FX

【2024年】NZドルの今後の予想・見通しがやばい!?上昇の可能性は?[NZD/JPY]

今回は、「NZドルの今後の予想・見通し」についてまとめていきます

オーストラリアの豪ドルといえば、FX取引では今やすっかりおなじみの通貨ですよね。

しかし、お隣のニュージーランドのNZドルとなると、まったく取引したことがないという方も多いのではないでしょうか?

おばあさん
おばあさん
ああ…そういわれればなかったかも…?
お母さん
お母さん
よく目にはしてるけど、ついついスルーしがちよね

実は、NZドルは豪ドルと同じような値動きをしながら、より激しい変動率で利益を上げるチャンスの大きい通貨でもあるんです!

お金マン
お金マン
豪ドルを取引したことがある人なら、特に扱いやすいぞ!

そんなNZドルは、今後どのような価格の予想・見通しとなっているのでしょうか?

この記事では、NZドルの過去チャートからこれまでの価格推移を徹底分析、そこから導き出された予想ポイントを元に、2024年以降の長期予想についても詳しく紹介していきたいと思います!

この記事のポイントをまとめると…
  • 2024年現在は60ドル前後の堅調な推移
  • 過去には景気と政策金利が価格に大きく影響
  • 2023年以降はさらなる値上がりの可能性も!
  • 豪ドルとの相関や中国経済の影響がポイント
  • 主要産業の畜産・農産物の価格にも注目
  • NZドルを取引するならDMM FXがおすすめ!
DMM FX

NZドルの取引をするなら、DMM FXの取引サービスがおすすめです。

業界最狭水準のスプレッドで取引コストを軽減、スワップポイントも高水準で、どこよりもお得にトレードできます。

現在は最大30,000円のキャッシュバックキャンペーンも開催しているので、ぜひ以下のボタンから口座開設してみてください!

お父さん
お父さん
よりよいサービスを選ぶことが、FXで成功するための第一歩だ!

新規口座開設&お取引で最大30万円キャッシュバック

【2024年4月】NZドル(NZD/USD)の現在の価格動向

NZD価格動向

2024年4月現在、NZドル(NZD/USD)の価格は0.59米ドルです。

コロナ・ショックからの回復以降は上昇トレンドが続き、2022年に入ってからも0.70ドル前後を堅調に推移しています。

お母さん
お母さん
2020年~2022年までは本当に安定した値動きになったわね♪

新型コロナの感染が世界各国に広がるなか、ニュージーランドは徹底した水際対策と厳しいロックダウンによって封じ込めに成功してきました。

お父さん
お父さん
利上げも話題となって上昇の後押しをしたんだ

その結果、先進国のなかではいち早く景気回復を遂げ、2022年はニュージーランド準備銀行(RBNZ)によって利上げが行われています。

2023年は据え置きも続いていますが、金利上昇による物価高効果が出たと言えるでしょう。

お金マン
お金マン
早くも景気対策の必要性が薄れてきたということだね!

NZDUSD相場で見ると、米ドルの買いが強い現在では下落している状況ですが、NZドル単体では上昇が強く期待されている通貨と言えます。

おばあさん
おばあさん
今後も金利の影響が価格を左右しそうね…

新規口座開設&お取引で最大30万円キャッシュバック

NZドルのこれまでの推移

これまで、NZドルはどのような価格推移をたどってきたのでしょうか?

ここでは、21世紀以降の大まかな流れについて、その背景とともに解説していきたいと思います。

お母さん
お母さん
過去の値動きをよく観察すれば、未来のヒントも見えてくるわよ♪

【2001〜2005年】景気回復と利上げによる価格上昇

NZドル/米ドルのチャート(2001-2005)

ニュージーランドでは1990年代後半から経済不況が続き、NZドルも2000年10月に初めて0.4米ドル台を割るほど低迷していました。

2001年以降は景気回復こそしたものの、やはり年間を通して0.4米ドル台前半の低水準となっています。

お母さん
お母さん
21世紀は低調なスタートだったのね

しかし、2002年3月頃から右肩上がりで大きな上昇トレンドになると、11月には0.5米ドル台を突破。

さらに、2003年には0.6米ドル台、2004年は一時下落するも最終的に0.7米ドル台と、その価格を順調に伸ばしていきます。

おばあさん
おばあさん
ここから一気に駆け上がっていったのね…!

