今回は話題となっているFXのスワップポイントだけで生活ができるのかどうか詳しく解説していきたいと思います。
もし、FXトレードする必要なく継続して収益が見込め、さらに生活ができるなら非常に魅力的ですよね。
実は、スワップポイントといわれるFXの要素を利用して生活することも可能なんです。
この記事では、スワップポイントでどれくらいリターンを見込めるのか、生活がそれだけでできてしまうのか検証していきたいと思います。
- スワップポイント生活を目指すならスワップポイントが高い高金利通貨を選ぼう
- 一番金利の高いトルコリラで、500万円運用で月50,000円の利益
- メキシコペソなら、より低リスクで500万円運用で月90,000円の利益
- 南アフリカランドなら、500万円運用で月56,000円の利益
- ドル円なら、さらに低リスクで、500万円運用で月16,200円の利益
- リスクは比較的高いが、スワップ生活を目指すならトルコリラ
- より低いリスクで、副業程度の収入を目指すならメキシコペソor南アフリカランドorドル円
- スワップ投資をするなら「LIGHTFX」、「みんなのFX」、「GMOクリック証券(くりっく365)」で取引するのがおすすめ。
- その中でも、スワップポイントが一番高く、使いやすい「LIGHTFX」がおすすめ。
\口座開設&取引で403,000円もらえる/
▼各FX会社ごとのより詳細なスワップポイントの比較・ランキングはこの記事をご一読ください!
Contents
そもそもスワップポイントとは
スワップポイントとはFX取引において発生する金利調整額のことです。
FXでは、金利の異なる通貨を扱って取引を行うので当然取引を行うと金利の差が発生します。
この金利の差を埋めるためのものがスワップポイントです。
金利の低い通貨を売って、高い通貨を買った場合はスワップポイントを受け取れますが逆の場合は、スワップポイントを支払わなくてはなりません。
スワップポイントの付与、支払いは毎日行われますがその額は取引所ごとにことなります。
トルコリラ円:1万通貨買い
スワップポイント:約20円/日
もし、円を売ってトルコリラを買うと1日に約20円くらいのスワップポイントが入ります。
これを利用することでトレードする必要もなく、金利差を使って通貨を保有するだけで稼ぐスワップ投資というものがあります。
具体的にはには、トルコリラと円では金利差が約8.1%ありますので、年間でトルコリラを保有していると8.1%分がスワップポイントとして受け取れるように調整されています。
【2023年5月】スワップポイント収益早見表
それでは簡単にスワップポイントを狙った投資を行い、どれくらいの収益を狙うことができるのか表を使ってみていきましょう。
今回は1万通貨を運用して行った時の収益をみていきますが、南アフリカランドとメキシコペソは10万通貨運用時の収益計算になってます。
参考にするFX会社はスワップポイントの付与が高いLIGHTFXです。
通貨ペア | スワップポイント | 必要最低資金 | 年間収益 |
---|---|---|---|
米ドル/円 | 178円 | 5400円 | 51100円 |
豪ドル/円 | 91円 | 3720円 | 27740円 |
南アフリカランド/円 | 150円 | 3388円 | 54750円 |
メキシコペソ/円 | 160円 | 2704円 | 58400円 |
トルコリラ/円 | 18円 | 3108円 | 7300円 |
(2023年5月更新)
※南アフリカランドとメキシコペソは10万通貨運用時の数字
この表を見ると南アフリカランド、メキシコペソやトルコリラの方が年間収益が大きくなることがわかりますね。
これらの通貨は高金利通貨と呼ばれているので、日本との金利差が大きくなっていることから通貨を保有して得られるスワップポイントが大きくなっています。
スワップポイントで生活していこうとと思った時には、上記のような高金利通貨を保有するのが不労所得への近道と言えます。
まずは少額から投資を行うことで得られる収益の大きさを感じることができると思いますので、実際に始めてみることをおすすめします。
スワップポイントで生活するためには
スワップポイントを狙って投資をするためには、いくつか的を絞らなくてはなりません。
リサーチなしに取引を始めても、あまりうまく投資のリターンを得ることはできないでしょう。
今回は4つのパートに分けて解説します。
- 高金利通貨が狙い目!
