今回は「外為オンラインのスプレッド紹介」について説明していきたいと思います。
外為オンラインは、株式会社 外為オンラインのサービスで、平成17年に設立された比較的新しいFX会社です。
- スプレッド一覧を紹介
- スプレッドは他会社と比較して狭いのか?
- スプレッド以外の手数料がいくらなのか紹介
- スプレッドに関する主なQ&Aを紹介
- twitter上の口コミ・評価を紹介
FX取引をする際にスプレッドの幅は非常に重要。
外為オンラインは主に主要通貨を安定したスプレッド幅で提供していることで有名です。
また、外為オンラインはその取り扱っている通貨ペア数が26通貨ペアと、業界で最多レベルで通貨取引を提供しています。
外為オンラインでは、新規口座開設とお取引開始で最大150,000円がもらえるキャンペーンを実施中。
キャンペーン中の今のうちに口座開設しておきましょう!
\最大15万円もらえる!/
Contents
外為オンラインのスプレッド一覧
USD/JPY | 1 point |
EUR/JPY | 2 point |
GBP/JPY | 4 point |
AUD/JPY | 3 point |
NZD/JPY | 6 point |
CAD/JPY | 5 point |
CHF/JPY | 5 point |
EUR/USD | 1 point |
GBP/USD | 3 point |
ZAR/JPY | 150 point |
TRY/JPY | 6 point |
MXN/JPY | 10 point |
上記が外為オンラインの各通貨ペアごとのスプレッドになります。
pointというのは外為オンラインでの最小の単位で、基本的に他FX会社でいわれているpipと同じ単位と思ってもらって問題ないと思います。
そうみると、基本通貨のスプレッドは十分狭いです。
しかし、南アフリカランド円の150pointは他のFX会社と比較するとかなり大きいということが分かると思います。
その点、高金利通貨を取引する方は注意が必要ですね。
ただ、取り扱っている通貨ペア数は26種類と、他のFXと比較して同じくらい、あるいはそれ以上の規模であると思います。
基本通貨のスプレッドは問題ないくらいに狭く、スワップポイントも高いので、主要通貨を取引をする方はかなり満足な取引ができるでしょう。
\最大15万円もらえる!/
外為オンラインのスプレッドは他社と比べてどう?
次に、他のFX会社と比較して外為オンラインのスプレッドはどうなのかということについて紹介していこうと思います。
先ほどもご紹介したように、外為オンラインの高金利通貨を中心に、一定の通貨のスプレッドは他のFX会社と比較して全体的に高めに設定されています。
それに比べて、LIGHT FXでは業界最小水準のスプレッドを提供しており、特に短期トレードをするならぜひおすすめです。
以下に外為オンラインとLIGHT FXのそれぞれのスプレッドをまとめてみました。
通貨ペア | LIGHT FX | 外為オンライン |
USD/JPY | 0.2 pips | 1 point |
EUR/JPY | 0.4 pips | 2 point |
GBP/JPY | 0.8 pips | 4 point |
AUD/JPY | 0.6 pips | 3 point |
NZD/JPY | 1.0 pips | 6 point |
CAD/JPY | 1.6 pips | 5 point |
EUR/USD | 0.3 pips | 1 point |
GBP/USD | 0.7 pips | 3 point |
ZAR/JPY | 0.9 pips | 150 point |
TRY/JPY | 2.8 pips | 6 point |
MXN/JPY | 0.3 pips | 10 point |
pointとpipsは同じものとみて問題ありませんので、外為オンラインのスプレッドは少し高いということが分かります。
長期的なトレードの場合、外為オンラインのようなスプレッドでも問題ありませんが、
短期トレード(特にスキャルピング)をするトレーダーにはあまり向いているとは思えません。
短期トレードをするならLIGHT FXの低スプレッド環境でのトレードがおすすめです。
【当サイト限定】
\53,000円&限定レポートもらえる/
外為オンラインのスプレッド以外の取引コスト
次に、外為オンラインのスプレッドを除く取引コストについて紹介です。
主な取引コストとして挙げられるのが、取引手数料、口座維持費、入金・出金手数料などです。
それでは見ていきましょう!
取引手数料などは?
取引コストについてです。
取引手数料や口座維持費、入金・出金手数料はすべて無料です。
ただし、外為オンラインの自動売買サービス「iサイクル2取引」をご利用の場合、一回のお取引ごとに1000通貨ごとに20円の取引手数料が発生します。
その他は、取引手数料も口座維持費、入金・出金の際には手数料などは発生しませんので、安心して取引できます。
取引手数料(通常のFX取引):0円
口座維持費:0円
入金・出金手数料:0円(クイック入金&出金に限る)
取引手数料(iサイクル2取引):20円(1000通貨あたり)
外為オンラインの年間の取引コスト
次に、外為オンラインの年間の取引コストですが、これはトータル0円です。
仮に、全く取引せず口座だけもっているだけでも0円です。
ただし、自動売買サービス「iサイクル2取引」をご利用の場合は、1000通貨あたり取引するた度に20円の取引手数料が発生します。
通常のFX取引をしている限りは、手数料は全く発生しません。
なので、完全無料で取引できるということです。
口座開設・口座維持費は無料ですので、この際気軽に済ませてしてみましょう!
