スワップポイント

スワップポイントで稼ぐには?通貨ペア・リスクの抑え方や儲かる投資法を解説

今回は、「スワップポイントで稼ぐ方法」についてくわしくまとめていきます

FX取引というと、パソコンの画面に張りついて、1日のうちに何度も取引をくり返していく、というイメージが強いのではないでしょうか?

それが面倒で、なかなかはじめる気にならない、という人もいると思います。

お母さん
お母さん
たしかに、株式とくらべるとちょっと大変そうなイメージよね
おばあさん
おばあさん
株取引なら配当を待ってるだけで楽だし…
お金マン
お金マン
ちょっと待った!じつはFXでもそれと似たような稼ぎ方があるんだ!

じつは、FX取引でもただポジションさえ保有していれば、銀行預金の利子のようにつく「スワップポイント」というものがあります

これをうまく利用していけば、初心者でもほとんど手間をかけず、楽に利益を得ることができるようになるでしょう。

おばあさん
おばあさん
FXにもそんな方法があったなんて…!
お父さん
お父さん
ただし、ちょっとしたコツがあるのでそれをおぼえておこう

そこで、ここではスワップポイントとはどのようなものなのか、それを得るにはどうすればよいのか、その具体的な方法やおすすめの通貨ペアなどについても紹介していきたいと思います。

ざっくり言うと…
  • スワップポイントとは2つの通貨の金利差を調整するためのもの
  • スワップポイントがプラスなら毎日その分の利益がもらえる
  • 効率よく稼ぐには「アービトラージ」と「ドルコスト平均法」
  • 新興国と日本円のペアで高スワップポイントをねらおう
  • 「レバレッジ2〜3倍」&「分散投資」でリスクヘッジも忘れずに

スワップトレードを行うなら、すべての通貨ペアで高いスワップポイントとなっている「LIGHT FX」での口座開設がおすすめです!

コストとなるスプレッドも狭く、何より取引画面が初心者に分かりやすい親切なデザインとなっているので、ぜひ一度ためしてみてください。

LIGHT FX100万円キャッシュバックキャンペーン

今なら、当サイト限定キャンペーンで100万3,000円のキャッシュバックももらえます!

お母さん
お母さん
そんなにお得ならはじめるしかないわね…!

【当サイト限定】
\最大1,003,000円もらえる/

スワップポイントとは

FX取引では、2つの通貨の組み合わせ(通貨ペア)でそれぞれの通貨を買ったり売ったりします。

スワップポイントとは、この2つの通貨の間にある金利差を調整する値のことをいいます。

おばあさん
おばあさん
それって…一体どういうことかしら…?
お金マン
お金マン
もう少しくわしく説明していくよ!

まず通貨には、その国の政策金利によってそれぞれ金利が決められています。

たとえば、日本では長らく経済成長が停滞していたため、市場への資金流入をはかってゼロ金利政策が取られています。

お母さん
お母さん
だから銀行に預金してもほとんど利子がつかないのよね…

一方、アメリカでも長く低金利政策が取られていましたが、景気上昇にともない2015年末からは利上げに転換、コロナで一時下落も、2024年現在には5.25~5.50%まで金利が上がりました。

お父さん
お父さん
基本的に景気のいい国ほど金利は上がるものだ

そのため、この時点では米ドルと日本円で取引をすると、5.35~5.60%近くの金利差が生じていたことになります。

この金利差を埋めるためにFX会社で設定されているのが、スワップポイントです。

たとえば金利差がプラスになる、つまり日本円(低金利通貨)で米ドル(高金利通貨)を購入しているときには、そのスワップポイント分の利子が毎日付与されることになります。

おばあさん
おばあさん
利子が毎日つくなんて…すごい!
お金マン
お金マン
ただし反対のポジションではマイナスになるから気をつけてね

逆に、米ドル(高金利通貨)で日本円(低金利通貨)を購入していると、金利差がマイナスになってしまい、その分を毎日FX会社に対して支払っていかなければならなくなります

おばあさん
おばあさん
ええ…マイナスになるのは嫌…!

このような利益をねらって、スワップポイントがプラスのポジションを長期保有していく運用のことを、スワップトレードといいます

お父さん
お父さん
低金利の通貨で高金利の通貨を買う!これがスワップポイントで稼ぐ条件だ
お母さん
お母さん
日本はずっと超低金利だから円で購入しておけばまず安心ね

スワップポイントで稼ぐとは

ここからは、スワップポイントで効率的に稼いでいくための具体的な方法について紹介していきます。

その手法には、大きく分けて以下の2パターンがあります。

スワップポイントで効率的に稼ぐ方法
  • アービトラージ
  • ドルコスト平均法
おばあさん
おばあさん
なんだかカタカナばっかりでむずかしそう…ムニャムニャ…
お金マン
お金マン
大丈夫!やり方自体はとっても簡単だよ!