- 長期投資をすると大きく収益を得ることができる!
- サヤ取りはリスクを低く稼げる!
- 複利で運用すると指数関数的に資産が増える
これらのパートを読むとスワップポイントでどのように稼いでいくのかが簡単にわかりますので、是非投資をする時の参考にしてみてください。
高金利通貨を狙う
まず1つ目に狙うのが、高金利通貨です。
なぜなら、高金利通貨は基本的に金利が非常に高いのでスワップポイントを多く受け取ることができます。
例えば話題のトルコリラであれば、政策金利は14%(2022年7月)ですので日本との金利差は14.1%にもなります。
取引所ごとに異なりますが、トルコリラをFXで保有すると年間で約10%のリターンを得ることができるのです。
トルコリラ円:15万通貨(LIGHT FX)
レバレッジ:3倍
スワップポイント(月):10230円
スワップポイント(年):122760円
トルコリラを15万通貨運用すると、取引所で誤差はありますが年間で約16万円をスワップポイントとして受け取れることができます。
では、金利が低い主要国通貨の運用例を見ていきましょう。
ドル円:3万通貨(LIGHT FX)
レバレッジ:3倍
スワップポイント(月):2700円
スワップポイント(年):32400円
ドル円を運用する場合だと、トルコリラ円を運用した時に比べてあまりリターンは優れていませんね。
同じ金額を運用したとしても5倍のリターンの差があると考えると、やはり高金利通貨を運用した方が収益が優れているのです
今回は100万円でリターンを想定しましたが、少額で始めた時の利益を知りたいという場合は、今回計算した数字を1/10にすることで算出できます。
トルコリラ円:1.5万通貨
レバレッジ:3倍
スワップポイント(月):1023円
スワップポイント(年):12276円
トルコリラを10万円分運用すると、月に約1000円の収益、年間で約12000円のリターンが想定できるので、初めてFXをやる人も比較的簡単に利益を出すことができそうですね。
【当サイト限定】
\最大403,000円もらえる/
長期投資をする
スワップポイントで重要になってくるのが、長期的な投資を行うということです。
自分でチャートを見て取引を繰り返し行う裁量トレードの場合、レバレッジを大きくかけることで短期的に利益を狙えるかもしれませんが、スワップ投資の場合トレードをあまり行いません。
つまり、短期的にはリターンが少ないのが特徴です。
下記の運用例を見ればわかる通り、1ヶ月で運用するよりも1年間運用する方がもらえるスワップポイントが大きくなるので、長期的な視野にたった方がお得です。
期間(トルコリラ円運用) | 収益 |
---|---|
スワップポイント(月) | 10950円 |
スワップポイント(年) | 131400円 |
短期でトルコリラを保有することで約5万円の収益を取ることができますが、年間で保有していくと約13万円まで収益を伸ばすことができます。
1ヶ月と1年の保有では、約10万円の収益の差がありますので長期で保有した方がリターンが大きくなるということですね。
スワップ投資を行いたいという人は、短期ではなく長期でリターンを狙う投資であるということを覚えておきましょう。
また、スワップ投資を行う際に有効な投資方法が2種類あるのでそちらも紹介します。
サヤ取りをする
スワップ投資を行う時にサヤどりは非常に有効的な投資法です。
サヤどりとは、2種類のFX会社を用いて同じ通貨ペアを同じ通貨量両建てしておくという投資法です。
両建てすることで、価格が上昇したときに一方では利益が出ていますが、それと同じ額一方では損をしているので、為替利益はゼロになります。
しかし、スワップポイントは両者ともに発生していて、スワップポイントの額はFX会社によって異なるので、受け取るスワップポイントが高い会社と支払いスワップポイントが低い会社で取引を行うことで、スワップポイントの差額分を利益にすることができます。
この手法は別名アービトラージとも呼ばれています。
こうすることで、為替変動によるリスクを限りなく低く抑えることができ、安定してスワップポイントの差額を利益にすることができます。
- 損失が発生しないで利益を取れる
- 2つのFX業者を使って取引を行う
- 初心者でも行うことができる
アービトラージをすることで損失が発生せずに、スワップポイントの差額で利益を継続的に稼ぐことができます。
また、2つのFX会社を使って通貨を保有するだけですので、初心者にも簡単にアービトラージを行うことができるのです。
アービトラージにはFX会社選びが利益に直結しますので、オススメのFX会社を下記に記載しておきますのでサヤドリを行いたい人は是非参考にしてみてください。
買いのFX口座には「LIGHTFX」がおすすめで、
【当サイト限定】
\最大403,000円もらえる/
売りのFX口座には「GMOクリック証券」がおすすめです!
