける
FXでは、資金をどれだけ用意できるかによって戦略も変わってきます。
ここでは、米ドル/円=140円を取引しながら、1日に1,000円程度の利益を手堅く儲けていくにはどうすればよいか、具体例を見ていきましょう。
1日に1,000円を稼ぐことができれば、1ヵ月=20日間(平日のみ)として、月に20,000円、年間で240,000円の利益を得られることになります。
※実際には取引コストや価格変動もあり、分散投資などもっと複雑なかたちになりますが、話を分かりやすくするため、単純なケースを想定しています。
30万円で手堅く儲ける

元手が30万円あるとすると、米ドル/円=140円なら2,000通貨程度を取引できることになります。
つまり1日に1,000円稼ぐには、+0.5円(50銭)の為替差益が必要となります。
仮に「10銭分のプラスが出たら利確する」というルールで取引していた場合、5回分の取引で1,000円を達成することができることになります。
もちろん、実際には毎回かならず勝てるわけではないので、さらに取引の回数が重なっていくケースも出てくるでしょう。
それでも、目標達成は十分に可能な数字だということが分かると思います。
100万円で手堅く儲ける

元手が100万円になると、さらに目標達成のハードルは低くなります。
米ドル/円=140円なら7,000通貨程度を取引できるので、1日1,000円以上稼ぐには、+0.15円(15銭)の為替差益があれば十分です。
先程と同じように「10銭分のプラスが出たら利確する」というルールなら、わずか2回未満の取引で達成できることになります。
もちろん、利食い幅をさらに下げて「5銭分のプラスで利確する」として、3回の取引で達成するように調整することも可能です。
このように、FXでは資金が多くなればなるほどより手堅く儲けることができるようになるので、できるだけ多く用意しておくのがおすすめです。
ただし、投資にはあくまで生活には影響のない範囲の余剰資金を用いるようにしてください。
その場合、たとえば30万円の元手でも30,000通貨を運用できるので、より簡単に1日1,000円の利益を達成しやすくなります。
ただし、レバレッジをかけると損失も大きくなるリスクがあるので、初心者のうちはなるべく低く、2〜3倍までに収めておくようにしましょう。
自動売買で手堅く儲ける

自動売買で手堅く儲けるには、まず中長期で運用していくことが前提となります。
自動売買で運用していると、一時的にマイナスが出てしまうこともありますが、あくまでトータルで利益を出していくことが目的なので、少なくとも数ヵ月単位の長い目で見守っていくようにしましょう。
また、含み損によるマイナスで証拠金が足りなくなると、ロスカットにより強制決済となってしまうので、資金はできるだけ余裕をもって必要証拠金の3倍程度は用意しておくことをおすすめします。
取引する通貨ペアは、メジャー通貨のなかでもレンジ内で細かい変動が起きやすい、「豪ドル/NZドル」や「ユーロ/英ポンド」などがおすすめです。
リピート型の自動売買は基本的にレンジ内でのみ稼動するので、相場が大きく変化するトレンドが生じたときには、数値の調整やプログラムの停止などを行う必要もあります。
特に経済や政治で大きな出来事があると、メジャー通貨でも為替相場が急変しやすいので、ニュースにはよく気を配っておきましょう。
FXで手堅く儲ける手法のまとめ

ここまで、「FXで手堅く儲ける手法」についてまとめてきました。
FXで手堅く儲けていくには、何よりも「小さな利益をコツコツ積み重ねていく」という、地道な考え方が大切です。
その上で、利確や損切りの自分なりのルールを決めて、冷静に取引していくように努めましょう。
値動きの安定したメジャー通貨や、相場の先を読むテクニカル分析なども、より手堅く儲けるための手助けになってくれるはずです。
さらに、FX自動売買をうまく活用していけば、忙しい方や初心者の方でも、時間や手間をかけずにより楽に稼いでいくことも可能です!
以下の記事では、具体的にどのFX自動売買がおすすめなのか紹介しているので、ぜひこちらも参考にしてみてください。