\最大15万円もらえる!/
外為オンラインのスプレッドに関するQ&A
ここからは、外為オンラインのスプレッドに関する質問に答えていこうと思います。
FX会社の場合、スプレッドがよく関心が集まり質問などが問われているトピックになります。
これから主に関心の寄せられている質問と回答を紹介していこうと思いますので、これから外為オンラインで取引し始める方は特にぜひ参考にしてもらえればと思います。
それでは見ていきましょう!
スプレッドが急に拡大することはあるのか?
外為オンラインのスプレッドが急に拡大することはあるのか?という問いですが、
結論から言うと、あまり急に拡大することはありません。
その理由は、外為オンラインはもともとからスプレッドが広く設定されており、
例えばドル円は1.0point(1銭)とある程度広く設定されています(他のFX会社では0.2~0.4銭くらい)。
そのため、早朝や深夜帯の取引が手薄になる時間帯や取引が盛んになる指標発表時にでもあまり急拡大しないようになっています。
むしろスプレッドが全く変わらないという時もあるくらいですので、一定のスプレッドを確保してほしいトレーダーにはかなりおすすめなのではと思います。
\最大15万円もらえる!/
価格ずれなどはあるのか?
次に、外為オンラインの取引で価格ずれなどあるのか?ということですが、
結論から言うと、外為オンラインで取引をしていて価格ずれが頻繁に発生するということはあまり聞きません。
しかし、外為オンラインで取引している際に、若干価格ずれが生じるということを聞くことはありますので、完全にないとは言い切れないと思います。
もちろん、価格ずれは自宅で使っている通信速度も影響しますので、一概にFX会社側で一定のクオリティーが保証されるわけでもありません。
外為オンラインのスプレッドに関する評価・口コミ
最後に外為オンラインのスプレッドに関して評価や口コミなどを紹介していこうと思います。
twitterでの評価・口コミを複数紹介していこうと思います。
お〜私も一番始めに作った
口座が外為オンラインでした
無料でデモ取引が出来たのでその流れででしたが公正な取引所とはいえスプレッドが他と比べて高くて
GMOに乗り換えた次第です。
先程久しぶりにログインしましたが
まだ高いままでした— @wonder-ug3 (@103ka3) 2020年3月22日
おはようございます(*´∀`) 外為オンラインさん、業界No.1の無料講習会開催数を誇ってて、またアプリ画面がとても見やすいとか、オート取引システムとか魅力的な点が有りますが。 しかしスプレッドが他社に比べ大きいのと最小取引通過数が1000通貨なのが及第点。 って感じです。
— @マメ∴シバ (@mameshiba_Y) 2020年4月20日
というように、通常の高スプレッドにネガティブな投稿が散見されました。
いつも勉強させてもらっています この相場だと頻繁に約定するので、なんてもったいないことをしていたんだと気がつきました いまは約定滑るのそれほど気にしていませんが、ロット増えると機会損失でかくなりますよね… まだこのタイミングで知れてよかったです
— @ブルブタ@水平線引く練習中 (@bullbuta) 2020年4月3日
というように、価格ずれが発生したという風な投稿も見られ、twitter上では総じてあまりポジティブな投稿よりはネガティブな投稿が多いという印象を受けました。
スプレッドの問題や約定力を気にするという方は、スプレッドが小さく安心のLIGHT FXで取引をしていきましょう。
【当サイト限定】
\53,000円&限定レポートもらえる/
中長期トレードならスプレッドが広めでも外為オンライン
おすすめ度 | |
---|---|
使いやすさ | A- |
安全性 | A- |
スワップポイント(ドル円) | 1円 |
スプレッド(ドル円) | 1.0銭(原則固定) |
キャッシュバック | 150,000円 |
外為オンラインは、FX会社の中でも有名で顧客満足度が高いFX会社の1つです。
外為オンラインでは、26もの取引通貨ペアを取り扱っており、特に高金利通貨の取引が人気となっています。
スキャルピングのような短期的な売買よりは、メキシコペソやトルコリラなどの高金利通貨で長期的な投資をするのに向いていると思います。
また、主要通貨での取引も活発で、他FXと比べて若干スプレッド幅は広いものの安定した幅で取引できます。
今なら外為オンラインにおいて、口座開設とお取引開始で最大150,000円をキャッシュバックしています。
スプレッドが安定した環境で取引をしたい方は、キャンペーン中のこのタイミングで口座開設しておきましょう。
\最大15万円もらえる!/
▼外為オンラインの概要については以下の記事で詳しく紹介しています
外為オンラインのスプレッドまとめ
それでは最後に、この記事をまとめてみると以下のようになります。
- スプレッドは他FX会社とくらべて比較的に広め
- スプレッド以外の手数料は基本的に無料
- 口コミ・評価はスプレッドの広さについて多く散見されました
外為オンラインのスプレッドについて説明しました。
外為オンラインでは主要通貨も含め26種類の通貨ペアでの取引をサポートしています。
今なら外為オンラインにおいて、口座開設とお取引開始で最大150,000円をキャッシュバックしています。
口座開設するなら、今のお得なタイミングで済ませておきましょう!
\最大15万円もらえる!/