\口座開設&取引で最大300,000円!/
複利運用をする
次に紹介するのは、複利で運用していく方法です。
投資には単利と複利という考え方があり、単利とは元金だけに金利が反映されることで複利とは利益にも金利が反映されていくことです。
具体的な例で見ていきましょう。
金利:5%
10年後:150万円
単利で100万円を運用した場合は、全部で150万円まで増えましたね。
では、次に複利で運用した場合はどうなるか見ていきましょう。
金利:5%
10年後:160万円
複利で運用した方が、10万円以上も差がつくことがわかりますね。
これが複利の力です。
FXのスワップ投資では付与されたスワップポイントもガンガン回していくことによって複利の恩恵を受けることができます。
単利でリターンを狙うよりも複利で狙った方が収益性は高いので、長期間を是非複利で運用してみてください。
【当サイト限定】
\最大403,000円もらえる/
[トルコリラ]スワップポイントで生活できるか
では、次にトルコリラを運用してそれだけで生活できるのか見ていきたいと思います。
生活するとしたらだいたい月に最低15万円くらいは欲しいですよね、スワップ投資で月15万円稼ぐことができるのか検証してきたいと思います。
検証に使うのは、初心者でも使いやすいLIGHTFXです。
運用額を100万円、300万円、500万円でレバレッジ3倍にしてそれぞれ考えていきます。
通貨量:15万通貨
スワップポイント(月):10230円
スワップポイント(年):122760円
100万円を運用するだけだと、副収入にはなるかもしれませんがそれだけで生活するのは少し難しそうですね。
年間にすると結構な額になるので遊んでいるお金がある人は是非投資してみてください!
通貨量:30万通貨
スワップポイント(月):20460円
スワップポイント(年):245520円
300万円を運用すると副業としては十分な収入になりますね。
通貨量:75万通貨
スワップポイント(月):51150円
スワップポイント(年):613800円
500万円を運用してようやく、生活できそうなラインの半分ということですね。
そうなると資金を2倍の1000万円にするか、レバレッジを6倍程度で抑えると生活できるということがわかります。
また、500万円程度の資金があれば、年間で約60万円以上の収益になるので資金に余裕がある人は試してみる価値があります。
もちろん、レバレッジを5倍、10倍にしても同じくらいのスワップ収入は得ることができますが、為替変動によるリスクが高くなるのでおすすめはできません。
レバレッジは3〜6倍程度に抑えておくと、比較的安全に運用することができます。
今回の検証では500万円を運用することで生活をすることができるという結論になりましたが、自分の家計を支える額だけも欲しいという場合は10万円からでも十分な額を得られるので投資をする価値がありますね。
トルコリラの各FX会社ごとのスワップポイントは以下の記事で紹介しています。
トルコリラのスワップ投資におすすめなのが、LIGHTFX。
トルコリラのスワップポイントを最高水準で提供しており、他のFX会社よりも大きな利益を期待できますよ。
【当サイト限定】
\最大403,000円もらえる/
[南アフリカランド]スワップポイントで生活できるか
それでは、次に高金利通貨として有名な南アフリカランドでも同様の検証をしていきたいと思います。
100万円、300万円、500万円をそれぞれレバレッジ3倍にして運用していきます。
通貨量:30万通貨
スワップポイント(月):13590円
スワップポイント(年):163,080円
トルコリラに比べるとやはり収益性が落ちてきますね、100万円をレバレッジ3倍にして運用すると、スワップ収入は月に1万円程度になります。
通貨量:110万通貨
スワップポイント(月):43230円
スワップポイント(年):518,760円