こうしてNZドルが上昇していった背景には、経済状況の改善に加え、ニュージーランドが高い政策金利を取ってきたことがあります。

2000年以降はたびたび利上げを繰り返し、常に5.00〜6.00%台の高金利が維持されていたため、それを目当てに多くの投資家が購入するようになっていったわけです。

お父さん
お父さん
金利の高い通貨を保有していると、スワップポイントによる利益が得られるぞ!

【2006〜2010年】リーマン・ショックからの大幅利下げ

NZドル/米ドルのチャート(2006-2010)

2006年に入ると、それまで赤字続きだったニュージーランドの財政収支が黒字へと転換します。

世界経済の好調もあいまって市場がリスクオン(リスクを取りやすい状態)となり、NZドルは2006年後半から翌年前半にかけて大きく上昇、2007年7月23日には初の0.8米ドル台へと達します。

お父さん
お父さん
景気がいいと、マイナー通貨にも資金が流れやすくなるわけだ!

しかし、ちょうどその頃アメリカでサブプライム住宅ローン危機が発覚し、その影響でNZドルも8月半ばに0.7米ドル台を割るまで急落してしまいます。

翌2008年8月にはリーマン・ブラザーズ・ホールディングスが経営破綻におちいり、世界金融危機へと発展、いわゆる「リーマン・ショック」で、NZドルの価格も年末までに一気に0.5米ドル台まで落ち込んでしまいます

お母さん
お母さん
NZドルは流通が少ないから、下落幅も大きくなりやすいのね…

この間(2008年6月〜2009年4月)、ニュージーランド準備銀行(RBNZ)は景気対策として政策金利を8.25%から2.5%へと大きく引き下げており、それも価格の下落に大きな影響を与えたと考えられます。

お金マン
お金マン
高金利通貨としての魅力も失われてしまったわけだ

2009年3月には、およそ7年ぶりとなる0.4米ドル台で底値となりますが、その後は世界経済も持ち直し、NZドルの価格も再び上昇トレンドへと突入、翌年までに0.8米ドル台に迫る勢いで推移することとなります。

おばあさん
おばあさん
ふぅ…波瀾万丈あったけれど、これでほっとひと息といったところね…

【2011〜2015年】原油価格急落による下落

NZドル/米ドルのチャート(2011-2015)

2011年以降も上昇トレンドは続き、7月末には史上最高値となる0.87米ドルを記録します。

2012〜2013年も0.8米ドル前後の高水準かつ安定的な推移となり、ニュージーランド準備銀行(RBNZ) は2014年3月におよそ5年ぶりとなる利上げに踏み切ります。

金利は7月までに段階的に3.5%まで引き上げられ、それに伴いNZドルも再び0.88米ドルの史上最高値を更新しました。

お金マン
お金マン
やっぱり、高金利通貨はFXでは魅力的だね!

しかし、2014年後半になるとアメリカで石油や天然ガスが抽出可能となる「シェール革命」によって原油価格が急落、それに合わせてNZドルも年末までに0.76米ドル台まで落ち込んでしまいます。

原油価格そのものはあまりニュージーランド経済とは関係ありませんが、資源国であるオーストラリアが不利となったことで、その影響が及んでしまったわけです。

お母さん
お母さん
NZドルは豪ドルとも連動しやすいのよね♪

こうした経済的な不安から、RBNZは2015年6月から再び利下げに転じ、2016年11月までに段階的に1.75%へと引き下げます。

おばあさん
おばあさん
これはもうちょっと…高金利通貨とは呼べないわね…

その影響もあって、NZドルは2015年9月に一時0.62米ドル台まで下落してしまいます。

【2016〜2020年】コロナショックからの速やかな回復

NZドル/米ドルのチャート(2016-2020)

2016年に入るとNZドルの価格もやや持ち直し、6月には0.7米ドル台まで回復します。

2017年にはアメリカのトランプ大統領が就任、経済政策への期待から株価が大きく上昇し、市場がリスクオンとなったことで、7月末にはNZドルはおよそ2年ぶりとなる0.75米ドル台の高値を記録します。

お金マン
お金マン
株価が上がれば、通貨ではよりリスクを取りやすくなるぞ!

