今回はNDD方式のFX会社を一覧にまとめ、メリットやデメリット、おすすめのFX会社を紹介していきます。
NDD方式とはなんなのかピンときていない方は本記事で分かりやすく解説していきますので、是非参考にしてください。
- NDD方式対応の国内FX業者一覧
- NDD方式とは?DD方式とは?
- NDD方式のメリット
- NDD方式FX業者おすすめランキング
- NDD方式が向いている人の特徴
NDD方式で一番おすすのFX業者であるインヴァスト証券では、ただいま当サイト限定で73,000円のキャッシュバックキャンペーンを開催中です。
非常にお得なキャンペーン中ですので、今のうちに口座開設をしておきましょう!
【当サイト限定】
\73,000円&限定レポートもらえる/
Contents
NDD方式に対応した国内FX業者一覧
NDD方式に対応した国内FX業者をまとめてみました。
FX会社 | スプレッド(ドル円) | 特徴 |
---|---|---|
インヴァスト証券 | 0.3銭 | スプレッドは最狭水準、2つの自動売買を持つ |
ヒロセ通商 | AM10:00~翌AM4:00 0.2銭 原則固定 | 1ヶ月毎の定期キャンペーン、柔軟な注文方法 |
OANDA JAPAN | 0.3銭 | スピードと信頼の約定力、50種類のMT4インジケータ利用可能 |
外為ファイネスト | 変動制 | スキャルピング可能、安定のスプレッド |
FOREX EXCHANGE | 変動制 | 俺シリーズ(MT4、EA)が利用できる |
EZインベスト証券 | 変動制 | スキャルピング可能、 MT4利用可能 |
サクソバンク証券 | 変動制 | DMA方式、通貨ペアは151種類 |
インヴァスト証券が最もスプレッドが狭くなっていますね。
それぞれのFX業者については、以下でより詳細に説明していきます。
FXのNDD方式とは?
さて、NDD方式とはなんなのでしょうか。
NDD方式を説明する前にDD方式について見てみましょう。
DD方式とは•••
ディーリングデスクの略称です。NDD方式と大きな違いはインターバンク市場のカバー先がレートを提示し、個人投資家の注文を約定させるかどうかは、仲介のFX業者が決定します。
この方式は多くの国内FX業者が取り入れている方式ですね。
DD方式では顧客とFX業者との相対取引が行われており、インターバンクへの注文の手綱はFX業者がコントロールしています。
DD方式の特徴は「非常にスプレッドが狭い」ということです。
一方で、NDD方式は以下の通りです。
NDD方式とは•••
No dealing desk(ノーディーリングデスク)の略称。為替ディーラー(ディーリングデスク)を設置せず、カバー先が提示したレートにFX業者に手数料を乗せて利用者に提示します。約定の判断は、レート提示のカバー先が決定します。
NDD方式はFX業者を通して注文しますが、取引に人間が介入することはありません。
NDD方式は、約定力や約定スピードでメリットがあります。
NDD方式のFX業者を利用するメリット
この項では、NDD方式のFX業者を利用するメリットを詳しく紹介していきます。
- スキャルピングや自動売買が可能
- 約定力や約定スピードが安定している
- 言い訳なしのトレード
それでは見ていきましょう!
