今回は松井証券FXの評判や口コミを詳しく紹介していきたいと思います。
東京の老舗証券会社である松井証券が運営する松井証券のFXですが、このFX業者で口座開設する価値はあるのか、メリットやデメリット、評判についても見ていきます。
FXの口座開設に迷っている方はきっと参考になるはずですから、最後まで是非読んでみてください!
- 松井証券のFXは初心者向けのサービスを展開している
- 100円からの少額取引ができる
松井証券のFXは、初心者向けのサービス展開を行っているためおすすめなFX業者です。
今なら新規口座開設によって、1万通過FX取引をする毎に最大5円のキャッシュバックが受け取れるキャンペーンが開催されていますので、是非口座開設をしてみてください!
\1通貨から取引できる!/
Contents
松井証券のFXの概要

おすすめ度 | ![]() |
---|---|
使いやすさ | B |
安全性 | A |
スワップポイント(ドル円) | 176円 |
スプレッド | 0.2銭 |
1年間運用時の利益 | 56,940円(10Lot) |
大正時代に創業した松井証券が運営するFXです。
松井証券は元々証券会社として従来のスタイルで運営が行われていましたが、2000年代になってネット証券中心のビジネススタイルに変更し成功を収めました。
その流れからFXも取り扱うようになっています。
当初はIT系の企業が運営するFX業者に比べて取り扱い通貨の種類など物足りない内容となっていました。
しかし現在はサービスの拡充を図り、他のFX業者に勝さるとも劣らないサービスになっているのも特徴です。
\1通貨から取引できる!/
松井証券のFXのメリット
松井証券のFXのメリットを紹介していきます。
この松井証券のFXのメリットは以下の3つです。
- 1通貨単位から取引可能
- レバレッジ倍率が選べる
- 自動売買が利用できる
これらについて買う項目ごとにお話ししていきましょう。
1通貨単位から取引可能

1通貨単位から取引可能というのは、松井証券のFXのメリットです。
その理由は2つ、少ない資金で投資できること、実際の流れを試すことができることです。
1通貨単位は、通貨によっては100円未満で購入できます。

まるで、缶コーヒーでも買うような感覚で通貨を買ってレバレッジで取引できます。
そのため、小遣い程度の金額で気軽に本格的なFX投資ができるという点でメリットが大きいといえるでしょう。
また、少額投資でFXができるので、今まで試したことがなかった通貨ペアを実験的に運用することもできます。
FXは通貨ペアによって様々な性質を持っています。
例えば原油など資源の価格と連動する通貨や政府の発表によって乱高下する通貨など様々です。
そういった性質を見極めるために実際に最小限の投資を行って実験してみることができるのもメリットです。
レバレッジ倍率が選べる

松井証券のFXはレバレッジ倍率が選べます。
他社のケースでは国内最大倍率である25倍に固定されてしまっている場合もありますが、松井証券のFXはリスクによって、その倍率を選ぶことができます。
25倍・10倍・5倍・1倍の4つのコースが用意されており、そこから自由に選択できるのは、自分の投資スタイルの幅を広げることもできるのでメリットと言えるでしょう。
いきなり大きなレバレッジで取引すると、慣れていない場合あっという間に取引の強制数量であるロスカットが発生してしまうことも珍しくありません。
このロスカットのリスクを減らして取引が始められるのも松井証券のFXのメリットといえます。
自動売買が利用できる

松井証券FXでは、2023年4月より自動売買のサービスを提供開始しました。
他社の自動売買は最低でも1000通貨単位からの取引となるため、ドル円100円時は約4000円の証拠金が必要です。
しかし、松井証券のFXであれば自動売買も1通貨単位からの取引ができるため、最低100円(※ドル円100円の場合)から自動売買が稼動できます。
さらに自動売買にかかる各種手数料は無料であるため、余計なコストをかけずに取引可能です。
ぜひこの機会に松井証券のFXをチェックして、少額からの自動売買を開始してみてください。
\1通貨から取引できる!/
松井証券のFXのデメリット
松井証券のFXのデメリットは以下の2点です。
- 通貨ペアが少なめ
- スワップポイントがそこまで高くない
これら2点についてどのようなものかを紹介し、解説していきましょう。
通貨ペアが少なめ
松井証券のFXの通貨ペアは20種類で、端的に言えば決して多いものではありません。
他のFX業者のケースでは36種類というところもある中、物足りなさを感じるのではないでしょうか。
しかも、もともと13種類と更に少なかったため増強された状態でも物足りないという点はややデメリットです。
もちろん、初心者やメジャーな通貨を扱っているユーザーの方にはそこまで少ない金額ではありません。
しかし、相場がやや独特な中国人民元を除く世界の主要通貨を網羅しているため、基本的なFXの取引を行うには十分すぎる種類です。
香港ドルやデンマーククローネなど、よほどマイナーな通貨単位で取引しない限りは、そこまで不自由を感じることはありません。
実際に利用される方によっては、デメリットと感じない程度の通貨ペアの種類です。
スワップポイントがそこまで高くない