アービトラージで稼ぐ

アービトラージの仕組み

スワップポイントで稼ぐ1つ目の方法は、「アービトラージ」です。

アービトラージとは、同一商品の価格差や金利差を利用して利益を得る「裁定取引」のことで、「サヤ取り」や「スプレッド取引」などともいわれます。

簡単にいうと、スワップトレードではスワップポイントの異なる2社間で両建てをして、その差額分を利益とする方法となります。

おばあさん
おばあさん
えーと…両建てって何だったかしら…?
お母さん
お母さん
両建ては、正反対のポジションを同時に持つことよ

両建てとは…

同じ通貨ペアの買いポジションと売りポジションを、同じ量だけ保有する方法です。
為替レートがどのように動いても、利益と損失が打ち消し合うことになるので、トータルではつねに±0となります。

おばあさん
おばあさん
それなら絶対に損をしないわね…あれ?でもそれだと利益も出ないんじゃ…?

お父さん
お父さん
そのとおり!そこで注目しておきたいのが各社のスワップポイントの違いだ

スワップポイントの値は、FX会社が政策金利をもとに独自に設定します。

そのため、同じ通貨ペアでもFX会社によってスワップポイントの高いところと低いところの差が出てきます。

したがって、以下のようなかたちで両建てを行っておけば、その差額分が利益として得られるようになるわけです。

アービトラージのやり方
  1. スワップポイントが高いFX会社で受け取り用のポジションを建てる
  2. スワップポイントが低いFX会社で支払い用のポジションを建てる
  3. 受け取りと支払いの差額分が毎日利益として得られる

もちろん、両建てなので為替変動による損失は一切心配する必要はありません

お母さん
お母さん
これならリスクゼロで毎日利益だけが積み重なっていくのね!
おばあさん
おばあさん
す…すごい…!まるで手品みたい…!
お金マン
お金マン
ただし、次のポイントにだけは気をつけてね!

アービトラージの重要なポイントは、かならず異なる2社の間で両建てを行う、ということです。

なぜなら、FX会社では通常スワップポイントは「支払い≧受け取り」となるように設定されているからです。

実際に、同じFX会社でアービトラージを行ったケースを見てみましょう。

同じFX会社で両建て(1万通貨)を行った場合

トルコリラ円の買いポジション:スワップポイント受け取り 20円/日
トルコリラ円の売りポジション:スワップポイント支払い 25円/日
→1日に5円のマイナス

おばあさん
おばあさん
あわわ…せっかくの両建てなのに赤字が出てる…

一方、スワップポイントに差がある2社間で両建てを行うと以下のようになります。

異なる2社のFX会社で両建て(1万通貨)を行った場合

A社 トルコリラ円:スワップポイント受け取り 35円/日
B社 トルコリラ円:スワップポイント支払い 25円/日
→1日に10円のプラス

お母さん
お母さん
1日に10円…ということは年間で36,500円ね!
お父さん
お父さん
実際にはスワップポイントも変動するから気をつけてね
お金マン
お金マン
公式サイトのスワップカレンダーを見れば過去の動きまでチェックできるぞ!

さらにFX会社ではレバレッジをかけられるので、同じ資金でこの何倍ものスワップポイントをねらうこともできます。

お母さん
お母さん
レバレッジ2倍なら1日20円…3倍なら1日30円…!
おばあさん
おばあさん
さ…早速口座を作ってこなくっちゃ…!
お金マン
お金マン
あ…ちゃんとスワップポイントを調べておくのを忘れないようにね!

アービトラージを行うなら、まずは以下のFX会社を参考にするのがおすすめです。

LIGHT FXならすべての通貨ペアでスワップポイントが高水準なので、スワップトレードを行うには必須の口座といえるでしょう!

今なら、当サイトからの登録で最大100万3000円のキャッシュバックがもらえるので、ぜひ開設してみてください!

【当サイト限定】
\最大1,003,000円もらえる/

【両建て】トルコリラ円のFXサヤ取り(アービトラージ)で稼ぐ方法とは?今回は、トルコリラ円の間で行うサヤ取りの方法について詳しく解説していきたいと思います。 トルコリラとはトルコで使われている通貨なん...

ドルコスト平均法で稼ぐ

ドルコスト平均法の仕組み

次に紹介するのは、ドルコスト平均法を使った稼ぎ方です。

ドルコスト平均法は、長期トレードを行うさいのリスクヘッジとしてよく知られています。

お父さん
お父さん
積立投資をするには欠かせない手法だよ
お金マン
お金マン
こっちもやり方はとっても簡単だ!

ドルコスト平均法とは…

定期的に、決まった金額分のポジションを追加していく投資法です。
投資額がつねに一定なので、為替レートの変動によって購入するロット数が増えたり減ったりします。

おばあさん
おばあさん
これにどういうメリットがあるのかしら…?
お金マン
お金マン
じゃあ実際に運用してみたらどうなるか見てみよう!

たとえば、毎月1万円分の米ドル円を追加購入していくとします。

すると、為替レートによって購入数量は以下のように変化していきます。

為替レートの変動にともなう購入数量の変化

1米ドル=80円のとき:10,000円÷80円=125通貨

1米ドル=100円のとき:10,000円÷100円=100通貨

1米ドル=125円のとき:10,000円÷125円=80通貨

このように、価格が低いときには購入数量が多くなり、価格が高いときには購入数量が少なくなる、つまり「安いときに多く購入する」という投資の基本ルールを自然と実践できるようになるわけです。

とにかく一定の金額で購入していけばうまくいくのね
おばあさん
おばあさん
何も考えなくていいなんて楽だわ…!

