今回はFXのシミュレーションについてまとめていきます。
実際にFXをする前にどれだけのお金が必要なのか、損失はいくら出るのかを前もって知っておきたいですよね。
そんな時には事前にFXのシミュレーションをしておくと便利です。
この記事では、実際にシミュレーションの仕方や例、さらにはおすすめのデモトレード会社を紹介しますので参考にしてみてください。
- FXのシミュレーションで必要な証拠金がわかる
- 事前にロスカットされるレートも検証可能!
- FX取引のシミュレーションにはDMMFXがおすすめ
また、FXの取引をシミュレーションしたい場合にはDMMFXのデモトレードがおすすめです。
この会社のデモトレードでは、パソコン画面だけでなくスマホでの取引も体験することができるので、豊富な経験を得ることが可能です。
\最大300,000円のキャッシュバック!/
Contents
FXのシミュレーションとは
FXをしようと思っても実際にどれくらいの資金が必要なのか、ロスカットされるラインはどの辺りなのか事前にわからないと不安ですよね。
そんな人にはFXのシミュレーションをおすすめします。
FXのシミュレーションをすることで、自分の必要証拠金の量や、ロスカットラインを事前に知ることができます。
自分の欲しい収益を得るためには、どれくらいの資金が必要なのか、またどれくらいのリスクがあるのかを事前に分析していきましょう。
また、FXの取引はデモトレードを利用することでシミュレーションすることが可能です。
これらのサービスを利用して、FXのスキルや知識を増やしていきましょう。
必要証拠金をシミュレーションしよう
それでは実際に、ドル円を運用する場合にどれくらいの資金が必要なのか見ていきましょう。
使うのはみんなのFXのシミュレーションです。
このように通貨ペア、レート、レバレッジ、数量、売買、資産量を入力していきます。
この場合はドル円を現在レートで購入した場合、どれくらいの証拠金が必要になるのかを調べることができます。
資金10万円の場合は、約6万円でドル円を購入することができるようですね。
基本的にこの証拠金の額を切ってしまうとロスカットされてしまうので、証拠金の量は注意しましょう。
ロスカットをシミュレーションしよう
それでは次に必要な証拠金の量を確認したら、ロスカットされるラインを詳しく見ていきましょう。
先ほどの計算結果では、証拠金が約6万円を切ってしまうとロスカットされるということでしたが、実際にどれくらいのレートまで耐えれるのかを知ることは重要です。
再度同じ計算条件で算出していきます。
資産量が10万円で始めた場合は、レートが約139円になるまで耐えることができます。
6円もいきなり急落することはまずないので、この資金量だとロスカットされる可能性は低いとわかりますね。
このように、事前にシミュレーションをすることでしっかりと必要な証拠金の量とリスクを知ることができるので、初心者の方にはおすすめの方法です。
DMMFXのシミュレーションを活用しよう
前項で紹介したシミュレーションの例はみんなのFXのシミュレーションを利用したのですが、もう少し詳しく知りたい場合はDMMFXのシミュレーションをおすすめします。
DMMFXであれば証拠金維持率が100%になる時や維持率50%になる時のレートを算出することができます。
先ほどと同じ条件で計算すると、このように必要証拠金、証拠金維持率100%、50%の時のレートがそれぞれ表示されます。
ロスカットラインはFX会社によって違いますので事前に調べることが必要です。
しかし、このDMMFXのシミュレーションをすることで、証拠金維持率が100%の場合と50%のレートが表示されるため、ほぼ全てのFX会社のロスカットラインの目安を知ることができます。
みんなのFXですと、証拠金維持率100%になる場合しか表示されませんので、詳しく分析した場合にはDMMFXのシミュレーションが向いています。
FXの取引をデモトレードでシミュレーションするメリット
今までは、FXの証拠金やロスカットラインを詳しく調べていきましたが、次はFX取引のシミュレーションについて詳しく見ていきます。
- ツールの使い方や、注文の仕方がわかる
- 様々な手法を試すことができる
- 無料で始めることができる
それではそれぞれのメリットについて見ていきましょう。
ツールの使い方や注文の仕方がわかる
デモトレードでFXのシミュレーションすると、FX会社のツールの使い方や注文方法について詳しくなることができます。
例えばテクニカル指標で基本的な移動平均線やMACD、ボリンジャーバンドの使い方などを覚えることが可能です。
また、FXには成行注文、指値注文、逆指値注文、複合注文など、様々な注文方法がありますが、これらも事前にシミュレーションでマスターすることができます。