9月には、右派ポピュリスト政党のNZファースト党が連立協議に入ったことで一時0.7米ドル台を割る急落となりますが、2018年に入ると再び0.7米ドル台前半に回復。

しかし、10月にはアメリカの利上げによる影響などで0.65米ドル台を割り込んでしまい、さらに翌2019年5月の自国の利下げによって、それ以降は0.6米ドル台前半の低水準で推移するようになります。

おばあさん
おばあさん
利上げと利下げでサンドイッチになっちゃったのね…!

2020年に入るとやや持ち直しますが、3月頃から新型コロナの世界的な感染拡大によって再び急落、半月程度で0.6米ドル台前半から0.5米ドル台半ばまで落ち込んでしまいます。

お母さん
お母さん
リスクオフになるから、NZドルにとってはますます厳しい状況よね…

しかし、徹底した水際対策や厳しいロックダウンが功を奏し、ニュージーランド国内では感染の封じ込めに成功、5月には500億NZドル(約4兆円)の基金も創設し、6月には早くも経済活動を正常化させるに至ります。

その結果、下半期は実質GDPがコロナ以前の水準に回復、NZドルも大きく上昇し、11月末までに0.7米ドル台まで戻すこととなります。

お父さん
お父さん
この時点では、ニュージーランドはコロナ対策の優等生といわれていたぞ

【~2023年】米利上げによる米ドルの買いと均衡による停滞

2023年のNZDUSD

2022年4月にかけては、NZドルの買いにより上昇傾向にありました。

新型コロナの影響を受けて0.25%の低金利を実施していましたが、2024年3月現在までで5.50%まで回復させたことが要因です。

また、上昇の背景にはロシアとウクライナの情勢悪化も要因となっていると考えられています。

おばあさん
おばあさん
どうして遠いロシアとウクライナの問題が影響したのかしら…
お金マン
お金マン
ロシアの経済制裁によって、資源国である豪ドルの価値が再評価された事が要因だな

ロシアは世界屈指の資源大国ですが、今回のウクライナ進攻を受け世界中から経済制裁を受けています。

その反面、資源をオーストラリアに頼る流れが加速し、密接な国関係にあるNZドルも連動して価格が高騰したのです。

情勢の悪化が続けば、今後もNZドルに買いが集中するのではないかと見られています。

また、現在は米ドル高が落ち着いたこともあり、徐々に価格は上昇中です。

お父さん
お父さん
NZドルにとっての好材料が揃っている状況なんだな!

ドル高の圧力が高まっていますが、NZドルにも買いが集中している状況です。

【2024年】NZドルの長期見通し・予想

【2023年】NZドルの長期見通し・予想

NZドルは、ほぼ年間を通して0.60米ドル前後を推移しているため、2024年内もこの水準を維持・もしくは下落の継続があるでしょう

お母さん
お母さん
なかなか上昇に転じないわね…

今後の大きなポイントとなっていたのが、利上げについてです。

おばあさん
おばあさん
結果はどうだったのかしら…

ニュージーランドは、2021年の終わりごろから本格的に利上げを実施し、それまで0.25%だった金利を2024年4月現在5.50%まで回復させました。

現在は主要国での利上げが続々とはじまっていますが、この流れはNZドルが先行していたと言えるでしょう。

お父さん
お父さん
もともと高金利通貨として有名であったが、将来的にはまたスワップ狙いの投資が増える可能性があるな!

新規口座開設&お取引で最大30万円キャッシュバック

お金マン
お金マン
金利については、世界全体の傾向を見ていくことが大事だね!

【2024年以降】NZドル円の長期見通し・今後の予想

OECD(経済協力開発機構)の公表した予測では、ニュージーランドのGDP成長率は2022年が同+3.8%となっていました。

2021年は市場の予想を上回る数字を出していることから、このまま順調に経済成長が続けば、2022年後半以降はさらなるNZドルの価格上昇を期待できるでしょう。

おばあさん
おばあさん
まだまだいける…まだまだ伸びる…がんばれニュージーランド…!