ドルコスト平均法を利用すれば、為替変動のリスクをおさええつつ、着実にスワップポイントを増やしていく運用ができます。

特に、スワップポイントの高い新興国通貨は為替レートが大きく変動しやすいので、スワップトレードではより効果的となるでしょう。

お金マン
お金マン
アービトラージにはない為替差益をねらえるのも魅力のひとつだよ!
ドルコスト平均法のメリット
  • 為替変動のリスクをおさえられる
  • 定期的にスワップポイントが増えていく
  • 価格が上昇すれば為替差益も期待できる

ドルコスト平均法では定期的に通貨ペアを購入していくことになるので、できるだけコストをおさえることも重要です。

その点、LIGHT FXならスワップポイントの高さにくわえ、スプレッドの狭さも業界トップクラスなので、ぜひ利用してみてください!

【当サイト限定】
\最大1,003,000円もらえる/

スワップポイントで稼ぐためのおすすめ通貨ペア

では、実際にスワップトレードを行うさいには、どのような通貨ペアを選ぶとよいのでしょうか?

基本的に、米ドルやユーロなどの主要通貨よりも、新興国のマイナー通貨のほうが金利は高くなる傾向があります。

なかでも注目をしておきたいのが、以下の3つの通貨です。

スワップポイントで稼ぐためのおすすめ通貨ペア
  • トルコリラ
  • 南アフリカランド
  • メキシコペソ

おばあさん
おばあさん
うーん…どれにしようかしら…?
 国によってそれぞれ特徴があるから見ていきましょう

トルコリラ

トルコリラ金利

トルコの通貨「リラ」は、近年特にFXで注目されている高金利通貨です。

2024年4月現在、トルコの政策金利は50.00%となっています。

1トルコリラ=5.0円とすると、単純計算で1万通貨(5万円)の運用で年間22,500円の金利が得られることになります。

お父さん
お父さん
ただし政策金利とスワップポイントはかならずしもイコールではないぞ!
お金マン
お金マン
特にトルコリラのスワップポイントが高いFX会社を探してみよう

FXではレバレッジもかけられるので、3倍の運用ならさらに年間利益は150%近くにすることもできます。

おばあさん
おばあさん
ひぃ〜…に、150%はすごい…!
それにしてもどうしてこんなに金利が高いのかしら…?

これほどトルコの政策金利が高くなっているのは、国内経済を成長させるため、できるだけ多くの海外マネーを獲得したいという思惑があるからです。

金利が高ければ通貨を購入する人が増えるので、それだけ資金も集まりやすくなるわけです。

お買い得な通貨というわけね

それにくわえ、2018年にはアメリカから受けた経済制裁で急激なインフレとなり(トルコショック)、それを解消するための目的もあります。

金利が高くなれば金融機関へお金あずける人が増え、市場での流通量が減って相対的に通貨の価値が上がるようになります。

お金マン
お金マン
インフレは物価が上がってお金の価値が下がることをいうよ

2020年には新型コロナ感染拡大の影響で緊急利下げも行われ、1年足らずで大きく政策金利が下がることとなりました。

しかし、2023年後半に入ると金利を上げる政策に転換し、2024年現在は50%と高い水準です。

お父さん
お父さん
政策金利は毎月発表される日程が決まっているので、かならずチェックしておこう!

トルコリラがほかの通貨と比べてかなりスワップポイントが高いことに違いはありません。

為替変動のリスクは少なくありませんが、うまく運用していけば、これほどスワップトレードに向いている通貨はないでしょう。

経済活動の再開でトルコリラも持ちなおしてきてるようね
お金マン
お金マン
むしろ価格が安い今こそチャンスといえるかもね!

トルコリラでスワップトレードをするなら、安定してスワップポイントが高いLIGHT FXでの運用がおすすめです。

同じ通貨ペアでも利益に大きな差がつくので、ぜひこちらを選んでみてください!

【当サイト限定】
\最大1,003,000円もらえる/

【最新】トルコリラのスワップポイント比較・ランキング!おすすめFX会社・推移は?トルコリラはスワップポイントが高く人気の投資先です。この記事ではトルコリラの特徴や保有するだけで年間にどれくらい利益を見込めるのかを解説します。また、おすすめのFX会社も紹介するので是非参考にしてください!...

南アフリカランド

南アフリカランド

南アフリカの通貨「ランド」も、その高金利が投資家の間で注目されています。

2024年4月現在、南アフリカランドの政策金利は8.25%となっています。

1南アフリカランド=8.1円とすると、1万通貨(8万1,000円)の運用で、単純計算で年6,6825円の金利が得られることになります。

おばあさん
おばあさん
トルコリラとくらべると…ちょっと物足りない…?
お金マン
お金マン
でも金利が低いのは決して悪いことばかりじゃないんだ

南アフリカでは、10年以上にわたって長らく5%程度の政策金利を維持してきました。

もともと、南アフリカは鉱物資源が豊富な国なので、資源の少ないトルコとくらべても海外から資金が集まりやすく、それほど大きな利上げを行う必要はなかったのです。

金利が低いのは経済が安定している証でもあるのね

また、2022年以降にはインフレリスクの低減のために、徐々に金利が上昇しています。

お父さん
お父さん
安定した高金利が強みの通貨だぞ。

南アフリカランドのスワップポイントが高いので、運用を考えている人はぜひ今のうちに口座を開設しておきましょう!