これで本番のFXでもスムーズに取引することができ、注文ミス等による損失の拡大を防ぐことに繋がります。
実際に手法を試すことができる
FXのシミュレーションでは、リアルタイムでFXのチャートが更新されていくので実際のFXの手法を試すことができます。
つまり、本やwebで得た知識をどのように運用できるかを確かめることが可能です。
また、デモトレードではどんなに損をしても自分の資金に影響はないので、試行錯誤しながら自分の手法を確立することができます。
いきなり始めてしまうと、闇雲にトレードしてしまい資金を失う可能性があるので、事前にFXのシミュレーションをしておきましょう。
手軽に始めることができる
FXのデモトレードでは、無料ですることができるので手軽に始められます。
また、本番のFXでは自分の資金を使って取引をするので、損をすると自分のお金が減っていきますが、デモトレードは仮想マネーを使うので、その心配はいりません。
取引も自分のメールアドレスがあればできますので、気軽にFXを体験することが可能です。
デモトレードでFXの取引をシミュレーションができる会社
それでは次にデモトレードをすることができるおすすめFX会社を紹介していきたいと思います。
FX会社によってはデモトレードで使えるツールの幅や質が変わってくるので、良質なFX会社を選んで自分の力をつけていきましょう。
DMMFX
おすすめ度 | |
---|---|
利用期間 | 3ヶ月 |
通貨ペア数 | 20種類 |
ツールの数 | ○ |
最低取引単位 | 10000通貨 |
デモトレードに一番おすすめなFX会社はDMMFXです。
この会社は通常のFXトレードに加えて、スマホの取引も体験することができます。
現在では、家でずっとチャートを分析する人よりも外出先で手軽にFXを始める人が増えているので、スマホの取引を体験できるのは非常に嬉しいポイントです。
操作方法はパソコン画面と若干違いますので、しっかりと慣れておきましょう。
デモトレードの期間は3ヶ月と長く設定してありますので、じっくりFXを学ぶことが可能です。
\最大300,000円のキャッシュバック!/
FXブロードネット
おすすめ度 | |
---|---|
利用期間 | 無期限 |
通貨ペア数 | 24種類 |
ツールの数 | ◎ |
最低取引単位 | 10000通貨 |
次におすすめするFX会社はFXブロードネットです。
この会社も良質なデモトレードを提供しており、基本から応用までしっかりと学ぶことが可能です。
また、他の会社ではデモトレードが利用可能な期間が短い場合がありますが、この会社は無期限で利用することができます。
毎日時間が取れない人でも、自分のペースでFXを学ぶことができるので非常に嬉しいサービスと言えます。
本番のFXで利用できるツールは全て利用することができるので、学ぶ環境としてはトップクラスです。
\口座開設&取引で最大60000円!/
GMOクリック証券
おすすめ度 | |
---|---|
利用期間 | 1ヶ月 |
通貨ペア数 | 20種類 |
ツールの数 | ◎ |
最低取引単位 | 1,000通貨 (※南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は10,000通貨単位) |
次に紹介するFX会社はGMOクリック証券です。
この会社は1ヶ月しかデモトレードを利用できませんが、取引に使えるツールは業界最高水準です。
実際にFXをしようと思った時に、ツールの性能が悪いと快適に取引できない可能性がありますが、GMOクリック証券を選んでおけば問題ありません。
長く運営しているだけあってシステムも安定しており、ツールも洗練しているためスムーズな取引が可能です。
また、DMMFXと同じくスマホ取引も体験することができるので、外出先でFXをしようと思っている人にも向いている会社です。
メイン口座として多くの人に利用されてる会社ですので、デモトレードでの利用もおすすめします。
\口座開設&取引で最大300,000円!/
FXシミュレーションまとめ
いかがだったでしょうか、今回はFXのシミュレーションにいてまとめていきました。
FXのシミュレーションを利用することで、必要な証拠金やロスカットされるレートまで詳しく知ることができるとわかりましたね。
また、デモトレードで取引を事前にシミュレーションをしておくことで、自分のFXの力を伸ばすことができます。
デモトレードは多くの会社で提供していますが、DMMFX、FXブロードネット、GMOクリック証券がおすすめです。
また、これらの中でDMMFXは長期間デモトレードができてスマホ取引も体験することができるので一番おすすめです。
\最大300,000円のキャッシュバック!/
▼より詳しいFXのやり方・始め方に関しては以下の記事で詳しく解説しています!