スキャルピングや自動売買が可能
NDD方式ではDD方式と異なり、スキャルピングやEAの利用ができることがスタンダードです。
NDD方式の利益は顧客の取引のスプレッドですので、相対取引にはなりません。
NDD方式のFX業者は一回でも多く顧客に取引をしてもらうことが利益につながります。
そのため、スキャルピングや自動売買が利用可能となっているのです。
▼スキャルピングにおすすめのFX会社については以下の記事で紹介しています
約定力や約定スピードが安定している
NDD方式ではインターバンクに直接注文できるので、取引に信用性があります。
一方、DD方式ではリクオートの可能性があるので、顧客の立場が極端に弱いのです。
リクオートとは•••
FX会社が一時点でのレートの約定を拒否し、再度変更されたレートが提示されること。この場合、顧客側に不利益をもたらす場合が多い。
NDD方式のFX業者はポジションを持つことなく、左から右に取引を流し、顧客にとって最良なレートを選択するだけなので非常に透明性が高くなります。
多少スプレッドはDD方式より広くなりますが、トレーダに不利になるような取引は発生しません。
▼約定力の高いFX会社については以下の記事で紹介しています
言い訳をしないでトレードできる
NDD方式のFX業者であれば基本的にできないことはありません。
約定力は高い、スリッページはない、スキャルピング公認、EAも利用可能となります。
DD方式であれば、スプレッドが広がったり、約定できない可能性もあるので、そういった不安点をカバーできるのです。
したがって、外部の影響を考慮しないで取引に集中することができるのです。
もちろん、なにかの言い訳はできないので、FX取引の真の実力を持ってトレードをすることができます。
NDD方式に対応した国内FX業者おすすめランキング
それではNDD方式に対応した国内FX業者でおすすめのFX業者を紹介します。
- インヴァスト証券
- ヒロセ通商
- OANDA証券株式会社
- 外為ファイネスト
- FOREX EXCHANGE
- EZインベスト証券
- サクソバンク証券
それではいきましょう。
インヴァスト証券
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
使いやすさ | A+ |
安全性 | A+ |
取引通貨単位 | 1000通貨 |
通貨ペア数 | 17通貨ペア |
スプレッド(米ドル円) | 0.3銭 |
キャンペーン | 73,000円 |
NDD方式で一番おすすめのFX会社はインヴァスト証券。
インヴァスト証券が提供する自動売買のストラテジーをせnするだけで取引を開始できるので非常にストレスなく取引をすることができます。
なにより、NDD方式のデメリットであるスプレッドを世界最狭水準で提供し、各種手数料も無料なので、自動売買やNDD方式の中での取引コストは最安になっています。
今なら、当サイト限定で73,000円をキャッシュバックするキャンペーンも開催しています。
自動売買を利用したい方は今のうちに新規口座開設をしておきましょう!
【当サイト限定】
\73,000円&限定レポートもらえる/
▼インヴァスト証券の評判については以下の記事で紹介しています
ヒロセ通商
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
使いやすさ | A |
安全性 | A |
取引通貨単位 | 1000通貨 |
通貨ペア数 | 54通貨ペア |
スプレッド(米ドル円) | AM10:00~翌AM4:00 0.2銭 原則固定 |
キャンペーン | 50,000円 |
ヒロセ通商は世界22ヵ国の銀行から最良のレートを選択することができるFX業者です。
NDD方式ではカバー先の数が多いほど、顧客にとって嬉しいので多くの銀行がヒロセ通商のカバー先にいるのはありがたいですね。
ヒロセ通商の特徴はシンプルで使いやすい取引ツールです。
毎月、メンテナンスが行われ、多機能かつスマホで外出中でもPCと同様な性能を発揮する非常に便利なツールです。
\口座開設&取引で100,000円もらえる/
▼ヒロセ通商の評判については以下の記事で紹介しています
OANDA japan
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
使いやすさ | A |
安全性 | A |
取引通貨単位 | 10,000通貨 |
通貨ペア数 | 28通貨ペア |
スプレッド(米ドル円) | 0.3銭 |
キャンペーン | 書籍をプレゼント |
OANDA証券株式会社の特徴はMT4の使用が可能であることです。
国内FX業者ではMT4が使える数少ないFX業者となっています。
その中でも特にMT4が使えるFX業者の中ではトップクラスにスプレッドが狭いことも特徴です。
マイナー通貨ペアも取り扱いがあるので、メジャー通貨以外の取引をしたい方にもおすすめです。
▼OANDA証券株式会社の評判については以下の記事で紹介しています
外為ファイネスト
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