【当サイト限定】
\最大1,003,000円もらえる/

【最新】南アフリカランド円(ZAR/JPY)のスワップポイント比較・ランキング!推移・おすすめのFX会社は?高金利通貨の中でもスワップポイントが高い南アフリカランド。この記事では南アフリカランドの特徴や保有して得られる年間のリターンについて解説します。利益を最大化できるおすすめFX会社も紹介しますので、是非読んでみてください!...

メキシコペソ

メキシコ金利

最後に紹介するおすすめの新興国通貨は、メキシコの「ペソ」です。

メキシコの政策金利は、2024年4月現在で11.00%となっています。

1メキシコペソ=6.5円だとすると、1万通貨(6万5000円)保有しているだけで、単純計算で年間7300円の金利が得られることになります。

お母さん
お母さん
これもなかなかの利益ね!

メキシコペソは新興国通貨のなかでも格付けが高く、トルコリラや南アフリカランドとくらべても安定した運用が見込めるでしょう。

ただし、経済の大部分をアメリカとの貿易にたよっているため、その関係性が為替レートにも大きく影響をおよぼしやすい点には注意が必要です。

トランプ大統領はメキシコに強硬的な姿勢だったわね
おばあさん
おばあさん
バイデン大統領になってからは改善傾向にあると聞いているわ!

なお、現在ではアメリカ・カナダとの3国間で新しい貿易協定(USMCA)が結ばれたこともあり、その関係は良好といってよい状態にあります。

おばあさん
おばあさん
ほっ…それはひと安心…!

また、トルコリラや南アフリカランドとくらべると通貨単位の価格が安いため、同じロット数でもより少額投資ではじめられるのもポイントです。

お金マン
お金マン
トルコリラの4分の1程度の資金で運用できるぞ!

より安く安全なスワップトレードを行いたいと考えている人にとっては、特におすすめの新興国通貨といえるでしょう。

また、最近でロシアのウクライナによる軍事進攻の影響などで、メキシコのような資源国が再評価され始めています。

お父さん
お父さん
通貨価値の上昇も期待されているんだ!!

LIGHT FXでは、特にメキシコペソのスワップポイントが他社とくらべて高くなっているので、ぜひ口座を開設してみてください!

【当サイト限定】
\最大1,003,000円もらえる/

【最新】メキシコペソのスワップポイント比較・ランキング!一番おすすめのFX業者は?スワップポイントと安全性がダントツで高いメキシコペソ。この記事ではメキシコペソの特徴や保有することで狙える年間の収益を解説していきます。具体的な投資法まで紹介しますので、是非読んでみてください!...

スワップポイントで稼ぐメリット

スワップポイントの稼ぐメリット

スワップポイントで稼ぐ魅力は、何といっても運用に手間がかからないという点です。

為替差益を目的としたFX取引では、日々その価格変動をチェックしながら、ベストなタイミングで売買をくり返していかなければいけません。

仕事や家事でいそがしい人にはきびしいわね…

しかし、スワップトレードなら基本的に一度ポジションさえ建ててしまえば、あとはそのまま放置しつづけてもかまいません。

何もしなくても、毎日ほぼ確実にスワップポイントによる利益が貯まっていくので、まさに文字どおりの「不労所得」といえるでしょう。

おばあさん
おばあさん
楽して儲かるのが一番…!
お金マン
お金マン
自分の時間を持ちたい人にはおすすめの投資だね!

もちろん、為替差益とくらべると利益率は低くなってしまいますが、レバレッジをかければ少額投資でそれなりに効率的に稼ぐこともできます。

おばあさん
おばあさん
も…やっぱりはじめてみようっと…!

スワップトレードをはじめるなら、すべての通貨ペアで高いスワップポイントを提供しているLIGHT FXがおすすめ!

スプレッドも狭く、取引画面も初心者に分かりやすく設計されているので、これまでFX取引をしたことがない初心者の人でも安心して運用できます。

【当サイト限定】
\最大1,003,000円もらえる/

スワップポイントで稼ぐデメリット

スワップポイントで稼ぐデメリット

スワップトレードを行うさいに気をつけてほしいのは、新興国通貨は主要通貨とくらべてどうしても安定性に欠ける面があるということです。

為替変動リスクももちろんですが、スワップポイントも政策金利をもとにしているため、国内外の事情によって突然下がってしまうことがあります。

実際に、2020年に入ってからは新型コロナの世界的な流行による緊急利下げなどで、どの新興国通貨も大きくスワップポイントを下げてしまいました。

2022年以降は各国で金利が上昇しましたが、2024年は利下げも懸念されており、これまでのように稼げる可能性は低いと見て良いでしょう。

おばあさん
おばあさん
金利が低くなってしまったら保有してても意味がないわね…
お父さん
お父さん
おっとあせらない!スワップトレードは長期的な視野で考えることが大切だよ

とはいえ、現在の新興国が先進国なみの金利にまで落ちつくには、まだかなりの成長が必要となるでしょう。

また、新型コロナの影響についても一時的なもので、すでに経済活動再開によって各国の通貨も価格が回復しつつあります。

むしろ下落しているタイミングが購入のチャンスだったかも
お父さん
お父さん
安いときにたくさん買っておくのが投資の鉄則だ!