300万円運用していくと、副収入としては十分な額が収益としては得られそうです。
年間で50万円近くが得られるので、収入源を増やしたい人は300万円程度運用できればうまくいきそうですね。
通貨量:180万通貨
スワップポイント(月):70740円
スワップポイント(年):848,880円
500万円運用すると、月に7万円程度リターンが望めますがこれだけで生活するのは正直厳しいと思われます。
物価が安い東南アジア等はこの額で生活が可能かもしれません。
南アフリカランドはトルコリラよりも為替のリスクが低いのでリターンも低くなってしまっています。
安定してリスクを低く運用したいという方には、トルコリラよりも南アフリカランドの方がおすすめですね。
南アフリカランドの各FX会社ごとのスワップポイントは以下の記事で紹介しています。
南アフリカランドのスワップ投資をするなら、スワップポイントが一番高いDMM FXがおすすめ。
\最大300,000円のキャッシュバック!/
[メキシコペソ]スワップポイントで生活できるか
次は、メキシコペソでも検証してきたいと思います。
100万円、300万円、500万円をレバレッジ3倍で運用した時を考えていきます。
通貨量:50万通貨
スワップポイント(月):22650円
スワップポイント(年):271800円
100万円運用した時のリターンは、南アフリカランドよりも高いようですね。
月に約2万円程度の副収入が見込めそうです。
通貨量:150万通貨
スワップポイント(月):67950円
スワップポイント(年):815,400円
300万円運用すると、約7万円弱のリターンが望めます。
年間で約80万円ほどの額になるので、家計を支えるという意味では非常に価値のある収益になるのではないでしょうか。
通貨量:250万通貨
スワップポイント(月):113250円
スワップポイント(年):1,359,000円
500万円運用して11万円のリターンが望めます。
この検証からメキシコペソのみで生活するとなると、1000万円程度必要ということがわかりましたね。
用意する額が非常に大きいですが、価格が下落するリスクが少ないのもメリットです。
メキシコペソは紹介した高金利通貨の中でもっとも格付けが高く、信頼性のある通貨なので、できるだけ低リスクで始めてみたいという方におすすめです。
メキシコペソの各FX会社ごとのスワップポイントは以下の記事で紹介しています。
メキシコペソの運用におすすめなのがLIGHTFX。
現在、一番高いスワップポイントを提供しており、他のFX会社よりも大きな利益を期待できます。
【当サイト限定】
\最大403,000円もらえる/
[ドル円]スワップポイントで生活できるか
次は、主要国通貨であるドル円を検証していきたいと思います。
ドル円はアメリカが利上げしているので非常に収益性の高い通貨の一つですので期待ができそうですね。
こちらも同様に100万円、300万円、500万円をレバレッジ3倍運用で考えていきます。
通貨量:2.5万通貨
スワップポイント(月):3750円
スワップポイント(年):45000円
100万円を運用した時は月に約4000円の収益を期待できますが、高金利通貨と比べると収益が少ないようですね。
通貨量:8万通貨
スワップポイント(月):12000円
スワップポイント(年):144000円
300万円を運用すると月12000円、年間で14万円ほどの収益になりそうです。
ちょっとした副収入としては嬉しいですね。
通貨量:13.5万通貨
スワップポイント(月):20250円
スワップポイント(年):243000円
500万円を運用するなら月に2万円程度の収入になるようです。
500万円でレバレッジ3倍のみでの生活は難しいですが、高金利通貨よりもリスクが少ないのでもう少しレバレッジを大きくしても運用できると思います。
高金利通貨は怖いという方は、是非ドル円で積み立ててみるのがおすすめですよ!