ここでもうひとつ、2024年以降の見通しを語る上で踏まえておきたいのがニュージーランドの政策金利です。

お金マン
お金マン
政策金利は高くなればなるほど、通貨にとって有利になるぞ!

2021年は順調な景気回復を遂げたことから、ニュージーランド準備銀行(RBNZ)は10・11月の2会合連続で0.25%ずつの利上げを実行しました。

上げ幅自体は市場の予想を下回るものでしたが、インフレ率が高いことから、RBNZはさらなる金融政策の引き締め継続を表明しています。

ただし、金利の引き上げは限定的で高止まりを懸念されると、今後NZドルに売り圧力がかかる可能性は大いにあるので注意していきましょう。

お父さん
お父さん
中立金利は2.0%だから、相当インフレが続くと見ているわけだな!

このシナリオが現実のものとなれば、NZドルにはより強い価格上昇が期待できることになるでしょう。

その判断材料となるインフレ率にも、よく注目しておきましょう。

新規口座開設&お取引で最大30万円キャッシュバック

お母さん
お母さん
10-12月期の2年先期待インフレ率は、2.96%まで上昇してるのね♪

NZドルの予想ポイント

NZドルの価格を予想する上では、以下のポイントが重要となります。

NZドルの予想ポイント
  • 豪ドルとの相関
  • 実質GDPの上昇
  • 中国経済の影響
  • 畜産・農産物の価格
  • 移民の増減

初心者の方は、この4点だけでも踏まえておくとよいでしょう。

おばあさん
おばあさん
これだけ絞られてれば、わたしにもできそう…!

豪ドルとの相関

豪ドルと連動しやすい

ニュージーランドとオーストラリアは、ともにオセアニア地域を形成する先進国として、経済的にとても密接な関係にあります。

そのため、両国の為替相場はお互いに連動しやすいという特徴があります。

お父さん
お父さん
どちらかが上がればどちらかも上がる、その逆もまた然り!

たとえば、ニュージーランドは産油国ではありませんが、オーストラリアは鉄鉱石を始めとした資源大国のため、原油などの資源価格に影響されやすく、それが結果的にNZドルを左右することもあります。

お金マン
お金マン
2014年の原油安によるNZドルの落ち込みはその典型例だね!

近年では原油との相関はやや低くなっていますが、ほかにも中国では鉱業や不動産分野での経済減速が目立っており、それが貿易国のオーストラリアに影響し、NZドルを押し下げる要因となる可能性もあります。

おばあさん
おばあさん
オーストラリアは鉄鉱石や石炭、天然ガスの産出国だったわね…!

NZドルを購入する場合には、こういったオーストラリアの経済事情にもよく目を向けていくようにしましょう。

現在は原油高が続いている事で、オーストラリアの豪ドルも堅調に推移していますが、2022年の懸念事項の1つである事から、原油高にストップの声がかかると言われています。

また、豪ドルだけではなく、同じ資源国通貨のカナダドルとも連動するケースがあります。

お母さん
お母さん
豪ドルを見ていれば、逆にNZドルの動きも読みやすくなるってわけね♪

実質GDPの上昇

2020年以降は、新型コロナの影響により各国のGDPが下落しています。

ニュージーランドも同じような下落をしており、経済への懸念がささやかれていました。

1Q2Q3Q4Q
2022年-0.2%+1.7%+2.0%-0.6%
2021年+2.8%-3.7%-4.1%-3.0%
2020年-1.2%-11.0%+13.9%-1.0%
2019年+0.5%+0.5%+0.7%+0.1%
2018年+0.8%+1.2%+0.2%+1.1%

しかし、2021年の4期には+4%ほどの上昇予想となるなど、経済再開への影響が強く見られているのです。

世界的に見ても早いペースで経済回復している事から、実質GDPの上昇によるNZドルへの期待は高いと言えるでしょう。

おばあさん
おばあさん
徹底した感染抑制の効果も出たのね!

中国経済の影響

中国経済に影響されやすい

ニュージーランドの輸出総額は、中国とオーストラリアだけで全体の40%を占めており、なかでも中国が4分の1を超える割合で最多となっています。

おばあさん
おばあさん
えっ…一番はオーストラリアじゃないんだ…!?