これらの点を考えると、いくら金利が下がったとしても、まだ当面は新興国通貨によるスワップトレードができなくなるほどのことにはならないでしょう。

お金マン
お金マン
短期的な動きに一喜一憂せず長い目で見ていこう!

それでもできるだけリスクをおさえて運用したいという人には、まずは少額投資での取引がおすすめです。

LIGHT FXなら取引コストも安く、さらに今なら当サイト限定で最大1,00万3,000円のキャッシュバックももらえるので、ぜひ口座を開設してみてください!

【2024年最新】スワップポイントで稼ぎにくくなる?

2024年以降はスワップポイントで稼ぎにくくなる

ポジションを保有するだけで獲得できるスワップポイントですが、2024年以降はスワップで稼ぎにくくなる可能性があります。

お父さん
お父さん
2022年から2023年まではスワップ投資が効果的だったが、現在は流れが変わっているんだ!

これには、各国の金利政策の見通しが影響しています。

米ドルと日本円の金利比較

上図は、2020年4月からの日本円と米ドルの金利を比較したものです。

  • 米ドル→2022年から急速に利上げを実施してきた
  • 日本円→各国が金利を上げる中、マイナス金利を維持

アメリカでは、急速なインフレ対策として、ハイペースな段階的利上げを実施してきました。

対して、日本では低金利政策を実施し続けていたため、日米との金利差が拡大したのです。

金利差の拡大により大きなスワップが稼げるようになった昨今ですが、2024年以降はこれまでのような高いスワップが期待できません。

その要因を見ていきましょう。

日本ではマイナス金利解除を実施

マイナス金利解除

日本では、2024年3月の日銀会合でマイナス金利が解除されました。

お金マン
お金マン
これまでは低金利政策を実施していたが、ついに利上げに踏み切ったぞ!

2022年以降はアメリカに限らず多くの主要国で利上げが強まっていきました。

世界中で物価高の流れとなったことが影響しています。

しかし、日銀側が日本ではそこまでインフレが来ていないという考えから、主要国とは違い低金利政策を実施してきたのです。

アメリカではラーメン一杯3000円くらいになったとも聞いたよね。確かに日本はそこまで上がっていなかったわ。

しかし、2024年現在は徐々に日本の物価上昇率も上がっている傾向にあると判断し、ついに金利を上げる方針となったようです。

日本の金利は上昇

円安はいつまで続く?
【2024年4月】円安はいつまで続く?米ドル/円の今後の見通しを大胆予想!今回は、「円安はいつまで続くのか?」についてまとめていきます。 円安が進行し、連日のように経済ニュースを賑わせています。 F...

主要国では2024年後半に利下げ転換の見通し

主要国の動向

続いて、アメリカを含む主要国の見通しです。

2021年にはイギリス、2022年にはアメリカやEUなどで段階的な利上げが実施され、現在は各主要国で高金利がついています。

お金マン
お金マン
金利の上昇は物価上昇が抑えられる反面、経済に大きなダメージを残すんだ!

現に、アメリカでの利上げが加速した2022年~現在にかけて、クレディスイスやシリコンバレー銀行など、金融関連の破綻が相次いでいます。

おばあさん
おばあさん
あらら…良いことばかりではないのね。。。

そのため、どの国でも利上げを実施してインフレが落ち着けば、すぐに利下げをしたいと考えているわけです。

どの国でも、2022年以降に急速な利上げを実施したことで、徐々にインフレ率は縮小していると考えられています。

また、経済の悪化も懸念となることから、2024年中に利上げサイクルは終了し、利下げに転じる見通しが立っているのです。

金利差の縮小によりスワップポイントが下がる可能性

スワップ縮小

上記の流れを考えると、まずスワップポイントが下がることが懸念されます。

日本とアメリカを例に見ても、日本は利上げの実施、アメリカでは利下げ方針にシフトと大きく政策内容が異なる形です。

日本円の金利が上昇、米ドルでは利下げとなれば金利差が縮小します。

お父さん
お父さん
金利差が縮まれば、必然的にスワップポイントも下がってしまうんだ!

現在は、多くの国の通貨ペアで高金利がついており、高いスワップを獲得できますが、今後はスワップ額が徐々に下がっていくと考えて良いでしょう。

為替変動リスクにも警戒が必要

為替変動リスク

2024年にスワップで稼ぎにくくなるという見通しは、金利差の縮小だけではありません。

為替変動リスクにも目を向ける必要があります。

金利差拡大

2021年からのUSD/JPY(ドル/円)チャートを見ると、大きく上昇していることが分かります。

お金マン
お金マン
2022年ごろから円安という言葉を耳にする機会が増えてきたよね。

この上昇の背景は、日米の金利差拡大によるものです。

  • 高金利の通貨(米ドル)→買いたい投資家が増加
  • 低金利の通貨(日本円)→売りたい投資家が増加

上記のような流れになることから、ドル円を含むクロス円通貨で大きな上昇を招いたのです。

金利差縮小による下落

金利差が縮小することで、今後は下落する可能性もあり、円安の終わりが近いと予想する市場関係者も多い傾向にあります。

LIGHT FX スワップ

クロス円通貨では、買いポジション(ロング)でしかプラスのスワップがつかない状態であり、売りポジション(ショート)を保有するとマイナススワップの支払いが必要となります。

仮に、今後も金利差を活かしたスワップの獲得を狙ったとしても、為替相場が下落することで大きな損失を出してしまう可能性があるということです。

お父さん
お父さん
これまでは、スワップ+価格共に上昇したことで、為替とスワップの両方で大きな利益が見込める相場だったんだ。2024年以降はこれまでの流れが通用しないと考えられるぞ!