スワップポイントとは、通貨を持った際の利息のようなものです。
例えば高金利の通貨とマイナス金利の通貨(トルコリラと日本円)のペアであれば、トルコリラを持った場合のスワップポイントは、他のFX業者に比べてもそこまで高い数字ではありません。
参考に2023年5月のスワップポイントの基本表を見ると、他社に比べてとびぬけた高さのスワップポイントを提供している通貨がないのです。
通貨ペア | 最低取引数量 | 標準スプレッド (原則固定/例外あり) | スプレッド 単位 | 買いスワップ (※1) | 売りスワップ (※2) |
USD/JPY | 1 | 0.2 | 銭 | 198 | -222 |
EUR/JPY | 1 | 0.5 | 銭 | 125 | -155 |
AUD/JPY | 1 | 0.7 | 銭 | 78 | -110 |
CAD/JPY | 1 | 1.7 | 銭 | 98 | -128 |
CHF/JPY | 1 | 1.8 | 銭 | 34 | -64 |
GBP/JPY | 1 | 1.1 | 銭 | 213 | -243 |
NZD/JPY | 1 | 1.2 | 銭 | 89 | -119 |
ZAR/JPY | 1 | 1 | 銭 | 110 | -210 |
TRY/JPY | 1 | 2.9 | 銭 | 17 | -27 |
MXN/JPY | 1 | 0.3 | 銭 | 123 | -127 |
EUR/USD | 1 | 0.4 | pips | -56 | 16 |
AUD/USD | 1 | 0.9 | pips | -41 | 1 |
GBP/USD | 1 | 1 | pips | -41 | 1 |
NZD/USD | 1 | 1.7 | pips | 0 | -40 |
EUR/GBP | 1 | 1.1 | pips | -40 | 0 |
EUR/AUD | 1 | 1.6 | pips | -120 | 0 |
GBP/AUD | 1 | 3.3 | pips | 0 | -120 |
GBP/CHF | 1 | 2.9 | pips | 0 | -120 |
USD/CHF | 1 | 1.7 | pips | 0 | -120 |
AUD/NZD | 1 | 2.5 | pips | -120 | 0 |
ただし、長期保有やスワップポイント目的でなければ、そこまでメリットはないため、やみくもにスワップポイントが低いから悪いとは言い切れません。
デメリットとして紹介していますが、デイトレードやスイングトレードなど比較的短期で取引する方にとってはデメリットと感じないことも多いのではないでしょうか。
スワップポイント重視の投資スタイルなら、業界最高水準のLIGHTFXが一番おすすめです。
【当サイト限定】
\最大403,000円もらえる/

松井証券のFXの評判・口コミ

松井証券のFXの評判や口コミとして良いもの、悪いものそれぞれあります。
まず、良いものとしては他社に比べて圧倒的に少ない手元資金でもFXが始められること、老舗なので信頼できるFX業者であること、意外なところでは取引手数料が無料という好意的な意見もみられました。
少ない手元資金でできる点については、1通貨単位から取引できるのでメリットで紹介したようにお小遣い程度でも取引できるという好意的な意見でした。
老舗という点では、松井証券は古くから証券会社として経営しているため、父親も証券を預けていたので信頼できるという意見もみられました。
これは松井証券ならではの口コミといえるでしょう。
また、自動売買を扱っているところでは取引手数料が頻繁に発生するのに対して松井証券は、取引の手数料がないという点でも好意的にみられていました。
このように少ない資金でできることや信頼感と取引が無料でできることなどが良い評判や口コミでした。
それ以外は、悪い評判という評判もなく、優等生的な印象を受けます。
\1通貨から取引できる!/
松井証券のFXで開催中のキャンペーン