そのため、NZドルは中国経済の動向にも左右されやすい一面を持っています。

中国は2020年から始まった新型コロナ感染拡大の封じ込めにいち早く成功し、世界でも数少ないプラス成長を達成した国となりました。

その勢いは2021年上半期まで続いていましたが、夏頃から変異種の拡大や工業生産の低調などで、景気の減速が目立つようになっています。

お金マン
お金マン
8月には、コロナの陽性者数も7ヵ月ぶりに3桁を数えているね

9・10月には、製造業購買担当者景気指数(PMI)が不景気の水準となる50%を2ヵ月連続で下回り、その先行には不透明感が漂っています。

お父さん
お父さん
コロナ以降の独り勝ち状態は、終わったと見てよさそうだな

このように、NZドルを運用する際には、必ず中国の経済指標やニュースなどにも十分に注意するようにしてください。

新規口座開設&お取引で最大30万円キャッシュバック

畜産・農産物の価格

畜産・農産物の価格に注目

ニュージーランドでは、羊毛や乳製品などの畜産と、果実や木材などの農産が主要産業となっています。

これらだけで輸出総額の6〜7割を占めているため、NZドルの運用においてはその価格変動もよく見ておく必要があります。

おばあさん
おばあさん
ニュージーランドって、人の数より羊の数の方が多いのよね…!

ただし、畜産・農産は工業などに比べて景気の影響を受けにくい分野で、コロナショックにおいてもそれほど大きな価格変動は起こっていません。

むしろ、そのような安定した主要産業があったからこそ、ニュージーランドはいち早く経済回復を遂げることができた、ということもできるでしょう。

お母さん
お母さん
食糧や衣類はいつの時代にも欠かせないものね♪

移民の増減

移民政策の行方は?

ニュージーランドでは、1999年に政権についた労働党によって、積極的な移民政策が行われてきました。

それと歩調を合わせるように経済も回復を遂げてきたため、その増減もNZドルの価格予測をする上では重要なポイントのひとつとなります。

お父さん
お父さん
ニュージーランドの移民政策は、かなりの成功を収めているといえそうだ

しかし、近年では年間100万人超を数えていた純移民数も、コロナ以降の2020年3月〜2021年3月の1年間では、わずか6,600人にまで激減しています。

お母さん
お母さん
国境を封鎖してるから当然そうなるわよね…

2010年以降は右肩上がりだった個人消費も大きく停滞、経済を減速させる要因ともなっています。

お金マン
お金マン
移民政策には、人材確保以外にも個人消費を伸ばす効果があるんだ!

NZドルの長期的な予測をしていく上では、この移民政策の行方についても注目しておきたいところです。

2024年野村證券のNZドルの予想・見通し

野村證券のニュージーランドドル見通し

大手証券会社の野村證券では、NZドルの値動きをどのように予想しているのでしょうか。

お母さん
お母さん
金融のプロの意見もぜひ参考にしておきたいわね♪

2021年前半にNZドルが好調となった背景には、乳製品や農産物、資源価格の上昇に加え、市場の予想を上回る雇用統計の結果があったと分析しています。

さらに、新型コロナの封じ込めによる経済活動の活発化や、それに伴うニュージーランド10年国債利回りの上昇も好材料として挙げています。

NZD/JPY価格86円台への上昇もあり得るとしていますが、その要因の1つがRBNZの金融政策引き締めに積極的な点です。

また、国民党、ACT党の連立協議次第で総選挙後にNZドルは増価する可能性もあるとしています。

お父さん
お父さん
NZドルの未来は明るいと予想しているんだな!

新規口座開設&お取引で最大30万円キャッシュバック

おばあさん
おばあさん
これなら、2024年にもNZドルが上がる可能性もまだあるかも…?

【見通しを踏まえて】NZドルは購入すべき?

NZは今が買い時!

ここまでの見通しを踏まえた結論をいうと、現在のNZドルはズバリ「買い」といえます。

おばあさん
おばあさん
やっぱり…そう来たわね…!

2021年の価格推移はここまでかなり堅調で、大きく下落するような不安材料はほとんどありません。

今後の実質GDPの伸びや、利上げの可能性を考えれば、さらなる価格上昇も期待できるでしょう!