2024年以降のスワップ投資戦略

おばあさん
おばあさん
せっかくスワップ投資を始めたいと思ったけど、これからはあまり期待できなさそうね…
お金マン
お金マン
そんなことはないよ!金利差が縮小する可能性があっても、うまく活用することはできるんだ。

2024年以降はこれまでに比べてスワップ投資も難しくなりそうですが、ポイントを押さえておくだけで充分に利益を上げられる可能性はあります。

以下で、2024年以降のスワップ戦略について解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

利下げの可能性がある通貨同士でのスワップ獲得

スワップ戦略

まず、注目したいのが利下げの可能性がある通貨同士でのスワップ戦略です。

2024年現在は、金利の低い日本円と金利の高い他通貨ペアの買いポジションで高スワップが獲得できますが、今後はリスクも増えてくるでしょう。

そのため、金融政策が似通っている国の通貨ペア同士で取引を行うことで、効率的にスワップの獲得を狙える可能性があります。

  • 2024年中に利下げが予想されている国
    アメリカ(米ドル)、イギリス(英ポンド)、EU(ユーロ)、オーストラリア(豪ドル)、ニュージーランド(NZドル)など

利下げが予想されている通貨=利下げのタイミングで通貨の売りが加速する傾向にあります。

また、2国間の通貨それぞれで売りが加速するということは、レンジを形成しやすいため、相場変動による為替リスクも回避しやすいです。

クロス円通貨以外のスワップ

LIGHT FXのような国内FX会社では、〇〇〇/JPYといったクロス円通貨以外にも、豊富な通貨ペアを扱っています。

  • EUR/USD→売りポジションでプラスのスワップが付与
  • GBP/USD→売りポジションでプラスのスワップが付与
  • AUD/USD→売りポジションでプラスのスワップが付与
  • NZD/USD→売りポジションでプラスのスワップが付与
  • EUR/GBP→売りポジションでプラスのスワップが付与
  • EUR/AUD→売りポジションでプラスのスワップが付与
  • GBP/AUD→買いポジションでプラスのスワップが付与
  • AUD/NZD→売りポジションでプラスのスワップが付与

上記のような、クロス円通貨以外の通貨ペアでもプラスのスワップが獲得可能です。

お金マン
お金マン
中でもEUR/GBPやAUD/NZDは、国同士が密接な関係にあることから、レンジを形成しやしすい通貨ペアなんだ。

これまでのように、クロス円通貨で買いポジションを保有して上昇トレンド+スワップを狙うよりは、レンジの形成をしやすい通貨ペアでスワップを獲得していく方が効率的と言えるでしょう。

高金利維持の通貨を見極める

2024年スワップ戦略

次に注目したいのが、高金利を維持する通貨の見極めです。

高金利通貨の例
  • メキシコペソ
  • トルコリラ
  • 南アフリカランド

上記通貨は、長年にわたって高金利を維持してきた通貨となっています。

マイナー通貨である分、為替の変動リスクに警戒すべきですが、金利の安定は今後のスワップ戦略において重要な要素となるでしょう。

高金利がついている新興国通貨は、外貨獲得のために高い金利を維持する傾向にあります。

そのため、少し利下げが実施されたとしても、為替相場への影響を与えるケースが少ないです。

これまでは、米ドル、英ポンド、ユーロのようなメジャー通貨でのスワップ戦略が有効でしたが、今後は安定した高金利を強みとする通貨の動向に注目して狙ってみるのも1つの手と言えるでしょう。

お父さん
お父さん
ただし、金利が高い=通貨が買われるの傾向は100%ではないことも認識しておくことが重要だ!
新興国通貨の価格動向

2020年からの、メキシコペソ/円、南アフリカランド/円、トルコリラ/円を比較したチャートです。

トルコリラは現在45%もの高金利がついている通貨ですが、価格が極端に下がっていることが分かります。

日本円とのペアでは買いポジションでしかプラスのスワップがつかないので、スワップ狙いでは大損した相場と言えるでしょう。

新興国通貨は、主要国に比べて経済が安定しておらず、国の経済状況や政策次第で変動する恐れがあります。

お金マン
お金マン
高金利通貨=スワップで儲かるという認識は持たず、テクニカルやファンダメンタルズ目線での分析が特に重要となってくるぞ!

