今回の記事では、メキシコペソの複利運用シュミレーションについてまとめていこうと思います。
まず、複利運用とは何かを確認。
複利運用とは・・・
資産運用による利益を、運用資金としてさらに投資すること。
それとは逆に、
単利運用とは・・・
資産運用から得られた利益を運用資金から引き出し、常に同じ一定の投資金で運用し続けることです。
複利運用では、得られた利益を再投資して、そこからも更なる利益が生まれるので運用資金の規模は複利運用の方が圧倒的に早く大きくなっていきます。
ただし、これは運用成果がプラスである場合であって、相場が予期せぬ方向に動いてしまった場合、複利運用は、単利運用と比べて損失が大きくなってしまいます。
なので、安定的で勝率の高い投資法で複利運用していく必要があるのです。
そして、この記事でもふれていきますが、メキシコペソは、安定的に利益があがる投資先です。
ですので、複利運用をしていきたい方にはメキシコペソは非常におすすめな通貨となっています。
まずこの記事の要点を確認しましょう。
- メキシコペソのスワップポイントは高く、格付けも良い。
- 今後はメキシコペソなどの新興国通貨は下がりにくい。
- 複利運用の方が、単利運用より運用成果のスピードがダントツで速い。
- 複利運用のおすすめレバレッジは5倍。
- 複利の力で100万円が10年間で1800万円になる計算に。
- レバレッジを10倍にすると1億円も見えてくる。
分かりやすく丁寧に説明していきますので、最後まで読んでみてください!
それでは、メキシコペソの複利運用についてみていきましょう!
メキシコペソの複利運用をするならLIGHTFXを使うのがおすすめ。
スワップポイントが高く、大きな利益を期待できるFX会社ですよ。
【当サイト限定】
\最大403,000円もらえる/
Contents
メキシコペソで複利運用するべき理由
ここでは、先ほどのメキシコペソがなぜ複利運用に向いているのかについてまとめていきます。
そこにはずばり、安定性と収益性が重要になります。
メキシコペソは、両方の条件を満たしていて、それについて詳しく説明していこうと思います。
スワップポイントが高い
複利運用において、スワップポイントは重要になってきます。
スワップポイントとは…
2国通貨間の金利差によって生じる利益です。金利差調整分ともいわれています。
スワップポイントは少額ですが、毎日もらえる利益なので長期的に保有すれば安定的かつ確実に収益をあげることができます。
つまり、高金利な通貨に投資すれば、毎日たくさんのスワップポイントがもらえます。
そして、実はメキシコペソは高金利通貨の一つです!
メキシコの政策金利は11.25%と非常に高く、毎日たくさんのスワップポイントがもらえます。
以下にメキシコペソの各FX会社のスワップポイントをまとめてみました。
2023年8月時点の各FX会社によるスワップポイント(1万通貨あたり)
FX会社 | スワップポイント |
---|---|
LIGHTFX | 24.1円 |
みんなのFX | 24.1円 |
GMOクリック証券 | 21.0円 |
マネーパートナーズ | 112円 |
外為オンライン | 22.0円 |
FXプライムbyGMO | 19.0円 |
ドル円やポンド円などのスワップポイントに比べて、メキシコペソのスワップポイントが多いのがわかります。
少ないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、これは毎日もらえる利益ですし、もっと投資量を増やせばさらに多くの利益がもらえます。
また、メキシコペソは2000~3000円程度で1万通貨を保有することができます。
なので、気軽にスワップポイント狙い投資をしたい方にとって、メキシコペソは非常に安心して取引できる通貨ということです。
上の表から見ても分かる通り、「みんなのFX」そして「LIGHT FX」が最も多くのスワップポイントがもらえます。
メキシコペソの複利運用をするならどちらかのFX会社を使うのがおすすめです。
【当サイト限定】
\最大403,000円もらえる/
最高水準の格付け
格付けとは、国の財政的な信用度に基づく評価です。
多くの国々は、国債を発行することで投資家から借金をしています。
しかし、国によって借金の返済力は異なり、中には確実に返済してくれそうな国もあれば、少し微妙な国もあります。
その返済力に基づく信用度・安全度を表しているのが格付けになります。
メキシコの格付けは新興国の中では、最高水準を維持しています!
新興国は、
- BRICs(B-ブラジル、R-ロシア、I-インド、C-中国)
- 南アフリカ
- トルコ
などを含みます。
格付けをする会社は、S&P、Moody’s、Fitchなどです。
以下の表に、それら3社による新興国の格付けをまとめてみました。
格付け会社/国 | メキシコ | ブラジル | ロシア | インド | 中国 | 南アフリカ | トルコ |
S&P | BBB+ | BB- | BBB- | BBB- | A+ | BB | B+ |
Moody’s | A3 | Ba2 | Baa3 | Baa2 | A1 | Baa3 | Ba3 |
Fitch | BBB+ | BB- | BBB- | BBB- | A+ | BB+ | BB |