お母さん
お母さん
利上げサイクルの終了は懸念だけど、今後は本当に楽しみよね♪

オーストラリアの貿易収支が黒字を記録しているのも、NZドルの後押しになると考えます。

お金マン
お金マン
これは心強い展開だね!
お父さん
お父さん
アメリカのインフレ率上昇には気をつけておこう!

これらの動向に注意を払いつつ、ニュージーランドの利上げのタイミングを見計らって運用していくとよいでしょう!

NZドルを購入するならDMM FX

DMM FX トップページ

NZドルを購入するなら、DMM FXのサービスを利用するのがおすすめです!

業界最狭水準のスプレッドで、NZドル/米ドルなら1.6pipsと、取引コストを大幅に抑えることができます。

お母さん
お母さん
1回のトレード(1万通貨)で1.6米ドル、約160円ね♪

NZDJPYのスワップポイントも、買いポジションで1Lotにつき135円(2023年12月4日現在)と、他社よりもお得な水準となっています。

おばあさん
おばあさん
スワップポイントはポジションを保有してるだけで入ってくるから、初心者にもおすすめよ〜…!

取引ツールには、初心者向けから上級者向けまで各種取り揃え、スマホアプリからもスムーズな操作で、いつでもどこからでもトレードに集中することができます!

サポートも24時間体制で、電話やメール、さらにLINEからでも気軽に問い合わせできるので、深夜のトレードでも安心。

今なら、口座開設+取引で最大300,000円のキャッシュバックをもらえるチャンスなので、ぜひこの機会に始めてみてください!

お金マン
お金マン
口座開設はもちろん無料!最短1時間ですぐに取引をスタートできるよ!

新規口座開設&お取引で最大30万円キャッシュバック

DMMFXの評判・口コミがヤバい!?知られざるメリット・デメリットとは?今回はDMMFXの評判についてまとめていきます。 CMでも話題となっているDMMFXですが、開設する前にどんな機能があるか知ってお...

NZドルの予想・見通しまとめ

NZドルの予想・見通し まとめ

ここまで、「NZドルの今後の予想・見通し」についてまとめてきました

ニュージーランドは新型コロナの素早い封じ込めに成功、先進国のなかでもいち早く経済の正常化を果たしました。

その勢いで2020年からNZドルも大きく上昇、2023年も年間を通じて安定した高水準の価格を維持していました。

今後の経済成長や利上げの可能性を考えても、ここからさらに価格上昇していく可能性は高く、とてもおすすめの通貨といえるでしょう!

DMM FXならよりお得に運用することができるので、興味を持った方はぜひこちらから取引を始めてみてください!

新規口座開設&お取引で最大30万円キャッシュバック

免責事項

・本ウェブサイトは、株式会社デジタルアイデンティティ(以下、「弊社」と表記します。)によって運営されており、その著作権その他の知的財産権は弊社に帰属します。本ウェブサイトの全部又は一部を無断で転用・複製することはできません。
・本ウェブサイトは、情報提供及び解説を目的としたものであり、FXその他の金融商品に関する契約締結の代理、媒介、斡旋、勧誘や投資・運用等の助言を行うものではありません。本ウェブサイトの情報の利用及び投資に関する最終的な決定は利用者の判断によるものとし、弊社はこれに一切の責任を負いません。
・本ウェブサイトに含まれる記述・計算等はあくまでも例に過ぎず、弊社はその使用等に関して一切の責任を負うものではありません。
・本ウェブサイトに含まれる情報には将来の業績や事象に関する記述が含まれている可能性がありますが、それらの記述は予想であり、その内容の正確性等を保証するものではありません。弊社はその使用等に関して一切の責任を負うものではありません。
・本ウェブサイトに掲載されている情報の正確性については万全を期しておりますが、弊社はその内容について保証するものではなく、その使用等に関して弊社は一切の責任を負いません。
・本ウェブサイトの内容は予告なしに変更、削除する場合があるほか、システムメンテナンス等のため一時的に公開、情報提供を停止する場合があります。
・その他、弊社は利用者が本ウェブサイトを用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。