高金利通貨でも、2024年中の利下げが予想されている通貨も多いので注意してください。

金利変動が激しいうちは短期目線でのスワップ獲得を

スワップ戦略

スワップポイント=長期でコツコツと貯めるというイメージが強いですが、今後は短期的な目線も重要になってくると言えるでしょう。

2024年後半は、各国で金利変動が激しくなる可能性がありますが、為替相場で大事になってくるのは市場の反応です。

  1. 早期利下げを実施する方針を打ち出す
  2. インフレ率が改善しないので高金利を維持する方針に転換
  3. 経済悪化が懸念されて再び利下げへ方針転換

最初に出た情報から上記のように方針がコロコロ変わることが多いです。

現時点ではアメリカは2024年中に利下げ方針、日本ではマイナス金利の解除となっているものの、今後大きく方針が変わる可能性も充分あり得ます。

また、各国の政策転換により、予想とは裏腹の相場変動を見せる可能性もあるでしょう。

為替相場は、指標結果や政策について投資家がどう感じるかで価格変動が起きる傾向です。

現時点で円安は収束傾向にあると予想されていますが、アメリカが予想とは逆に利下げに消極的になることで、思った以上にUSD/JPY相場が下落しないというシナリオも考えられるのです。

各政府や中銀の政策動向を見ながら、為替リスクを押さえつつ短期的なスワップ獲得を目指すのも良いでしょう。

スワップポイントで稼ぐためのコツ

ここからは、スワップポイントでよりうまく稼いでいくためのコツについて、解説していきたいと思います。

まずは、基本となる以下の2点をおさえておきましょう。

スワップポイントで稼ぐためのコツ
  • レバレッジは2〜3倍
    分散投資でリスクヘッジ
お父さん
お父さん
効率と安全を両立させるのが賢い投資への第一歩だ!
おばあさん
おばあさん
これは…とってもためになる予感…!

レバレッジは2倍から3倍にする

レバレッジを2倍から3倍に設定しよう

FX投資では、レバレッジをかけることで実際の資金よりも大きなポジションを運用することができます

すると、当然その分だけスワップポイントも効率的に獲得できるようになります。

国内FX会社では最大25倍までレバレッジをかけられるわ
お金マン
お金マン
だからといって、やみくもに高いレバレッジをかけるのは禁物だよ!

たとえば、現在のトルコリラは1トルコリラ=5円程度なので、1万通貨を運用するのに少なくとも5万円はかかることになります。

この場合、スワップポイントによる利益は年間1万円程度となります。

しかし、レバレッジ10倍で取引すれば、同じ5万円の資金で10万通貨を運用できるようになり、スワップポイントも一気に10万円以上と桁が上がってしまいます。

おばあさん
おばあさん
す、すごい…資金が倍近くになってる…!
お父さん
お父さん
おっと、ただし為替変動リスクを忘れないようにね
おばあさん
おばあさん
えっと…それはつまり、どういうこと…?

一方で、レバレッジを大きくかければかけるほど、それだけマイナスも大きくなってしまいます

たとえば、以下の例を見てください。

レバレッジ通貨量2円下落時の損失
1倍1万通貨2万円
10倍10万通貨20万円
おばあさん
おばあさん
ひーっ…損失も10倍になってる…!

このように、レバレッジをかけるときにはかならずそのリスクもふまえた設定にするようにしましょう。

FX取引では含み損もマイナスとして計算され、証拠金が一定以下の割合になるとロスカットされてしまうので、特に注意が必要です。

お父さん
お父さん
ロスカットで強制決済されるとその時点で損失が確定してしまうぞ
それだと長期トレードの前提が崩れてしまうわね…

このようなリスクを避けるには、とりあえずレバレッジは2〜3倍程度におさえておくことがおすすめです。

ここで、実際にLIGHT FXのシミュレーションを用いた例を見てみましょう。

2022年上旬の時点では、トルコリラ円は20円程度の為替レートを維持していました。

そこから1万通貨を運用した場合の、レバレッジとロスカットラインをそれぞれ計算してみます。

レバレッジ2倍3倍4倍 
ロスカットライン 10.417円13.889円15.625円

このように、レバレッジを2〜3倍までにおさめておけば、2020年5月に記録した最安値14.75円となっても、ロスカットラインを割ることなく運用できたことになります。

おばあさん
おばあさん
4倍だとギリギリアウトになってる…!
お金マン
お金マン
ロスカットラインさえ割らなければ証拠金を追加して対応することもできるよ!

もちろん、資金力などによっても条件は変わってきますが、少なくとも初心者のうちはまずは2倍、さらに慣れてきたら3倍程度のレバレッジで運用してみるとよいでしょう。

分散投資を行う

資金を分散しよう

スワップトレードでは、一度ポジションさえ建ててしまえば、あとは基本的に放置しておいてもかまいません。

しかし、いつどこでどのような不測事態が起こるか分からないのもまた、FXの怖さです。

特に、新興国通貨には政情の不安定な国や、他国との紛争をかかえている国も多いので、ちょっとしたきっかけで大暴落する可能性も否定できません。

おばあさん
おばあさん
リスクをゼロにできないのは人生といっしょ…

そこで必要となるのが、あらかじめ分散投資でリスクヘッジしておく方法です。

ひとつの通貨ペアのみに資金を集中していると、わずかな期間の下落で、それまでのスワップポイントがすべて吹き飛んでしまう、といったケースも出てきます。

しかし、いくつかの通貨に分散しておけば、そのような被害も最小限におさえることができるでしょう。

分散投資はどんな戦略でも基本中の基本ね
お父さん
お父さん
「卵はひとつのカゴに盛るな」という格言もあるぞ!