各FX会社のドル円スワップポイントの比較は以下の記事を参考にしてください。
ドル円の運用はGMOクリック証券、または外貨ex byGMOがおすすめ。
スプレッドが最狭水準でお得に取引できますし、大手のGMOグループが運営している安心感もあります。
定番のFX会社なので、まだ口座開設していない方は今のうちにしておきましょう!
\口座開設&取引で最大300,000円!/
スワップポイントで生活するメリット
それでは次にスワップポイントで生活をするメリットを解説していきます。
これからスワップ生活をしていこうと思っている方は参考にしてみてください。
初心者でも投資を始められる
1つ目のメリットは初心者でも投資を始められるということです。
FXと聞くと複雑な仕組みを理解しないと始められないという考えがありますが、スワップ投資でしたら簡単に投資ができます。
なぜなら高金利な通貨を保有するだけだからです。
普通にFXをするなら相場を読みながら取引を何度も繰り返して為替差益で利益を取っていきますが、スワップ投資なら取引はほとんどしません。
一度保有したら長期でポジションを持つだけで収益が取れるので、チャートを見る必要もほとんどないのです。
これなら今まで投資を始めたことがない方でも、楽に投資をすることができますね。
放置しているだけで収益が発生する
2つ目のポイントは放置しているだけで収益が発生するということです。
FXは先ほど説明した通り為替差益で利益を取っていく方法になるのですが、スワップ投資だと基本的に取引をほとんどしません。
ポジションを保有しているだけで、毎日スワップポイントが口座に反映されるので通貨を持つだけで利益を取ることができるのです。
そのため、普段チャートを見ている時間がないというサラリーマンや学生でも投資によって資産を作ることが可能です。
長期的な資産形成をすることができる
3つ目は長期的に運用することで資産を作ることができるということです。
スワップポイントは基本的に1日で完結することもなく、数年かけて保有していくことで効果が出てくる投資法となります。
そのため、今すぐお金が欲しい方には向いていないかもしれませんが、長期的に将来のお金を作りたいという方には最適です。
また、一度に大きな資金を用意しなくても給料の一部を毎月積立することで徐々にスワップ収入を大きくすることができます。
これによって、将来に自分を支えてくれる収入源を確保することができるので非常に効果が見込める投資法なのです。
これから自分の資産を作りたいという方は今日からスワップ投資を始めてみてください。
【当サイト限定】
\最大403,000円もらえる/
スワップポイントで生活する注意点
それでは次にスワップポイントで生活する注意点を解説していきます。
いくつか重要なポイントがありますので見ていきましょう。
スワップポイントは日々変動する
1つ目の注意点はスワップポイントは毎日変動するということです。
残念ながらスワップポイントは一定ではありません。
これは通貨を発行している国が金利を時々変動させていることに原因します。
そのため、最初に立てたスワップ計画通りにいかないリスクがあります。
ただし、あくまで平均的には政策金利通りになるように設定されているので、国の金利動向は常にチェックしていきましょう。
為替変動のリスクがある
2つ目は為替変動のリスクがあるということです。
為替相場は毎日変動するので、相場によっては持っている通貨の価値が下がってしまうことがあります。
これによって自分の資産価値も下がる可能性があるので注意が必要です。
ただし、為替変動によって相場が上昇することもあり、その場合は自分の資産価値が上がることになります。
リスクとも言えますが、自分にとって嬉しい方向に変動すれば大きなメリットにもなると言えます。
高金利通貨の場合はほとんどが発展途上国の通貨ですので、将来的には通貨価値が上がる可能性が高いです。
そのため、これは大きく影響しないリスクになりそうですね。
スワップポイントで生活するためのおすすめFX会社
では、スワップポイント生活をするためのおすすめFX会社を紹介していきます。