松井証券FXでは取引数量に応じて最大100万円がキャッシュバックされるキャンペーンを実施しています。
合計取引量(新規建) | キャッシュバック額 |
---|---|
50万通貨以上100万通貨未満 | 500円 |
100万通貨以上500万通貨未満 | 1,000円 |
500万通貨以上1,000万通貨未満 | 5,000円 |
1,000万通貨以上5,000万通貨未満 | 10,000円 |
5,000万通貨以上1億通貨未満 | 50,000円 |
1億通貨以上3億通貨未満 | 100,000円 |
3億通貨以上5億通貨未満 | 300,000円 |
5億通貨以上 | 500,000円 |
10億通貨以上 | 1,000,000円 |
このように取引すればするほどキャッシュバック額も大きいので、どんどん新規建ての注文を行って、キャッシュバックをもらいましょう。
さらに、1取引を行うだけで200ポイントが獲得できるので、資金の少ない方でもお得にキャンペーンが受けられます。
上限はありませんので、この期間に口座開設してどんどん取引をしてキャッシュバック金額を増やしていきましょう。
是非このお得な機会に口座開設しておきましょう。
\1通貨から取引できる!/
松井証券のFXがおすすめな人
松井証券のFXがおすすめな人は3つのタイプです。
- FX初心者の人
- 少額取引をしたい人
- 安心してFX取引をしたい人
初心者の方におすすめしたい理由は分かりやすいインターフェースや解説ページを用意していること、
また、同社が初心者でも安心してFX取引ができるような取引を行えるサービス提供を行っていることが挙げられます。
こういった取り組みから初心者の方でもとりあえずFXを始めてみようと思えるようなサービス体制になっているだけでなく、実際に始めてみてもサポートが充実しているので、つまずくことも少ないといえます。
少額取引したい方にもおすすめです。
1通貨単位から取引できる体制になっているため、100円程度の金額でも取引が可能です。
お小遣い程度の金額でコツコツ利益を上げたいという方にも松井証券FXは適しているといえるでしょう。
安心して取引したい方にもおすすめです。
FXの世界は新興企業や聞いたことがない企業の参入が多く、海外のサービスも国内向けにサービス展開しています。
こういった中、日本で大正時代から運営している証券会社である松井証券は、そのブランドだけでも安心してFX取引を開始することができます。
聞いたことのない会社や外国の会社は不安という方でも安心してFXが始められるという点でおすすめできるサービスです。
また、信託保全といって万が一松井証券が破綻したとしても信託保全された銀行から預けた資産が戻される体制です。
実はこういった信託保全がされていないところもあり、そういった点でも安心できるのが松井証券といえます。
このような理由から、初心者の方や少額取引希望の方、安心して取引したい方などにおすすめできるのが松井証券FXです。
\1通貨から取引できる!/
松井証券のFXをおすすめできない人
反対に松井証券のFXをおすすめできない人は2パターン、マイナーな通貨でFXをしたい方や自動売買を行いたい方です。
- マイナーな通貨取引をしたい人
松井証券のFXは20種類の通貨の対応です。
基本的にはFXを取引する分には必要十分といった種類ですが、新興国通貨をはじめとしてマイナーな通貨を取引したい方には物足りなく感じる可能性があります。
種類が多ければいいというわけではないものの、マイナーな通貨で取引したい方には松井証券FXの種類は少なく感じるでしょう。
松井証券のFXのまとめ

松井証券のFXは、老舗の証券会社でありながらネット証券に参入して、成功を収めた証券会社の一つです。
最小通貨単位が少ないことなどメリットも多くスプレッドも最狭水準で運営しているのも魅力です。
取り扱い通貨の数が少ないというデメリットはあるものの、利用しやすいFX業者であり、老舗の証券会社なので初心者の方でも安心して取引ができるという点も挙げられます。
安心感を重視してFX会社選びをしたいという方には、これ以上ない業者と言えるでしょう。
\1通貨から取引できる!/