同じ新興国通貨でも、たとえばトルコリラと南アフリカランド、メキシコペソではそれぞれ安定性や条件の違いも異なるので、うまく特徴をとらえて組み合わせていくようにしましょう。

その点、LIGHT FXならすべての通貨ペアで高スワップポイントとなっているので、分散投資も安心して行うことができます

【当サイト限定】
\最大1,003,000円もらえる/

スワップポイントで稼ぐためのおすすめ口座

それでは、実際にスワップポイントで稼ぐのにおすすめの口座を紹介していきます!

スワップトレードでは、スワップポイントの高さはもちろん、取引コストとなるスプレッドの狭さや、サービスそのものの使いやすさも重要なポイントとなってきます。

お金マン
お金マン
総合的に評価してもっとも有利なFX会社はここだ!

LIGHTFX

LIGHTFXは、スワップトレードを行う投資家にとっては定番のFX会社です。

まず、スワップポイントがどの通貨ペアでも高水準で、特にトルコリラ、南アフリカランド、メキシコペソなどの新興国通貨は安定して高い数字となっています。

スプレッドも狭いので、追加投資を行っていくうえでもコスト面で大きなメリットとなるでしょう。

何より、取引画面の見やすさが抜群で、初心者でも迷わず操作できるようになっているのが最大のポイントです。

1,000通貨からの少額取引にも対応しているので、とにかく一度スワップトレードをはじめてみたい人にはおすすめのFX会社です!

お父さん
お父さん
取引ツールも充実しているから上級者にもおすすめだぞ!

今なら、当サイトからの口座開設&取引で最大100万3,000円のキャッシュバックキャンペーンも適用されます!

まだ口座がない人は、ぜひこのチャンスに開設しておきましょう!

【当サイト限定】
\最大1,003,000円もらえる/

みんなのFX

みんなのFXtop

みんなのFXは、LIGHTFXと同じトレイダーズ証券が提供するサービスです。

そのため、サービス内容もよく似ていて、すべてのスワップポイントが高水準となっているので、スワップトレードにはおすすめのFX会社です。

もちろん、スプレッドの狭さや取引ツールの使いやすさも共通しています。

それにくわえて、みんなのFXでは、シストレやバイナリーオプションなどの取引もひとつの口座で行えるのが、大きな特徴となっています。

スワップトレード以外にも、さまざまな投資をためしていきたい人には特におすすめのFX会社といえるでしょう!

どれも手間のかからない取引だからためしてみたいわ!

\当サイト限定!最大101万円もらえる/

スワップポイントで稼ごう

ここまで、「スワップポイントで稼ぐ方法」についてまとめてきました

FX取引というと、デイトレードのような短期取引のイメージが強いかもしれませんが、スワップトレードでは手間をかけずにじっくり長期取引で稼いでいくこともむずかしくありません。

さらに、アービトラージやドルコスト平均法、そしてレバレッジをうまく利用していけば、リスクを最小限におさえつつ、大きな利益を期待することもできるでしょう。

特に、まだトレードのコツがよく分からない初心者や、仕事などでいそがしい人にはとてもおすすめの方法です。

とても気軽にはじめられるので、FX取引に興味があるという人は、まずはこのスワップポイントによる取引からためしてみてはいかがでしょうか!

【当サイト限定】
\最大1,003,000円もらえる/

スワップポイント
【2024年4月更新】スワップポイント15社比較!各通貨ペアのおすすめFX業者は?今回は、各FX会社におけるスワップポイントの違いについて見ていきたいと思います。 実は、スワップポイントというのは、通貨ごとに決ま...

免責事項

・本ウェブサイトは、株式会社デジタルアイデンティティ(以下、「弊社」と表記します。)によって運営されており、その著作権その他の知的財産権は弊社に帰属します。本ウェブサイトの全部又は一部を無断で転用・複製することはできません。
・本ウェブサイトは、情報提供及び解説を目的としたものであり、FXその他の金融商品に関する契約締結の代理、媒介、斡旋、勧誘や投資・運用等の助言を行うものではありません。本ウェブサイトの情報の利用及び投資に関する最終的な決定は利用者の判断によるものとし、弊社はこれに一切の責任を負いません。
・本ウェブサイトに含まれる記述・計算等はあくまでも例に過ぎず、弊社はその使用等に関して一切の責任を負うものではありません。
・本ウェブサイトに含まれる情報には将来の業績や事象に関する記述が含まれている可能性がありますが、それらの記述は予想であり、その内容の正確性等を保証するものではありません。弊社はその使用等に関して一切の責任を負うものではありません。
・本ウェブサイトに掲載されている情報の正確性については万全を期しておりますが、弊社はその内容について保証するものではなく、その使用等に関して弊社は一切の責任を負いません。
・本ウェブサイトの内容は予告なしに変更、削除する場合があるほか、システムメンテナンス等のため一時的に公開、情報提供を停止する場合があります。
・その他、弊社は利用者が本ウェブサイトを用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。