スワップ投資をする際のFX会社を選ぶ点は以下の通り。
- スワップポイントが高い
- 信頼性がある
- 情報力がある
長期投資をする上でこの2点は非常に重要です。
では、通貨ごとにFX会社を見ていきましょう。
【トルコリラ・メキシコペソ】でスワップポイント生活するならLIGHTFX
おすすめ度 | |
---|---|
使いやすさ | A |
安全性 | A |
スワップポイント | 20円(トルコリラ 1万通貨) |
スワップポイント | 160円(メキシコペソ 10万通貨) |
スプレッド | 1.6銭(トルコリラ ) 0.3銭(メキシコペソ) |
1年間運用時の利益 | 7300円(トルコリラ) |
1年間運用時の利益 | 58400円(メキシコペソ) |
トルコリラとメキシコペソのスワップ投資をするならLIGHTFXが一番おすすめ。
トルコリラとメキシコペソのスワップポイントが特に高く、安定しているため、他のFX会社よりも大きな利益を期待できます。
高金利通貨のスワップ投資といったらLIGHTFXというくらい、スワップポイントの高さに優れたFX会社です。
スワップ投資を考えている方はとりあえずLIGHTFXで口座開設しておくと良いでしょう。
【当サイト限定】
\最大403,000円もらえる/
【南アフリカランド】でスワップポイント生活するならDMM FX

おすすめ度 | ![]() |
---|---|
使いやすさ | A |
安全性 | A |
スワップポイント | 110円(南アランド) |
スプレッド | 1.0銭※原則固定 例外あり |
1年間運用時の利益 | 40150円(10万通貨) |
南アフリカランドのスワップ投資をするならDMM FXがおすすめ。
現在、高い南アランドのスワップポイントを提供しており、最も大きな利益を期待できるFX会社です。
南アフリカランド投資をしたい方はDMM FXで取引すれば間違いないでしょう。
\最大300,000円のキャッシュバック!/
【ドル円】でスワップポイント生活するならGMOクリック証券
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
使いやすさ | A |
安全性 | A |
スワップポイント | 142円(ドル円) |
スプレッド | 0.2銭原則固定 |
1年間運用時の利益 | 21170円(1万通貨) |
ドル円のスワップポイント投資をするなら、GMOクリック証券がおすすめ!
スワップポイントも非常に高く、初心者の人でも安心して使えるので是非開設してみてください。
世界中の投資家がこの取引所を使っており、セキュリティ・使いやすさともに満点です。
利用者が多いので、約定率も非常に高く、ストレスなく取引することができますよ。
現在、最大で30万円のキャッシュバック中!
定番のFX会社ですので、まだ口座開設していない方は今のうちにしておきましょう。
\口座開設&取引で最大300,000円!/
スワップポイント生活まとめ

いかがだったでしょうか、今回はスワップポイントで生活できるのかどうかまとめさせていただきました。
- トルコリラで月20万近く稼げる
- 主要国通貨のスワップ収益では生活は難しい
- 副収入程度なら比較的簡単に収入が見込める
- スワップ運用するならLIGHT FX
現実的な資金量でいくと、トルコリラならスワップポイントだけで生活できそうですが、ほかの通貨になると、資金量かレバレッジを上げなければならないようです。
また、主要国通貨は安定していて、収益性も少なくなってしまいますが、リスクも低く投資することができます。
大きくリターンを狙いたい方は高金利通貨、ローリスクローリターン投資を目指す方は主要通貨を運用すると良いでしょう。
大きな資金を用意するのが難しいという場合でも、少額から高金利通貨に投資をすることで月に5千円〜1万円は得ることができますので、投資してみてはいかかがでしょうか。
スワップ投資をするならLIGHTFXがおすすめ。
スワップポイントが高く、使いやすいので初心者の方でもすぐに使いこなすことができるようになりますよ。
【当サイト限定】
\最大403,000円もらえる/