使いやすさ | B+ |
安全性 | A |
取引通貨単位 | 1000通貨 |
通貨ペア数 | 30通貨ペア |
スプレッド(米ドル円) | 変動制 |
キャンペーン | 最大1,000円分のQUOカードプレゼントキャンペーン |
外為ファイネストのスプレッドは変動制ですが、非常に安定感があります。
DD方式のスプレッドと同様に狭いにも関わらず、スリッページなしで安定感は抜群です。
その他の特徴としては、OANDA証券株式会社と同様にMT4を利用することができます。
かつ、1000通貨から始めることができるので、MT4取引を経験してみたい方におすすめです。
\スプレッド最狭水準!/
▼外為ファイネストの評判については以下の記事で紹介しています
FOREX EXCHANGE
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
使いやすさ | A |
安全性 | A |
取引通貨単位 | 1000通貨 |
通貨ペア数 | 25通貨ペア |
スプレッド(米ドル円) | 変動制 |
キャンペーン | – |
FOREX EXCHANGEの特徴は俺のEAが利用可能であることです。
FOREX EXCHANGEではMT4が利用可能なだけではなく、「俺のEA」シリーズのEAを割安で使用ができるということです。
人気のEAなどは利用するの高額が必要なことがありますが、「俺のEA」では安価で質の良いEAを購入することができますので、コストを抑えてEA取引をしたい方におすすめです。
\各種手数料0円!/
EZインベスト証券
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
使いやすさ | A |
安全性 | A |
取引通貨単位 | 1000通貨 |
通貨ペア数 | 31通貨ペア |
スプレッド(米ドル円) | 変動制 |
キャンペーン | スプレッド縮小 (ドル円0.2銭縮小) |
EZインベスト証券も国内でMT4に対応したFX業者です。
NDD方式を採用しているため、100%の約定力や高速注文、スキャルピングにもしっかりと対応しています。
また、サーバーが東京に設置されているため、約定スピード、安定感に非常に優れています。
そのほかとして、FX取引だけでなく、日経225やNYダウ先物などのCFD銘柄も取引できることが特徴です。
サクソバンク証券
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
使いやすさ | A- |
安全性 | B |
取引通貨単位 | 1000通貨 |
通貨ペア数 | 158通貨ペア |
スプレッド(米ドル円) | 0.6銭 |
キャンペーン | 34,000円 |
NDD方式を採用しているので、約定率100%とスキャルピングが公認されています。
サクソバンク証券の一番の特徴としては、取引通貨ペアが158種類であることです。
メジャーな通貨はもちろんのこと、どんなマイナー通貨でも網羅する網羅性は世界でもNO.1級です。
特定のマイナー通貨を取引したい方にはおすすめのFX会社です。
▼サクソバンク証券の評判については以下の記事で紹介しています
NDD方式がおすすめな人
「信頼できるFX会社で取引したい」「透明性の高い取引がしたい」と思う方はNDD方式がおすすめです。
特に以下のNDD方式のメリットが必要な方はNDD方式がDD方式よりも良いでしょう。
- スキャルピングや自動売買がしたい
- MT4が使いたい
- 透明性の高いFX業者を利用したい
この条件に当てはまる方はNDD方式でおすすめのFX業者からお気に入りの一社を見つけてみましょう!
【当サイト限定】
\73,000円&限定レポートもらえる/
NDD方式とDD方式の違いは?
NDD方式とDD方式の違いは取引コストと取引の透明性です。
- DD方式の方がスプレッドや各種手数料が安い
- NDD方式はインターバンクと直接取引なので約定拒否などがない
NDD方式では透明性が高く、約定力も高い方式ですがスプレッドは広い傾向にあります。
一方で、DD方式では非常に狭いスプレッドなので取引コストを抑えることができます。
それぞれ、一長一短があるので、自分に合った取引スタイルを選択しましょう!
NDD方式FX業者のまとめ
今回はNDD方式のFX業者をまとめてきました。
今回、紹介したことを再度振り返ってみましょう。
- NDD方式は約定力が高い
- スキャルピング、自動売買も可能
- スプレッドはやや広め
- 取引の透明性が担保されている
- NDD方式おすすめのFX業者はインヴァスト証券
インヴァスト証券はNDD方式では最狭水準のスプレッドを提供しており、ドル円では0.1銭となっています。
また、自動売買も「シストレ24」「トライオートFX」の2つを提供しており、どちらも非常に多くの方からの人気を得ています。
さらに、現在なら当サイト限定で73,000円キャッシュバックキャンペーン開催中なので、今のうち口座開設をしておきましょう!
【当サイト限定】
\73,000円&限定レポートもらえる/