新興国の中では、メキシコは中国と並んで最高水準で格付けが高いです。
新興国通貨の中では、一番信用できるということなんですね。
更に、アメリカは今後の利上げを中止すると発表しており、新興国からの資金流入に歯止めがかかります!
メキシコペソは高金利かつ、安全で安定し、さらに将来も期待できる投資先ということなのですね。
メキシコペソの単利運用シミュレーション
まず、実際にメキシコペソの単利運用シュミレーションについてまとめたいと思います。
メキシコペソの1日当たりのスワップポイントを10円とすると、
1年あたりのリターンは約22.0%です(レバレッジ5倍の場合)。
100万円から投資するシュミレーションをすると、
0年目 | 1,000,000円 |
1年目 | 1,336,000円 |
2年目 | 1,336,000円 |
3年目 | 1,336,000円 |
5年目 | 1,336,000円 |
7年目 | 1,336,000円 |
10年目 | 1,336,0000円 |
トータル | 4,360,000円 |
となります。
毎年4,360,000円まで資産は増えますが、その度に資金を100万円に戻すので
1年あたりの利益は一定になります。
そのため、10年後のトータルリターンも4,360,000円になります。
メキシコペソの複利運用シミュレーション
次に、複利運用のシュミレーションをレバレッジごとにしていきたいと思います。
ただし、複利運用には一つ条件があるのでそこに注意して頂ければと思います。
それでは、見ていきましょう!
複利運用の条件
複利運用の定義として、運用による利益を元本に加えて、さらに再投資することでした。
なので、1年目に得られた利益を新しいポジションをとることに使わないとダメです。
1年間で30000円の利益が得られたら、次の年はその30000円で新しいポジションをとる必要があります。
そこに注意すれば、複利運用をすることができます。
一時的に金利は下がっていますが、新型コロナからの経済回復が見込めれば、今後金利は上昇する事が考えられるのです。
レバレッジ3倍のとき
レバレッジ3倍の場合、メキシコペソ1万通貨をもつために約20000円の資金が必要になります。
一日当たりのスワップポイントを10円として計算すると、年率は16%となります。
100万円の資金から運用を始めた場合、50万通貨分のメキシコペソが買えることになります。
レバレッジ3倍のシュミレーションは以下の通りになります。
0年目 | 1,000,000円 |
1年目 | 1,168,000円 |
3年目 | 1,593,413円 |
4年目 | 1,861,107円 |
5年目 | 2,173,773円 |
6年目 | 2,538,967円 |
8年目 | 3,463,719円 |
10年目 | 4,725,289円 |
10年後のトータル資産はおよそ472万5300円になり、この時点でレバレッジ5倍の単利運用よりも大きな利益が期待できます。
これは、低いレバレッジにも関わらず10年間の複利運用をしているからです。
レバレッジ5倍のとき
レバレッジ5倍のシュミレーションを見ていきましょう!
レバレッジ5倍の場合、メキシコペソ1万通貨を買うためには10000円が必要になります。
100万円の資金から始めると、100万通貨分のメキシコペソを買うことができます。
レバレッジ5倍のシュミレーションは以下の様になります。
0年目 | 1,000,000円 |
1年目 | 1,336,000円 |
3年目 | 2,384,621円 |
4年目 | 3,185,853円 |
5年目 | 4,256,300円 |
6年目 | 5,686,417円 |
8年目 | 10,149,663円 |
10年目 | 18,116,094円 |
10年後の運用成績は約1,811万6000円となり、単利運用よりもかなり利益が出ます。
さらに年利は約33%と、レバレッジ3倍の時と比べてだいぶ高くなりました。
しかも、これはトレード(為替差益)からのリターンを含んでいないので、
もし、メキシコペソが買った時よりも上がれば、さらに大きなリターンが得られることになります。
レバレッジ10倍のとき
レバレッジ10倍の場合、メキシコペソ1万通貨を買うためには5000円が必要になります。
100万円の資金から始めると、200万通貨分のメキシコペソを買うことができます。
レバレッジ10倍のシュミレーションは以下のとおりです。
0年目 | 1,000,000円 |
1年目 | 1,672,000円 |
3年目 | 4,674,216円 |
4年目 | 7,815,289円 |
5年目 | 13,067,164円 |
6年目 | 21,848,299円 |
8年目 | 61,078,756円 |
10年目 | 170,750,793円 |
10年後の運用成績は約1億7,075万円となり、10年間の運用で1億円を達成できることになります。
よりハイリスクな投資にはなりますが、レバレッジ10倍でいわゆる億り人達成も夢じゃないということが分かります。
【当サイト限定】
\最大403,000円もらえる/
メキシコペソ複利運用の最適なレバレッジ
メキシコペソ複利運用のおすすめレバレッジは5倍。
ミドルリスク、ミドルリターンが期待できる投資法となっています。
【当サイト限定】
\最大403,000円もらえる/

メキシコペソを複利運用する際の注意点
それではメキシコペソを複利で運用する際の注意点についてまとめていきます。
これから投資をしようと思っている方は是非参考にしてみてください。
為替変動に注意しよう

1つ目の注意点は為替変動に注意するということです。
メキシコペソは新興国通貨ですので、国際的なリスクの時に下落しやすい通貨です。
そのため、大きな危機があった時に大きく為替が下がる可能性があります。
2022年1月には、国際通貨基金が新興国通貨の暴落を懸念する声明を出しました。
レバレッジを低く保っていれば特に問題はありませんが、ハイレバレッジで取引をしているという方は気をつけるべきポイントです。
政策金利の変動に注意しよう

2つ目の注意点は政策金利の動向に注意するということです。
今のメキシコペソの金利は高いですが、これがずっと続くわけではありません。
メキシコやアメリカの経済の状況によって金利は定期的に変動しています。
そのため、常にメキシコの金利動向には把握をして、長期的に運用していくようにしていきましょう。
メキシコペソの複利運用をするためのFX会社の条件
複利運用するためのFX会社を選ぶ条件はずばり次の2点です。
- スワップポイントの高さ
- 小額の必要証拠金
になります。
それでは見ていきましょう!
スワップポイントが高い
複利運用、そして長期的な投資においては、安定的でかつ確実な利益である
スワップポイントの量は非常に大事になります。
始めの方でも紹介したように、スワップポイントはFX会社によって違います。
なので、取引したい通貨をまず決めて、その通貨のスワップポイントを調べてFX会社を選ぶことが大事です。
少額から投資できる
もう一つのポイントとして、
少額の資金から投資できるということです。
この必要となる資金のことを、FXでは必要証拠金と言われています。
必要証拠金とは…
通貨を買うための必要となる資金
これはレバレッジに関係し、高いレバレッジをかけるほど必要な証拠金の額は小さくなります。
なので、高いレバレッジがかけれる会社を選べばいいですね。
- 日本国内のFX会社の場合、法律によって個人口座は25倍、法人用口座は50倍までかけることができます。
- 海外のFX会社の場合、個人口座でも25倍以上のレバレッジをかけることができます。
メキシコペソを25倍のレバレッジをかけた場合、たったの2000~2500円で取引することができます(1万通貨あたり)。
これは、ドル円やユーロ円を取引する場合、50000円くらい必要(1万通貨あたり)になるので、10分の1以下の資金で取引できます。
メキシコペソは非常に少ない証拠金で高い金利を受け取れる投資先です。
メキシコペソの複利運用をするならLIGHTFX

おすすめ度 | ![]() |
---|---|
使いやすさ | A |
安全性 | A |
スワップポイント | 24.1円(1万通貨あたり) |
スプレッド | 0.3銭 |
最低取引量 | 1000通貨 |
LIGHT FXは、メキシコペソの短期的なトレードだけでなく、長期的な投資にもかなりおすすめです。
高いスワップポイントと狭いスプレッド、さらに1,000通貨からの取引が可能なので、投資を始める方にとても良心的です。
メインとなる34種類の通貨ペアを取引することができ、最新のマーケット情報配信もかなり充実しています。
今なら、口座開設&お取引で最大で403,000円のキャッシュバック中!
メキシコペソを他のFX会社よりもいい条件で取引したいなら、LIGHT FXがおすすめです!
【当サイト限定】
\最大403,000円もらえる/

【まとめ】メキシコペソで複利運用しよう!
最後に今日のまとめをしよう!
- メキシコペソは安全で高金利な通貨。
- アメリカの利上げ中止で、メキシコペソは下がりにくい。
- 複利運用なら10年間のスワップポイント投資で、1億円の利益も可能!
- リスクとリターンのバランス重視なら、レバレッジ5倍が一番おすすめ!
メキシコペソなら、比較的安全に高い利益を出せるので、ぜひ複利運用してみてください!
LIGHT FXならたくさんのスワップポイントと少額からの取引で、初めての方でも気軽に投資を始めることができます。
今ならキャンペーンもやっているので、ぜひこの機会に口座開設してみてください!
【当サイト限定】
\最大403,000円もらえる/